もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

釣行記 釣堀フィッシングレインボー ~ 2017.11.15

2017年11月15日 | 海上釣掘

今日は、いつものレインボー釣行でした。

とにかく大繁盛のレインボーのため、本日6名ですが当初乗り合いとなってしまいました。

しかし、運が良いのかキャンセルが出たため、5号筏を貸し切りです。

こりゃ、お気楽でいいですわ。

釣行者は、岸側にタイヤ屋社長と従業員のM君、3号側にいつものF氏、6号側に小さいI氏、沖側に大きいI氏と私となりました。

それでは、準備できたので珍しく団子で8メートルスタート。

6:21 まだ暗いですが、岸側の二人にアタリがすぐに来て、タイです。

これからの写真はレンズに露がついてしまうため、ボケてます。

いいなぁ。とうらやましく見ていましたが、棚が7メートルとのことで、棚変更。

すると来ました。

6:21 タイです。

今日の鯛は、大きくて引きも強いです。

とにかく1匹上がり、やれやれ。

するとすぐに次が来ました。

6:35 タイ。

そして、6:43放流タイム。

もう期待値がグングン。

これからは、棚は7メートルで黄エビばかり。

6:49

6:55

6:59

7:08

7:11

そうこうしていると、F氏がシラサでヒラマサ。

こりゃ、私も続こう。

冷イワシの1匹付け。

すると浮きがボコッ。

来たぁー。青でーす。

ありゃ?

引きがグングングンの鯛のような・・・。

7:53

タイでした。さすがにサイズは大き目。

8:20青物の放流タイム。

一気に行きまっせぇー。

今度は、活きアジで狙います。

すると浮きがボコッ。

来たぁー、青でーす。

ありゃ?

また、引きがおかしい。

なんとまたタイでした。

8:35 活きアジでタイ。

その後は、青を狙うものの全くダメ。

9時前に観光バスが到着し、団体さんです。

貸道具で、ほとんどの方が初めて。

わぁーわぁー、キャーキャー、大変です。

竿を落とされる方、もちろんバラシは頻繁に。

それでも笑い声が絶えません。

ちなみに料金は3時間で一人5500円だそうです。

この団体さんが入られて今日のレインボーは全筏使用の満員御礼。

そんなことよりも釣りです。

9:02

そして、9:32。

今日はこれで終了。

あとは、全くダメでした。

ということで、満員のため〆場が混雑するため、私はちょっと早めに納竿。

それにしても、お天気が良くてたくさん着ていると途中から暑いくらい。

助かりました。

 

◆釣果

M君 タイ 5 シマアジ 1  計 6

社長 タイ 5 シマアジ 1 かんぱち(結構デカい) 1  計 7

小さいI氏 タイ 3 シマアジ 1 ヒラマサ 2  計 6

大きいI氏 タイ 6 シマアジ 1  計 7

F氏 タイ 5 シマアジ(デカい) 3  ヒラマサ 2  計 10

私 タイだけ 12

◆餌と棚

7~8m 後半4mもあり。

エサは、黄エビ シラサ 団子。

 

今日は、次男の奥さんの実家からリクエストが入り鯛を届けました。

もちろん大きな目的は孫の顔を見ること。

しっかりと手を洗いきれいにして抱っこをしました。

昨日で3週間。

体重も3300➡3600gと順調です。

目も開けているときが多くなりました。

抱っこしていると、ずっとしていたいと思うほど。

そんなことも言っていられず、帰ることに。

午後から用事があるため急がねば。

しかし、ラーメン屋さんの誘惑に負けて・・・。

こってりでした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、レインボー!

2017年11月14日 | 海上釣掘

今日は、雨でした。

夕方からすごい霧です。

そして、寒いです。

そんな寒くなってきたにもかかわらず、明日はいつもの釣堀レインボー。

さてさて、釣果は・・・。

もちろん準備をしながらの妄想は膨らみます。

とにかく行く前のこのワクワク感がイイですねぇ。

おじさんでも、子供のようにワクワクしてます。

さて、話は変わりまして、不幸がありました。

朝、メダカが2匹亡くなってました。

ショック・・・。

寒くなってきたから?

