もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

漁師さんからの届け物

2021年03月16日 | 海上釣掘

今日は、一日中小雨の降るお天気でした。

ちょっと肌寒い。

さて、今朝のこと。

朝の6時です。

一台の軽トラが到着。

隣の集落に住むF君です。

保育園からの同級生であります。

仕事の一つに漁師をしています。

そのため、先日電話をしておきました。

16日、天気が良ければ漁へ行く?

F君は、小鮎を獲っています。

その網に一緒にかかる魚を私は希望。

それは、イサザ。

獲れたらでいいので、と頼んでおきました。

そして、今朝です。

イサザが到着しました。

F君、イサザを何とか確保しようと、思ってくれてたらしく、

1時ころから目が覚め、また3時ころ、最後は4時から起きて漁へ出たとのこと。

ありがたい。

イサザが獲れたので、持ってきてくれました。

感謝。

すでに死んでいるのもあるので、選別。

死んだり、弱ったりしているのは、おばあさんに頼んで醤油煮へ。

元気な方は、活かしておきます。

さて、これでサツキマス・トラウトサーモンをどっさり釣るつもり。

うまくいくかな?

以前には、釣れた経験があるので、あわよくば・・・。

頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気。そして、用事が多し・・・。

2021年03月15日 | 日記

今日は、宿直明けです。

それなりに疲れています。

天気は、晴れ。

風があり、ひんやりとするものの、やはり春を感じます。

さて、こんなにいいお天気は、することがたくさんあります。

帰ってきて、すぐに洗濯。

洗濯中に池の水を抜きます。

冬を越すと、とにかく無茶苦茶汚れています。

ヘドロ状で、ものすごく濁っています。

これでは、鯉がかわいそう。

それに、病気が出ると大変。

そんなことで、早めに掃除をしたかったのですが、天気のこともあり延び延びになってました。

そして、晴れの今日です。

ポンプで水を抜いている間に、タイヤ交換。

時間と体力がないので、ガソリンスタンドへ。

1本660円でした。

給油、タイヤ交換、洗車です。

帰ってきて、洗濯物を干します。

そして、冬用タイヤを片づけて、池の掃除へ。

もうヘドロ状の水では、すぐにポンプが詰まってしまいます。

吸水のところが詰まるので、取り除きながらの水抜きとなりました。

いつもより時間がかかります。

あとちょっと。

鯉は、大きなポリ容器へと移しておいて、池の掃除。

鯉たちは、冬を越すとひと回り大きくなっています。

あとは、デッキブラシで軽くゴシゴシ。

疲れているので、軽くです。

まぁ、そこそこ終わりました。

そして、お楽しみの釣り餌の捕獲。

シラサエビが成長していると思いきや、ほとんど残っていませんでした。

昨年は、うじゃうじゃいたのに残念。

仕方ないので、サクラマス用にとこんな魚を捕まえました。

私は「どっちん」と言ってますが、海で言うとハゼ、琵琶湖のイサザみたいな感じです。

とにかくブクブクで生かしておきます。

この時点で午後1時。

お昼ご飯にしました。

食べ終わってすぐに、片づけを開始。

合わせて、明後日の釣りの準備。

ひと段落終わってから、休憩がてら、ブログ作成中。

これが終わったら、鯉のエサを買いに行き、釣りのエサも物色しに行こうかな?

それから、RUN・・・。

ちょっと無理がありそう・・・。

宿直明け、疲れがどんどん蓄積してます。

それでは、次の予定へ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと3日・・・。 ~ レインボー

2021年03月14日 | 海上釣掘

今日は、日曜日ですが、仕事です。

明日の朝まで頑張らねば・・・。

さて、嫌な仕事のことはともかく、3/17まであと3日。

福井県美浜町 日向湖 「海上釣堀フィッシングレインボー」への今シーズン初釣行です。

実に待ち遠しい。

ちなみにレインボーは、3/12に今シーズンはオープン。

満員御礼でした。

そして、釣果欄を見ると・・・。

【釣果】
ひろせ様2名
真鯛×30
クロソイ×5

松田様1名
真鯛×25
大鯛×2
サクラマス×3

なんて素晴らしい!

2日目の釣果写真では・・・。

デカい、スズキ!

こちらには、ヒラメも・・・。

今のレインボーでは、青物やシマアジは入っていません。

そこで、私としては、まずは鯛でしょう。

そして、サクラマス・トラウトサーモンですね。

あわよくば、ヒラメも・・・。

と言うことで、目標はこんな感じ。

もう釣れる妄想で頭の中はいっぱい。

それと、レインボーさん、新しい7号筏ができたらしい。

以前は、6号の下でして、一番手前のこともあり、皆さんの通り道。

そのため、釣りにくいし、揺れるし、狭いしと問題がありましたが、今度は独立しているみたいです。

それに13号も新設途中とのこと。

どんどん事業拡大のレインボーです。

私としては、筏の増設よりも放流をどっさりをお願いします。

3/17 とにかくやりまっせぇーー!

虹をつかむぞォー⤴️

さぁー、まずは仕事、仕事・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、誰もいなくなった・・・。

2021年03月13日 | 日記

今日の天気予報は、雨☔。

降水確率80%。

休日RUN&WALK、池の掃除、水槽の掃除・・・。

いろいろとしたいことがありました。

まずは、朝の6時、雨は降っていません。

思案中・・・。

雨雲レーダーなど、情報を収集し、8:30くらいまでなら雨雲接近は無さそう、との予報。

それまでに帰ってこよう!

と、言うことで、雲行きを注視しながら、まずはWALKスタート。

雨は降っていないものの、北西の風が強い。

防災無線で強風によるJRの運航中止予定の放送が入っていました。

3キロほど行くと、感じるほどの小雨。

そして、4キロ、突然の風雨。

こりゃ、あかんわ。

慌てて走りますが、アッという間に、ボトボト。

5分ほどで、雨のひどいところを過ぎると小雨。

まさに雨雲次第。

ただ、その後も強くなったり小雨になったりで、断続的に降り続きました。

湖岸の水仙、北西風が強いので、全部東を向いてます。

この時期になると、渡り鳥で見かけるのは、真っ黒なオオバンばかり。

あっちこっちにいます。

ほとんどが浜辺や田んぼに上がっていて、人が近づくと琵琶湖や川へと避難。

動きがヨチヨチ。

ということで、シューズも着衣もすべてボトボトに濡れました。

帰ってから、濡れてちょっと寒いですが、引き続いて水槽の掃除。

実は、今週悲しいことがありました。

水槽の鯉、4匹が毎朝亡くなってました。

我が家に来て、4年ほどです。

池に入れた鯉は、とても大きくなりましたが、水槽ではスペースが狭いため、成長も抑制されるようです。

それでも、元気にいたのですが、ありゃ?と一匹目。

翌日も1匹・・・。

ということで、昨日で4匹がいなくなりました。

魚と言えども、いつも玄関にいたので、寂しいものです。

その水槽を掃除しました。

奥さんは、金魚でも飼おうか?

と、言っていますが、ちょっと思案します。

下駄箱の上が、空いてしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会の案内に・・・。

2021年03月12日 | マラソン・ランニング

今日のお天気は、ドヨ~~ンとした曇り空。

午後から雨らしい。

今日の出勤は、遅出なので早朝WALKへ。

帰ってから仕事に行くため、RUNはやめておこう、と約1キロほど走り、あとはウォーキング。

じっとりと汗の7.28キロでした。

さて、先日、封書が届きました。

マラソン大会の案内です。

ちょくちょく出場していた、福井県大野市の「第57回 越前大野名水マラソン」です。

オッ! 今年は開催されるのか?

昨年は、コロナで中止。

申し込んでいましたが、返金されてきました。

パンフレットを見ると???

2部制となっていて、ほんとに参加できるのは、1部の方で大野市民のみ。

市外の私たちは、2部になります。

それも「オンラインマラソン」です。

仕組みは、エントリーして、アプリを入力して、設定された期間中にエントリーしている距離以上を走る。

ただ、何回かに分けて走っても良し。

タイムも関係なし。

ということは、いつもの琵琶湖岸コースをのんびりと走ったり、歩いたりでOK。

う~~~ん。

楽ちんだが、どうも「やる気スイッチ」が入らない感じ。

大会に出場すると、タイムや順位はもちろん遅くて、記録のことは思っていない私。

会場の雰囲気、スタート前の何とも言えない高揚感と緊張感、沿道からの声援、ゴールした達成感

これが大会参加の楽しさでした。

それが、オンラインとなると、いつものRUNと一緒なので・・・。

さて、どうしたものか?

考え中です。

ということで、今年もこんな大会が多いのだろうか?

すべては、コロナにかかってます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前を振り返り・・・。

2021年03月11日 | 日記

今日は、ホンマに暖かいお天気でした。

朝は冷え込みましたが、日中は4月の陽気。

しかし、明日から下り坂とのこと。

それと、広島では桜の開花宣言が出たようで、まもなく桜の季節がやってきます。

話は変わりまして、今日はテレビや新聞など、とにかく10年前のあの出来事が取り上げられています。

未曽有の大災害、東日本大震災です。

あれから10年、普段はだんだんと思い出すことが少なくなり、この時期多くのメディアが取り上げることで、記憶の振り返りをしています。

私は、2011年の6月の終わりから7月にかけて半月近く岩手県の大槌町へ災害ボランティアとして、行ってました。

そんなこともあり、テレビなどで大槌町が取り上げられると、グッと画面に近づいてみます。

また、当時は、宿泊場所として宮古市のホテルにいたので、宮古のことも同じです。

毎朝、ホテルの近くのローソンで朝食と昼食分を買って、車の中で食べながら大槌へ向かいました。

ホテルも1階部分が津波にやられたので食事が摂れなくなっていたためです。

向かう途中は、被害のひどいところを通っていくので、辛い光景でした。

被害の大きかった山田町を抜け大槌へ。

そして、社協のボランティアセンターへ行き、朝礼。

それからは私の仕事と言うのは、避難所や当時できかけていた仮設住宅、あとは民家を訪ねて、生活の様子を尋ね、必要な支援がないかニーズ調査をしていました。

個人的には、土砂の除去など肉体作業の方がよかったのですが仕方なし。

被災された方を訪ねていくのは、精神的に辛かったことを思い出します。

家族を津波で亡くされた方、それも見えるところで・・・。

そんな方の話を聞くのはとてもとても重かったです。

お昼になると、朝コンビニ買ったおにぎりとボランティアセンターに全国各地から届いてたカップラーメンを食べてました。

暑くなりかけてきた時期なので、ハエがすごかったです。

町の様子は、こんな感じの光景で、復興はホンマにするのかな?と、思いました。

とにかく、10年前の大槌町で過ごした記憶は忘れることができません。

今日も当時の写真を見て、どうされているかなぁ、と思い返しています。

そして、翌年の9月に再度訪れました。

海岸清掃のボランティアをやってきました。

当時お世話になった社協の方にも会ってきました。

元気にやっておられました。

そして、一昨年、もう一度訪ねました。

町は、風景は一変していました。

ただ、人は戻ってきていないようです。

まだまだ、大変です。

それと、昨年結婚した長男の奥さんが福島県富岡町出身。

原発がとても近いところで数年間全町避難されてました。

今も、帰還がOKになった3年ほど前から富岡町でご両親は暮らしておられます。

そんなご縁もあり、今では福島の話題にも敏感になりました。

みなさん、頑張っておられます。

コロナが治まれば、福島の浜通り、そして、北上して宮城、岩手と訪ねていきたいと思っています。

そんなときが、早く訪れますように。

オッ!と、それまでに千葉の孫に初対面をしに行かねば。

コロナの終息が待ち遠しいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寂しい気分・・・。

2021年03月10日 | 日記

今日は、宿直明けです。

ちょっと疲れています。

お天気は、晴れですが風が強くて体感的には寒く感じます。

さて、今朝のぼちぼち帰ろうかな? と思っていたところにお客さん。

と、言いましても同僚の方です。

用事と言うのが、退職のご挨拶。

まだ、もうしばらくは来られるようですが、あいさつにまわられている様子。

この3月まで、最近ではちょっと多めの退職者があります。

もちろんみなさんそれぞれの事情があるので、仕方なし。

今朝来られた方は、私とは公私ともに深いお付き合いをしている方なので、感慨深いものがあります。

来られてから、ちょっと雑談。

約40年近く勤めてこられたので、思い出話も多いこと。

冗談ばかり言ってましたが、本心は寂しい限り。

身近な方が去って行かれるのは、ほんと寂しいものです。

しかし、去られる方も心境的にはいろいろあると思います。

まだ、年金を受け取れる歳ではないので、あと数年は働かなくてはいけないし。

60歳の声を聴いてからでは、何かと条件が難しい。

退職後は、いろいろと手続等をして、そして、ハローワークへ。

まぁ、失業保険もありますし、ちょっと一服もいいかも。

ただ、大変です。

私もあと数年もすれば、退職。

そんなことが視野に入ってきました。

退職後の生活設計も考えておかねば。

とにかく職場を離れられたとしても、公私の私の方ではお付き合いを継続。

お互い健康に留意し、これからも、よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼圧高し・・・。

2021年03月09日 | 健康

数年前から定期的に通っている眼科医院。

点眼薬が無くなるころに、だいたい2か月ごとに受診しています。

そして、今回の受診です。

まずは、目にフッと風が当たる眼圧検査。

今日は、左目を何度もし直されていました。

ハテ?

普段なら、今回も右目なら、フッが3回。

それが左目は、3回やってから、まだ3回ほど。

ハテ?

それから視力検査。

右目は昨夏に白内障の手術をしてから、視力は回復。

眼鏡をかけると、よく見えます。

左目の方は、それまで眼鏡をかけてよく見えていたのに、このごろは見にくい。

それに、度数を変えても見にくい。

これは、今度は左が白内障かな?

ということで、診察。

左目がヤバいことに・・・。

視力の低下、まだそんなにひどくはないのですが、ぼちぼち白内障が・・・。

右目と同じ経路をたどっています。

問題は、その左目の眼圧。

これが高い。

だいたい冬場は少し高くなりがちですが、それ以上です。

右目は正常で、左目だけ。

これは、あかん。

先生も、「これは、早めに手を打っておこう。」となりました。

とにかく点眼薬が一つ、左目に追加です。

右目は、今までの点眼を1日1回。

左目は、今までの点眼1回に、別の薬が追加で1日2回となりました。

目は怖いので、しっかりと点眼することにします。

それにしても、このところ、持病の糖尿病、歯医者、眼科と大変です。

医療費もかかるし、困ったこと。

先日、医療費控除分の還付金が振り込まれましたが、喜んでいる場合ではありません。

内科、歯科、眼科。

これに耳鼻科、整形外科、脳外科なんかが増えようものなら、エライこっちゃです。

健康が一番。

気を付けましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の愛読書は?

2021年03月08日 | 日記

昨日は、久しぶりに娘のところへ行ってきました。

コロナのことがあり、ましてや兵庫県は緊急事態宣言が出ていたこともあり、行くことも憚られ、娘も帰ってくることは自粛してました。

そんなこんなで、約2か月ぶりです。

母は、どっさりと持っていく荷物を準備し、楽しそうです。

行きは、実に遠回りとなりますが、新名神を通り、宝塚へ。

ただ、料金は一緒です。

遠回りの目的は「宝塚北SA」への立ち寄り。

まずは、森のパン屋さんで食パンを購入。

これが大人気で、今までですと、売り切れて次の焼き上がりを待つほどでしたが、今はまずまず空いていてすぐに買えました。

もちろんそれだけでなく、いろいろとスイーツ類を買ってました。

私は、お菓子は自制中なのに・・・。

ちなみに高速道路もスイスイ。

買い物をしても、宝塚の娘宅まで2時間ちょっとでした。

着いてから荷物を置いて、昼食です。

奥さんのリクエストで「木曽路さん」へ。

娘宅から歩いて、5分ほど。

予約をしておきました。

席へ案内されて注文です。

悩んだ挙句、3人とも同じものに決定。

肉が食いたい。

それが理由でした。

柔らかくて美味しい。

我が家のご飯は早い。

パクパクと食べ終えてデザートも食べて終了。

それから、娘のアパートでまったり。

私は、早朝にウォーキングに行き、車の運転もあり、ちょっと昼寝。

母娘は、仲良くしゃべってます。

その中で、部屋に本がありました。

母いわく、「何この本?」

まずは、元素の色の本。

なんじゃそれ???

元素が何色しているか、気にならへんの?

と、娘は尋ねてきますが、気になるわけがない。

まったく理解できず。

そして、もう一冊。

イルカとくじらの図鑑。

なんじゃそれ???

そして、図鑑なので高い。

これの何が楽しい?

わけわからんわ。

一人暮らしの理系女27歳、ちょっと心配になってきました。

ということで、久しぶりに娘とのひと時、楽しめました。

特に奥さんは、大いに楽しんでました。

これで、仕事のストレスも少しは軽減した模様。

これで、またお仕事頑張ってもらいましょう!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の思い・・・。

2021年03月07日 | 日記

今朝は、とてもいいお天気。

ただ、風が冷たくて、体感的には非常に寒い。

それでも、天気が良ければ頑張らねば。

今日は出かけるので、あまり疲れないようにしようと、またまたウォーキング。

昨日もそうでしたが、このごろちゃんと走れていない。

と言うより、RUNより無理のないWALKが体調・足に合っているので、今のところはWALK中心。

今後、マラソン大会が開催されるようになり、エントリーしたときには、再度走りだそう!

そんなことで、寒い中、頑張って少しフゥーフゥと強めの有酸素運動。

途中で思い出し、月に一度は必ずお詣りする「鬼子母神さん」へ。

ここで、3人の孫たちがスクスク成長している報告とこれからの見守りをお願いしてきました。

寒い朝でしたが、WALKでもじっとりと汗をかきました。

気持ちの良い、11.16キロでした。

さて、今日は長女のところへ行きます。

兵庫県宝塚です。

1月から緊急事態宣言が出ていましたが、2月いっぱいで解除されました。

そこで、お米など必要物資の配達です。

と、言うより奥さんの気晴らしが一番の目的ですが・・・。

そんなことで、朝早くから持っていくための、カレーやきんぴらごぼうなどを作っていました。

母ごころです。

約2か月ほど会っていないので、緊急事態宣言中など心配をしていました。

もちろん連絡を取っていましたが、心配です。

長女ももう27歳。

いい歳になってます。

しかし、いくつになっても可愛い娘。

親は、いつも気にかけています。

ということで、これから宝塚へ。

コロナは、まだまだ油断はできませんが、注意をして行ってきます。

もちろん交通安全も・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捕らぬ狸の皮算用 ~ 漁師さんの誤算

2021年03月06日 | 日記

今朝は、曇りと思い、6:30スタート。

今日は、RUNは無しで、ウォーキングのみで行きます。

その代わり、たっぷりと時間をかける予定。

そんなことを思い進むこと1キロ、雲行きが怪しくなってきました。

降るかな?

ただ、天気予報的には、大した雨ではないとのこと。

それならば、続けよう、と判断しどんどんと。

結局は、ずっと霧雨のような雨が降ってました。

田んぼの道端には、つくしが出てきました。

びわ湖は、風がないため波もなく穏やか。

さて、今朝も立ち寄るところがあります。

漁港です。

漁船から水揚げされた魚はどうかな?

みなさん、懸命に仕分け中。

邪魔くさい作業です。

ただ、いろいろと混じっていると売り物にならないため、やらねばならない作業。

今朝の水揚げですが、どれどれ。

こちらは、ワカサギ。

モロコも混じってます。

こちらは、小鮎。

そして、氷魚(ひうお)。

鮎の稚魚です。

そして、こちらは湖産エビ。

釣りのエサには必須のシラサエビです。

エサには、小粒ですが、エビ豆用にはバッチリサイズ。

左がエビで、右がイサザ。

イサザも「イサザの炊いたん。」がウマいです。

それにしても、黒いなぁ。

仕分け作業中の皆さん、どうやらもっと獲れる予定だったようです。

入れ物など持って来過ぎたのに、あかんわぁ。

用意をしてくると、こんなもんやわ。

どうやら、大漁を見込んでの準備万端だったようですが、ちょっと肩透かし。

自然相手ですから仕方なし。

それにしても、シラサエビや活きイサザは、エサにバッチリなのになぁ。

釣りの前の日の朝にまた寄ってみようかな。

そして、活きのよいイサザ、エビを確保したいものです。

そうすれば、サクラマスや鯛が・・・。

こちらも、捕らぬ狸のなんとやら・・・。

そんなことで、ウォーキングは、13.25キロでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、延長か~。😢

2021年03月05日 | 日記

今日は、振休。

お天気は雨で、RUNは無し。

奥さんを送っていき、用事で守山、堅田へ。

一旦帰ってから、お昼ご飯を食べてちょっと休憩し、今度は敦賀へ。

用事と言いましても、完全に私事でして、内緒にしておきます。

さて、3月に入り、コロナ状況ですが、滋賀県が多く発生しております。

お隣の京都よりも多いが何回もあるほど。

昨日も保育関連施設でクラスター、そして、飲み屋さんでクラスター。

こんなことでホンマに大丈夫かな?

そして、関東ではやはり緊急事態宣言が2週間延長。

仕方ないですが、ちょっと残念。

解除されて、ちょっと様子を見て、千葉へ行こうと思っておりましたのに・・・。

まだ孫と初お見えをしていない。

その孫も早3カ月を超えました。

アップされる写真や動画を見て、思いを募らせておる次第。

ただ、やはり基礎疾患持ちのわが身としては、千葉行は慎重でなければいけない。

もうしばらく辛抱です。

それと、大津の孫たちとも1カ月会っていません。

こちらは、5カ月を過ぎました。

お姉ちゃんは、先週のびわ湖毎日マラソンを大きな声で応援していました。

これは、パパの会社のランナーのようです。

ということで、孫たちにしばらく会わないと、禁断症状が・・・。

じじ馬鹿です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さん、どうしたん?

2021年03月04日 | 日記

私の下唇の左側が少し腫れています。

そして、口内の部分には、傷があります。

実は、昨日のことですが、歯医者へ行きました。

今回は、左下奥歯に小さな、痛みもない虫歯がありまして、その治療です。

前回、発見されたのですが、全く痛みもないので気づいてませんでした。

それでは治療開始。

まずは、麻酔。

何かを塗られてます。

しばらくすると、感覚がおかしくなってきました。

麻酔が効いてきた感じ。

それから、治療開始。

先生がぐりぐり、がりがりとされます。

歯科衛生士さんが、バキューム対応。

水の噴射とバキュームの吸い込み、これが恐怖心を高めます。

知らず知らずですが、体は緊張し、強張ってます。

気が付くと、カッコ悪いので、力を抜きますが、しばらくすると固まってます。

ただ、麻酔がありがたく、痛みはありません。

そんなことで、虫歯治療は終了し、被せ用の型を取られたりしました。

そして、すべて完了。

口をすすいでください。

と、コップの水を口に含みますが、麻酔が効いていて、うまくくちゅくちゅができません。

とにかく終わって、「30分ほどは、飲食はしないでください。」

「了解です」

家に帰ってからの晩御飯。

麻酔から2時間は経過。

ただ、下唇に感覚なし。

まだ、効いてるな。

それでも、口は動くし、噛むこともできるので、晩御飯。

気を付けながら食べます。

そんなとき、どうも食べ方がおかしい。

ちゃんと食べられていない感じ。

それと、下唇は麻酔がかかったままで感覚がないし、痛みもない。

そうすると、ご飯を噛んでいるときに、なんと唇も噛んでいました。

それも、何度か。

ただ、痛みがないので、大したことないやろ、と判断。

しかし、食べにくい。

なんとかゆっくりと食べ終わりました。

テーブルの上は、いろいろとこぼれています。

そして、口内が変な感じなので、すすぎに行くと、真っ赤。

出血してますし、唇をかんだところは傷になってます。

あちゃーーーー。

それでもまだ麻酔は効いたまま。

しまったなぁ、もうちょっと食べるのを待てばよかったと後悔。

その後、お風呂に入りテレビを見ていたところ、奥さん帰宅。

お疲れさん。

「あれ?お父さん、どうしたん?」

「なんか変やで。」

「口元が腫れてるんちゃう?」

ありゃ、どうしたことか。

と、洗面所へ行くと、確かに唇が腫れている。

なんとか血は止まったみたいですが、口内の傷はひどいもの。

よくまぁ、こんだけ噛んだものか、と反省と後悔。

ということで、結局麻酔の効果がなくなったのが、麻酔から6時間後くらいでした。

ちょっと効き過ぎとちゃうやろか?

おかげで口の中、傷だらけになってしまいました。

やっぱり、歯医者は怖いところです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、ひなまつり

2021年03月03日 | 日記

今日は、宿直明けです。

それにしても、昨日はお天気が激しい日でした。

朝は、とても暖かくて、暖房要らず。

それから、どんどん天気が悪くなり雨風が強まってきました。

それとともに、気温が低下。

午後からは、どんどん寒くなりました。

夜には、暴風。

スゴイ風でした。

そして、今朝。

やはり冷えてました。

お天気は良くなる方でしたが、朝には、ちらほらと雪が・・・。

昨日の朝に比べると、10℃以上の気温差です。

その後は、スッキリと青空で晴れ渡っていますが、風は強くて冷たいので寒いです。

ということで、帰ってからRUNへ・・・。

と思いましたが、どうも宿直明けは疲れてます。

軽くの4.3キロで終了しました。

さて、話は変わりまして、今日の折り込み広告のスーパーの売り出しでは、ちらし寿司などがメインに登場。

おひな祭り用です。

写真を見ていると実においしそう。

そこで、我が家も・・・。

一応我が家の女性陣は2名。

83歳のおばあさんと私の奥さんです。

ひなまつりなんて別に・・・。

そんな感じです。

しかし、私としては我が家の女性陣にもひな祭り気分を・・・。

ということで、とにかくケーキにしておきました。

いつものケーキ屋さんへ行ってきました。

この日のお客さんは、やはりひなまつり用でしょう。

どんどん来店されます。

こんなケーキは、もう少し家族が多いといいのですが、3人では無理。

仕方ないので、ショートケーキになりました。

おばあさんと奥さん用には、ひなまつりケーキ。

私ですが、断菓子はちょっと置いておいて、地味な黒豆モンブラン。

黒くて、写真も黒だけになりました。

次男のところの孫には、3歳の女の子がいるので、今夜はひな祭りパーティかな?

我が家では、ひっそりとケーキを食べておきます。

それにしても、お雛さん、飾ってないなぁ。

長女のお雛さんですが、日の目を見ずに押し入れの中。

実に申し訳ない。

来年は飾ってあげよう。

まだ一年先ですが・・・。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ながら、花粉症???

2021年03月02日 | 健康

今日は、雨でした。

こんな日は、あまり感じなかったのですが、

昨日なんかは天気も良く20℃くらいになっていたかも。

春は、お天気がコロコロと変わり、体調管理が大変。

さて、昨日のことですが、乾燥したこのような暖かい日は、花粉の飛散がすごいとのこと。

花粉症の人は大変だろうな、自分には関係ないわ、と思っていましたが、ちと様子が違います。

「目がかゆい。」

そして、眼を開けているのがつらい時も。

「こりゃ、ひょっとして花粉のせいかな。」

「相当、乾燥もしているし。」

ということで、かゆい目をこすりかけると、大変。

そして、鏡を見ると、ちょっとほんの軽くですが充血している感じ。

ただ、鼻水やくしゃみはありません。

今のところは、目のかゆみ程度。

まぁ、この程度ならとことん辛いこともないし、許容範囲と納得です。

しかし、58歳にもなって今更、花粉症?

どうかこの程度で過ぎ去ってほしいもの。

周りの人では、鼻水ぐじゅぐじゅ、眼鏡もゴーグル、涙をポロポロなんて人がおられて、実にお気の毒。

ああは、なりたくない。

なんか予防法でもあるんだろうか?

近くの耳鼻科医院は、連日大盛況。

なにかと医療費がたくさんかかっている私にとって、耳鼻科まで増えるのはツライ。

とにかく、これくらいで堪忍してくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする