予定通りにすすむ。

2007-09-26 23:57:31 | Weblog
前日に予定を立てておいて、
そしてその通りに進む・・・のは社会人なら当然でしょうが、
学生の僕には途方も無く難しい難題です。
最近は、少しずつ出来るようになってきました。。。が。

自分のランサーに16インチを履かせました。
次回のラリーで使うためのタイヤです。白色。

・・・めちゃくちゃかっこいい・・・。

やっぱり大径タイヤになると最高にかっこいいですね!
貸してくださいましてありがとうございます!!

今日は、そのタイヤを履いて
ミッション、オイル、交換もして、
夜には試走でもしようかな~と思っていましたが、
もろもろの事情で断念しました(汗)
ぬぅ。。。

明日からは予定通りに動けるよう、
全身全霊でがんばります!!
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

新しいダート走法

2007-09-24 15:17:07 | Weblog
再びまた国際的ラリードライバー様と練習行ってきました。

前回は、進入方法が僕とどうも違う・・・というか、
なにか違う動き・・・ということはわかりつつも、
具体的にどう違うか、自分でどう試すのか、
という部分は理解できていませんでしたが、
今回は・・・なにか糸口を見つける事に成功しました!
車が同じ、というのが大きかったかもしれません。。。

といってもその認識が正しいかどうかは分かりませんが・・・(汗)

その新しい走り方を試すと、
明らかに車速が上がっていて、マージンも減っていて
なかなか難しいのですが、
でも、練習する価値はあると思ったので、散々練習しました!

具体的に言うと・・・
結果的に、今までよりもブレーキをリリースする場所が
コーナーのより手前になったかな、という感じです。
なんか単純なんですが、そういうイメージです~。

・・・次練習に行ったときもその走りを覚えているように
頭で常にイメトレイメトレです!


ジムカーナ練習会に行ってきました。

後輩達の面倒を見るノリで行ってきたのですが、
そこそこ勉強になってよかったです!
サイドブレーキの効きにくい車でのサイドターンの必殺技も練習。。。
前回、サイドターンがあまりにも酷かったので、
そこらへんを重点的に意識してみました。
失速しないサイドターン、というやつです~。
以前よりは少しイメージが出来上がってきたかな、という感じでした。

あと、同期がこつこつ作り上げてきたスープラが良かったです!
パワーも以前から比べて格段に上がり、
出来るドリフトの範囲が飛躍的に広がりました。
あの重い重いスープラながら
毎回乗るたびにドンドン改良されているのが分かり感動です。
まだまだ改良の余地があるのでこれからも楽しみです!

ちなみにこのスープラは
今月号のドリ天にドドーンと載っています!
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ワゴンRでドライブ

2007-09-21 04:13:38 | Weblog
免許とって、この間就職して、
満を持してワゴンRを購入した知り合いと、
彼女についての相談にのるためドライブしてきました~。

相談はまあそれなりに深刻そうでしたが、
要は、女心がわからない、みたいな話でした。。。はあ。
たいしたアドバイスもする自信がないので、
早々に切り上げて
そのワゴンRをホームコースで走らせてもらいました(笑)

NAなので笑うくらい遅く、
普段なら確実にブレーキがいるところも余裕で全開。
とにかくず~っと全開。
そこそこ楽しめました。
意外としゃっきりしていました。
一応新規格の軽なので、
クォリティは古いタイプの軽と比べ物になりませんでした。

いやいやホント、こんな車でも十分楽しいと感じました。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

本で読んだ話。

2007-09-20 02:46:05 | Weblog
近々TOEICを強制的に受けさせられるので、
なにか付け焼刃の勉強は出来ないかな~と思い、
任天堂DSの「学研 TOEICなんとかかんとか」
というソフトを買ってきました。
早速プレイするも・・・難しい!!
長いことリスニングとかやってなかったな~と。
でも英語は絶対必要なのでがんばらないと。。。

毎朝1時間ちょいずつ、トレーニングしようと思います~。

さてさて、最近の学力低下とか、いろいろ言われていますが、
友達に借りた本では、
「最近の子供は、何にでも対価を求める」
みたいな風にかかれていました。
対価のない物には興味を示すことが出来ず、
例えば、勉強してもあまり成績があがらなかったら
その時点で急激にやる気を失う、ということみたいです。
せっかく自分の時間を割いて、ちゃんと授業も聞いているのに、
それでも成績があがらないならもうやめよう、という精神です。

確かに、的を得ている部分はあるかな~と思います。

でも、なんとなくですが、
対価ばっかりを求めて行動しちゃうと、
その行動自体がつまらなくなるケースも多いです。
まず予定していた対価が得られなかったらつまらなくなるし、
対価を求めるあまり
変なプレッシャーが生じてしまう場合もあります。

というわけで僕は、
任天堂のTOEICトレーニングを、
成績向上を狙ってやるのではなく、
ただ単にゲームを楽しむつもりでやって行きたいと思います~(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

インプレッサ侮りがたし・・・

2007-09-19 17:20:01 | Weblog
かつてはベストモータリングで、
インプレッサとランサーでサーキット勝負をすると、
100%ランサーが勝つ、みたいな状況になっていて、
特に・・・エボ5以降とGC8は相手になっておらず
エボ最強・・・というのが僕の認識でした。
インカーを見ていても、
インプレッサはトラクションもかからないし
コーナリングも遅い感じで。S耐でも苦戦していたし。

というわけで、
好きなんだけど、どうもインプレッサは・・・
というのがこの夏までの認識。

しかしダートラでかなり速かったり、
ジムカーナで見ててもいい感じだったり、
やっぱりインプレッサ速いのかな~という気もしてきました。
というのがこの夏。
結局、ドノーマルのインプレッサは遅いけど
それなりにチューンするとエボと互角、
コースによってはエボよりも速い、という考えに変わりました。

で昨日、
後輩が、インプレッサを運転してくれませんか?と。
ミッションが怖いし、あまり運転したくないな~と渋っていると
「ミッションブローはしても許します!」
という許しを得たので、じゃあ運転しようかなと(笑)
もちろん、細心の注意は払いました。
車は、車高調、リアデフ、舗装山ラリータイヤ
と、文句の無い仕様です。DCデフはロックで。

早速走ってみると・・・
速い!!!リストリクターが無いから気持ちいい加速です!!
ミッション大丈夫なのか???と思いながらも凄い加速です。
3速で曲がっていくような高速コーナはやはり大得意で、
あまりブレーキをかけなくてもヒュンっ!!と曲がっていきます。
低速コーナーは、立ち上がりで若干リアが出てみたり、
やはりコレも軽快です。
ロックにしていましたが、そこまでアンダーは感じませんでした。
ブレーキのタッチがもっとしっかりしていれば、
もうかなりいいような気がしてきました。

う~ん・・・
これでミッションが丈夫なら・・・ね(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ひさびさのジョギング

2007-09-18 17:21:01 | Weblog
最近まったく行ってなかったので,
久しぶりにちょいと走ってきました~.
時間が無かったので取りあえず2kmほど.

タイムは・・・8分30秒.

まあ久しぶりなのでこんなものかな~と.
よくわからないけど,かる~く調べてみたところ,
いつぞやの中学生の男子の平均で
1500メートル走で6分20秒くらいだと.
これを2000メートルに直すと,
丁度8分30秒くらいになります.
まあ・・・こんなものでしょうか??? 

基本,小中学生の頃
僕は持久走が思いっきり苦手で,
1500メートル走でも,
タイムは10分,それでも死にそうという時代がありました.
3000メートル走はまさに脅威で,
走りきった後に命があってよかった~という感じで(笑)

ところが大学生になって,
知らないあいだに大分マシになっていました.
特に運動をやっていたわけではありませんが
なぜか普通に持久力はアップしていて,
おそらく,肺活量がアップしたのではないかと思います.

面白い話を聞きました.

メタボリックとか,
太りすぎの人はいろいろ突然死のリスクがありますが,
かといって,太りすぎの人が運動をすると,
余計に寿命を縮めるという医者の人もいるみたいです.
確かに,運動は寿命を縮めるとは思います.
脈拍はレッドゾーン付近まで上がるし,
血圧だって普段よりは上がるし,
かる~い運動でも,やはり同様の事が言えます.

確かに,人間の寿命を思いっきりのばそうと思うなら
無菌室で,安静にしたままずっと生きる
というのが有効だと聞いた覚えがあります.
究極の細く・長くの人生かもしれません.
どの程度人生を,太く・短くするのかが,
難しいところですね~.
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

ご冥福をお祈りいたします。

2007-09-17 03:37:50 | Weblog
http://www.nikkansports.com/sports/motor/f-sp-tp2-20070916-257000.html

えっ!?
という感じで、亡くなってしまいました・・・。
なぜかまた、イギリスのラリーチャンピオンですね。。。

僕がマクレーから受けた影響は大きく、
むしろ初めてラリーの魅力を知ったのも、
マクレーのおかげだったと思います。
まだ車がドリフトするなんて信じられなかった時代、
マクレーのドライビングは驚異的でした。
F1よりも、ずっと魅力的に見えました。

まさか今自分がこんなことをしているなんて思いもしませんでしたが。

半年くらい前にも、
Xチャレンジか何かで、
優勝幕前で豪快に転倒するマクレーの姿がありました。
相変わらず健在だな~と思いました。

もう姿を見ることが出来ないのがとても残念です。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

どういうセンスがどこで必要か?

2007-09-16 16:44:40 | Weblog
世の中には2つの性質のスポーツがあると思います。
「すでに分かっている理想状態に近づけていくスポーツ」と
「まだ知られていない理想状態を自らで作るスポーツ」
です。

分かりやすく言うと、前者は「ボーリング」です。
理想状態(ストライク)が決まっていて、
ミスの無いようにその理想状態を実現することが目標となります。
ルーティーンワークのスポーツと言えます。
アーチェリーや走り幅跳びもコレに近いと思います。
あらかじめ決まった理想にどこまで近づけれるか、が
勝負の大きなポイントにもなります。

逆に後者は「ボクシング」です。
つねに理想状態が変化するので、
ミスの無いような動きよりも、たとえミスがあったとしても
臨機応変に行動した方がよい結果を生み出します。

野球で言うと、
ピッチャーは「前者」、バッターは「後者」
になるかと思えます。
止まっているものを相手にするか、動いているものを相手にするか、
といった違い、と考えることができるかもしれません。
一概に、2つにスパっと分けれないものもありますが・・・。

で、
改めてこれをモータースポーツで考えると、
ジムカーナは前者に近く、ラリーは後者に近いかと思います。
ジムカーナは、まず完熟歩行で理想状態を決定し、
本番で、その理想状態をぴったし実現させるように走ります。
コースを「止まったもの」ととらえる事が可能です。
一方ラリーは、基本、コースを暗記したりはしないので
ペースノートの情報を頼りに、その場その場で
出来るだけ理想に近い走りになるように走ります。
コースは「次々と動いてやってくるもの」と考えられます。

この話に関係するのかしないのか、
ラリーで強い人の意外な特技てありますよね。。。
ローブは体操選手、サインツはスカッシュで、
ラジコンが凄い人とか、あとよく聞くのはスキーの選手です。
それぞれ、その特技に必要なセンスと、
ラリーに必要なセンスが一致していて、
そのおかげで驚異的な才能を発揮するんだと思います。

これを見て考えたところ、
「フィギアスケート選手」ていけるんじゃないかと思います!
フィギアスケートは、体操の要素も持ちながら
スキーのような滑る感覚、路面状況を読む感覚、G感覚、
も持ち合わせているような気がします。
あ~なんかいけるような気がしてきた!
ミキティとかトヨタ関係だし、
カローラWRCで参戦してはどうかと・・・。
間違って実車で4回転サルコウを決めるかもですが(笑)
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

稲川淳二の怪談

2007-09-15 01:49:52 | Weblog
今年も何度か聞きましたが・・・。
毎年恒例ながら、彼の怪談は

早口過ぎて肝心なところが聞き取れない

です。。。はい(笑)
たまに肝心なところがしっかり聞き取れると、
怖い・・・というよりむしろ嬉しいです。
「あ~ちゃんと聞き取れて怖いところも分かってよかった~」
という感じで。
うちのハードディスクレコーダーは
1.3倍再生モードという便利機能を備えていますが、
稲川淳二の怪談と1.3倍で聞くと、
もう100%聞き取りは不可能になるかと存じます。

そんな稲川淳二けど、ついつい見ちゃうんですよね~。
あのインチキ臭い感じが大好きです。


「女帝」最終回を見ました。

基本僕は負けず嫌いなところがあるので
「主人公がドンドン窮地に追い込まれるシーン」
は見たくありません。むしろチャンネルを変えます。
逆に、
「主人公がドンドン1発逆転していくシーン」
は好んで見ます。
そんなシーンばっかりのドラマが大好きです。

そんなわけで「女帝」では、
加藤ローサが酒井彩名にボロっかすにされるシーンは
一切見ませんでした。
そんな風にしていたためか、
第一話と、最終話の一個前と、今日の最終話
しか見れませんでした(笑)
でも楽しく見ることができました。

見ていて思いましたが、
やっぱり大事なのは感謝を忘れないことですね~!
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/

かつおを食べる

2007-09-14 10:57:28 | Weblog
最近は毎朝
「不思議の海のナディア」と「美味しんぼ」
を見てから行動します!
そしてこの「美味しんぼ」、
かつて再放送で見てたのは小学生時代だと思いますが
微妙に記憶に残っている話がチラホラ出てきたりします。
今日の話もそうでした。

今日の話を要約すると・・・。
「かつおの刺身のマヨネーズをかけると美味しい」です(笑)

この話はかなり印象に残っていて、
僕も未だにかつおのたたきにマヨネーズをかけて食べたりします。
知らない人は是非お試しください~!
マヨネーズをかけることで臭みが取れて、
さらに食感がまろやかにやるような気がします。

基本、ああいう食の番組で出てきた料理を
実際に調理して作る・・・なんていう気にはなりませんが、
かつおにマヨネーズというのは非常に手軽で
それで実際に美味しいので、
ああ・・・一本とられたなという感じです。


この前の練習で
舗装練習用ラリータイヤを完全に使い切ってしまったので、
部室の廃タイヤの中から2000年製A035を調達しました。
ちょうど4本、同サイズでそろっているし、
このA035は前々から目をつけていたのですが、
コンパウンドが・・・微妙に違う。。。

2本:ED/TU
1本:ED
1本:SS

という刻印になっています。。。
え???「ED/TU」と「ED」の2種類あるの???
という感じです。
しかも、
左前後輪:ED/TU 右前:ED 右後:SS
というローテーションにしたところ、
ハンドルが右に取られるようになってしまいました・・・。
外径も違うの??? という感じです。

というわけで、
フロントは全部ED/TUで揃えて、
リアにED と SSを履かせて、
リアの空気圧を高め、フロントは低め、で対処しようかと思います。

・・・なんかややこしいですね。
http://members.at.infoseek.co.jp/s_w_r_t_/