理由は分かりません。

ちっちゃいメダカでも毎日見ているとかわいくて愛情が宿ってきます。

そんな時に・・・。

残念です。

とにかく残った4匹を大切に育てなくては。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうそんな時期・・・。 ~ 喪中はがき

2017年11月13日 | 日記

今日は、いいお天気だった?

というのも、忙しくてお天気の様子もわからなかったほど。

大きな建物の中にいるため、さっぱりです。

きっと、いいお天気だったのでしょう。

そんなお疲れモードの時は、やはりこれ。

孫の寝顔を眺めてなごんでます。(写真ですが・・・。)

さて、この時期になりますと、「喪中はがき」が届きかけてます。

あー、あの方が亡くなられたのか。

そんなことを思い返しながら、はがきを眺めてます。

それよりも、喪中はがきが届きだしたということは、年賀状です。

まだ、11月。

さすがに、「明けましておめでとうございます。」という気分ではありません。

それに、旧年中はお世話になりまして」というのも、まだ早い。

しかし、年賀状の案内も郵便局から来てますし、実に気忙しい。

もらってうれしい年賀状、出すのは邪魔くさい年賀状。

なかなかギリギリにならないと書けないものです。

まぁ、まだ1か月は先に考えることにしよう。

今からはあまりにも・・・。

ちなみに皆様は、いつごろ出されます?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い、いや暑い、やっぱり寒い・・・。

2017年11月12日 | マラソン・ランニング

今日も、高島特有の時雨景色。

晴れたかと思えば、曇ってきてパラパラと雨が・・・。

そして、北風が冷たくて寒いこと。

そんな朝ですが、降っていないときには走らねば。

実は、昨日もちょっと時雨れてくる中走りました。

そして、帰ってきた途端に結構降り出し、危なかったこと。

(10.3キロ)

結局、一日中時雨れてました。

今日は、回復の予報でしたので、連続RUN。

それにしても、寒い。

風が冷たくて、たまりません。

そこで、どんな服装にするかが悩みどころ。

下は、温かめのレギンスに半ズボン(ちょっと長め)タイプのランニングパンツ。

上は、下着は長袖、続いて長袖のランニングシャツ、風を受けて腹が冷えるので腹巻、半袖ランニングシャツというのが、この時期のパターンですが、今朝は風が実に冷たかったので、ウィンドブレーカーを着ました。

ランニング手袋と帽子でスタート。

走り始めは、北向でもあり、実に寒い。

なかなか温まりません。

まぁ、走るスピードもトコトコと遅いせいもありますが・・・。

約2キロほど走り、温まってきました。

それからは、今度は暑い。

方向も南向きにになり、正面からの風を受けないため、どんどん汗が出る。

帽子のつばを伝って汗が滴り落ちるほど。

ウィンドブレーカーにも汗が染みてきました。

暑い。

琵琶湖岸を6キロ走って折り返し。

今度は北向になります。

すると寒い。

冷たい。

道草で止まると、身体が冷えて寒い。

汗もいっぱいかいているので冷たい。

こりゃ、風邪ひくぞぉー。

と、トコトコRUN。

途中の漁港で大勢の人が集まっておられました。

潜水服を着ている方も3名。

びわ湖内の調査でしょうか?

ということで、寒い、暑い、冷たいのRUNでした。

12.1キロ。

それにしても、この時期のRUNの服装は難しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このメールは???

2017年11月11日 | 日記

今朝は、雨。

午前中には止んで、その後は冬型になっていくようです。

来週の天気予報も、最低気温が3℃という日も出てきて、こりゃ冬です。

ということで、ストーブの準備。

新品です。

以前のは、20年以上使っていました。

さて、話は変わりまして、不審なメールについて。

このところ、変なメールが届きます。

①スルガ銀行

  リザーブドプランカードの申し込みについて

②ストアマッチ

  クレジットカードの支払い完了について

③佐川急便

  請求内容確定の案内について

④Apple ID

  セキュリティ質問の再設定について

⑤DitFlyer

     アカウントの凍結  認証サービスについて

⑥楽天カード

  決済額の確定について

⑦Amazon.co.jp

      支払い方法の指定

  クレジットカードの認証

などです。

宛先の私のメールアドレスを含め、アドレスを抽出して一斉に送信しているということがわかるものがあります。

こりゃ、完全に不審。

そして、身に覚えがないものなので不審。

しかし、Amazonについては、そのちょっと前に注文して届いている商品と同じ金額が表示されているものがありました。

うん?

内容は、コンビニで振り込んで欲しい。

振り込みが確認されたら商品を発送する。

締め切りは、〇月〇日。

もちろん放置です。

そして、締め切り日を超えると、また次の締め切り日が書かれて送信されてくる。

何回かこんなことが続きました。

とにかく不審ですが、注文して買ったのと同じ金額が表示されていたことに不安が。

ネットで調べてみると、同じような不審メールのことが出てます。

ネットショッピングを利用して、決済はクレジットカードなため、不安な一面があります。

情報が盗まれていたら・・・。

こりゃ、大変だ。

気を付けねば。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠ていう言葉なんて、知らなかったよね~。 Can you celebrate? 

2017年11月10日 | 日記

今日は、とてもいいお天気でした。

宿直明けのため、集落の口座管理などで金融機関手続きをする用事をするべく予定していましたが、帰る間際にハプニングがあり、その処理に忙殺され、帰ったのは午後になってから。

少々疲れました。

疲れた時の特効薬は・・・。

これで、元気復活。

そして、結局は閉店ギリギリに処理が完了。

平日でないとできないのは、不便であります。

さて、こんなにいいお天気なので、RUNにと思いましたが、用事があったのと、ちょっと疲れていたのとで、パス。

そのかわり、車でちょっとドライブ。

まずは集落のお宮さん。

銀杏と紅葉です。

続いて、彼岸花の群生地で有名な桂浜園地。

彼岸花は、こんな様子になってます。

ちょっと不思議です。

続いて海津大崎方面へ。

高木浜。

通行止めのため海津大崎までしか行けません。

猿の横断に遭遇。

そして、先日のダーツの旅にも登場していたメタセコイヤ並木。

ということで、話は変わり、アマゾンからの荷物が届いてました。

細長いため、何を注文していたのやら?

開けてみます。

安室ちゃんのCDです。

25年に渡るベストアルバムです。

それにしてもCDにしては、箱がデカすぎる。

すると、ポスターが入ってました。

こんなのです。

ということで、先ほどのプチドライブでは、安室ちゃんを聴きながら・・・。

 

「どこへでも続く道がある。 いつの日か I`ll be there・・・。」

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、検査です。

2017年11月09日 | 健康

明日は、血液検査の予定です。

だいたい3か月ごとに受けてます。

今年の推移は、4月ごろのHbA1cの数値に目がテン。

エライこっちゃの結果でした。

それから、RUNに励み、徐々に低下。

前回の8月頃には、イイ感じに減少。

お医者さんからも褒められました。

しかし、まだまだ高値ですので、頑張る必要あり。

さて、そして今回。

涼しくなると、汗の量も減り、代謝が落ちてきます。

それでも、食べる方はというと、まったく変化なし。

余計に食欲の秋の傾向へ・・・。

そんなことで、数値的には改善よりも後退している可能性があり。

実は昨年がそうでした。

冬になると悪化していくのですが、秋口からすでに悪化の傾向が・・・。

こりゃ、心配です。

ということで、一応前日の今日から無駄な抵抗で食事の方は控えておこう。

誰に聞いても無駄な抵抗なのですが、あがいてみます。

良い結果が出ればいいのですが・・・。

自信はありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土建屋さん ~ 疲れました。

2017年11月08日 | 日記

今日は、朝からシトシトと雨。

お昼前には止みましたが、一日中スッキリしないお天気でした。

さて、今日は仕事で土建屋さんでした。

一緒にしていたのが、F氏とS氏と私。

この3人に共通するのが、「糖尿病」。

そんな甘~い、3人でこんな作業をしていました。

実は、職場の敷地内に大きな池がありまして、水利の便が悪いこともあり、泥が堆積。

何とかせねば、ということで、泥上げです。

F氏とS氏は、こんなユンボもお手の物。

私は、もっぱらダンプの運転手。

とにかく普段は事務的な仕事が中心なので、実は外仕事は喜んで出ます。

しかし、慣れないことをすると疲れます。

まずは、泥まみれ。

洗濯が大変。

奥さんに怒られないよう、先ほどしっかりと水洗いを済ましておきました。

あとは、雨が降ったため、地面がぬかるんでダンプがスリップ。

そのため、板をひいたりと、手作業が・・・。

身体のあちこちが痛みます。

ということで、今日は慣れない仕事でした。

ちなみに明日の私は宿直。

F氏とS氏は、今日の続きです。

天気も良さそうですし、頑張ってもらいましょう。

 

大変疲れた私は、こちらで癒されておきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚 ~ しょいめし

2017年11月07日 | 食べ物

今日は、すごい霧でした。

こりゃ、琵琶湖が雲海状態か?

と、思えるほどでしたが、霧が濃かったのは高島市だったようです。

それにしても、凄かった。

霧が晴れてからは、ポカポカ陽気。

大阪まで車で行きましたが、車中で日差しが差し込み、暑いくらい。

寒かったり暑かったりと、変な感じ。

さて、話は変わりまして、知人からこんなものを頂戴しました。

新米コシヒカリとマッタケです。

さすが国産マッタケは、いい香り。

こりゃ、炊き込みご飯です。

このあたりでは、「しょいめし」と言います。

炊きあがった炊飯ジャーのふたを開けると、「う~ん、いい香り。」

ついつい食べ過ぎちゃいました。

国産マッタケなんて、自分で買って食べるなんてことは、まずありません。

ホンマにごちそうさまでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカたちは元気です。

2017年11月06日 | 日記

我が家にある二つの水槽。

一つは鯉、もう一つはメダカです。

鯉の方の水槽の汚れが相当ひどかったので掃除をしました。

メダカの方も田んぼの水路で取ってきた水草が枯れてきたので処分をして、きれいにしました。

ちなみに水槽の掃除中と終わってからの水槽内に入れる水は地下水で、寒い時にはとても温かい。

そのためか、入れ替えてからしばらくは魚たちはとても元気。

鯉の方は、余計なものは入れず、スッキリ。

そして、6匹もらってきて、そのまま元気にいるメダカたち。

これから、冬を迎え寒くなるので、水温も下がって動きも鈍くなり、エサもあまり食べなくなると思います。

春以降、活発になってきてから、産卵を期待してます。

オスとメスが入っていればの話ですが。

というのも、先日行きつけのガソリンスタンドでのこと。

店員さんの一人が金魚が好きで、スタンドの店舗でも飼っています。

この金魚たちです。

きれいです。

そんなことより、なんじゃこりゃーーーー。と目を惹きつけたのが、隣の二つの水槽。

ものすごい数のなんかが動いてます。

ミジンコか?

よく見れば・・・。

金魚が卵を産み付け、それがふ化したらしい。

それが二つに分けて入れられてます。

すさまじい数。

よくまぁこれだけふ化したなぁ、しきりと関心して眺めてました。

とにかく今はちっちゃいですが、成長するとこれだけの数、どうするのか?

そこで、私は「頂戴。」とお願いをしておきました。

我が家のメダカよりはるかにちっちゃいベビー金魚。

ただ、成長するとメダカより大きくなるのは必定。

また、水槽が必要になる。

う~ん、やはりどうしよう・・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15分の3 ~ 当選はがき

2017年11月05日 | イベント

今日は、天気予報通りの晴れ。

昨日の雨とは大違い。

朝はよく冷えてました。

寒いと感じる中、3連続となるRUNをスタート。

一昨日からの3連休、ここぞとばかりに走ってます。

そのため、身体のあちこちが痛んでおる次第。

湖岸道路で、タヌキがご臨終。

車には気を付けてほしいものです。

南無阿弥陀仏。

冷えた朝の空気の中、12.44キロでした。

さて、話は変わりますが、11月19日(日)に高島市民会館で開催される「NHKのど自慢」の観覧者募集がありました。

9月頃でしたか、おばあさんが行きたいと言っていたので、なかなか当たらないかもと思い、確か15枚くらい応募しました。

その結果が届きました。

こちらが、はずれのハガキ。

そんな中、見事当選ハガキがこちら。

3枚当たっちゃいました。

ちなみに1枚で2名OK。

1枚は、奥さんの実家のおばあさんを誘ってみることにしました。

残りの2枚は、我が家のおばあさんが、近所のおばあさん連中に声をかけてみることに。

「山本譲二に会える。」「テレビに映るかも・・・。」とプチ興奮状態。

私としても、ちょっとした親孝行となりました。

当日は、生中継のため、録画をしておかねば。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初抱っこ ~ 孫の重みが・・・。

2017年11月04日 | 

今日は、天気予報では7時ころから夕方まで雨との予報。

朝の6時過ぎ、外はどんよりとした雲でやはり降ってきそう。

どうしようかな?  ちょっと思案してから、RUNスタート。

まずは、鬼子母神さんにお礼参り。

元気なかわいい初孫を授かりました、と丁寧に報告。

そして、これからの成長をお願いしました。

このころ、空はどんどん暗くなり、ヤバいなぁ。

湖岸道路を走っているとポツポツと降り出しました。

それなりの降りようのため、水路から琵琶湖への水門の下で、雨宿り。

しばし、休憩。

すると一人の男性ランナーが通り過ぎて行かれました。

よーし、小降りになってきたので私も再開。

とにかくこの男性ランナー、実にペースが遅い。

こりゃ、私でも抜かしてしまいそう、と後ろから・・・。

しかーーーし、距離が広がります。

ありゃ、私はもっと遅かったかぁ~。

空は、ちょっと青空が見えてきました。

通り雨でした。

ちょっと濡れましたが、虹を見ながら帰ってきました。

昨日に続いてのRUN、10.44キロでした。

 

それでは話は変わりまして、かわいい孫の話。

昨日、お世話になっている次男の奥さんの実家へ行ってきました。

孫が退院してから、大変だと思います。

ありがとうございます。

到着すると、お乳(母乳)を飲んでいました。

その後、私たちのところへ。

ご機嫌がいいので、初抱っことなりました。

いやぁー、慣れないため緊張し、力が入っちゃいました。

それでも、かわいさの重みを実感した次第。

そして、一緒に行っていた長女も初抱っこ。

姪となるこの子が、かわいくて仕方がないようです。

ついでに授乳も体験しました。

それから、寝るどころかしっかり起きていて、しっかりウンチ。

その後も、私たちに気を使ってか、なかなか寝ませんでした。

帰るころに、うとうと・・・。

私たちがいる間、鳴かずに実に賢かったこと。

実は帰った途端、大泣きしてたらしいです。

ということで、1週間ぶりですと、ちょっとしっかりした感じと目を開けていることが増えたので、顔つきが変わった印象でした。

相変わらず、みんながみんな「かわいい。」の連発でした。

それでは、我が初孫ちゃんです。

お風呂タイム。

すやすやタイム。

おのろけのぼたもちじいさんでした。

お付き合いありがとうごさいました。

 

◆追伸

次男の奥さんの実家の近く、あの「五木ひろし」さんの実家があります。

今は、お母さんも亡くなり、だれも住んでおられないようです。

立派な門構えの大きな家でした。

私たち庶民からすると、もったいなぁ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、びわ湖にやってきました。 ~ 白鳥

2017年11月03日 | マラソン・ランニング

11月3日、さすが晴れの特異日だけあって、実にしっかりと晴れです。

そんないいお天気の休みは、RUNを頑張らねば。

ということで、息が白く、とてもよく冷え込んでいる朝の6:30スタート。

さすがに寒い。

走り出して約2キロ、やっと身体が温まってきた感じ。

それでも、ペースは上がることなく、スローのまま。

まだ、モヤがかかってます。

びわ湖も、すっきりとせず、モヤってます。

浜園地の看板を見ながら、琵琶湖に浮かぶ鳥たちを観察。

水辺にいるサギは、すぐにわかりましたが、鴨たちはどの種類かは、さっぱり。

竹生島から飛来している鵜は、わかりました。

漁師さんが漁のため、網を流されてます。

時間が経つにつれて、お日様が上がり、モヤもはれていき、空は青空。

オートキャンプ場をトコトコ。

そして、琵琶湖をしっかりと観察中。

見つけました。

白鳥です。

このところ、毎年飛来してきている姿を見てました。

今年も、ぼちぼち来ているかなぁ~、と湖岸を走るときには注意してました。

そして、今朝、ついに発見。

ちょっと岸から遠かったですが、5羽いたと思います。

さすが他の水鳥たちと違って、風格と優雅さがあります。

もっともっと飛来すると、訪れる人も増えるのですが。

また、会える時があるでしょう。

びわ湖の白鳥でした。

それと、11月最初のRUNは、12.36キロでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高島の手土産は・・・。

2017年11月02日 | 食べ物

今日もまた良いお天気でした。

そして、日中の暖かいこと。

その分、朝は冷え込みました。

これだと、おにゅう谷は・・・。

雲海のことを考えながら通勤。

途中、山がこんな感じ。

こりゃ、間違いなく雲海が出ているのに・・・。

残念。

さて、話は変わりまして、毎日送られてくる孫娘の写真や動画を必ず見て、ニヤニヤしている私。

そこで、実家の方には大変お世話になるばかり。

とにかく手土産を・・・。

そんなときの高島市では、先日の持参したのがこんなところです。

まずは、卵。

「こうどのファーム」さんで、卵かけご飯には最適な美宝卵。

イメージはこんな感じ。

もちろん卵かけご飯用の醤油、関西風も添付。

続いては、名物味付けかしわ「とんちゃん」。

鳥中さんです。

実家は福井県なので、初めて召し上がるため、料理レシピも添付。

これに、笑ってこらえて、で所さんが美味しい!と紹介されていた萩の露さんのレモン酒などの果実酒。

今回は、これです。

ちなみに「鮒ずし」は、不評でした。

ということで、明日の休みに宝塚から帰ってくる長女を連れて会いに行ってきます。

誕生後、10日、少し大きくなったかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は無理なようです。 ~ おにゅう谷の雲海と紅葉

2017年11月01日 | ちょっとお出かけ

今日も、実に良いお天気でした。

日差しもポカポカと暖かかったです。

朝は冷えてました。

そして、濃霧注意報も出ていました。

今の時期、日本海に高気圧、晴天、風もなし、そして、この冷え込み、そうなると雲海のシーズンです。

毎年、天気予報と早朝の夜空を眺めながらどうしようかと考えて、約1時間ほどかけて見に行ってました。

いつもですが、大感動の景色に巡り合えてました。

これは、昨年の様子。

しか~し、今年はなんと通行止め。

高島市のホームページです。

 

高島市内における主要林道の通行止状況をお知らせします。 

  •  酒波谷線     通行可
  •    粟柄河内谷線     スキー場まで通行可(その先 転石・倒木のため通行困難)
  •  角川線      転石のため通行止め
  •  寒風麻生線    崩土・転石のため通行止め
  •  鵜川村井線    治山工事・林道工事のため通行止め
  •  大彦谷線     転石・倒木のため通行止め
  •  小入谷線     路肩欠損のため通行止め
  •  黒河マキノ線   崩土・転石のため通行止め

 

この後に、台風が来ているので、もっともっと被害が出ていると思います。

福井県の根来側からもダメみたいですし・・・。

ということで、今年は無理なようです。

ひょっとすると、復旧が・・・。

そんな期待を込めて、情報を集めておくことに。

今のところ、残念です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする