もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

背中にカイロ

2016年01月14日 | 健康

寒い。

このところ、冬のお天気らしい寒い日です。

天気予報では、今晩あたり、雪がちらつくかもしれませんが、大したことはなさそうです。

ただ、来週には大寒波との予報で、本格的に寒くなりそう。

さて、このところ寒がりに体質が変化した私。

歳をとっただけかもしれませんが・・・。

夜には、オシッコへ1~2回。

これが実に邪魔くさい。

しかし、オシッコはしたい。

いや、寒いし面倒だ。

それでも、オシッコがしたい。

こんな葛藤が毎晩。

ちなみに夢でオシッコをしてしまいそうになりますが、これは要注意。

子供のころならば、それがオネショとなってしまいました。

まだ、一応は大丈夫。

これで締まりがなくなって来たら、もうあきまへん。

夜間用を装着せねばならないかも・・・。

アァ~やだやだ。

そんな寒がりの私は、このころカイロを貼ります。

背中に貼ることが多いのですが、日によってはお腹に貼ります。

こうすると、実に心地よい。

ただ、人には見せられませんが・・・。

ということで、ぼちぼちタイツも、はこうかな。

おじさん進行形であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛カツ ~ 京都勝牛

2016年01月13日 | 食べ物

先日、京都をブラブラと散歩で巡ってきました。

そして、お昼ご飯はどうしようかな?

そこで、とり新の親子丼やおかるのカレーうどん、京極かねよのうなぎのきんし丼など、食べたいものが頭の中をグルグル。

奥さんの意見は、前記のお店は気が乗らない模様。

和がお気に召さないのか?

そうなるとどうしたものか?

欧風料理の開陽亭、それとも肉・・・。

以前、ブログのお友達「KAMEさん」が行かれた牛カツのお店を思い出しました。

それでは、そこへ。

先斗町を三条方面へと進みますと、ありました。

京都勝牛さんです。

まだ11時過ぎですが、店内はたくさん入っておられます。

ただ、この提灯の文句によりますと、実に早い調理のようです。

なんと、60秒!

店内は、お客さん、それも若い方がいっぱい。

活気があります。

何にしようか?

やはり推薦の「牛サーロインカツ京玉膳の大160グラム」にしました。

お店はこだわり。

調理場を眺めながら唾を飲み込みます。

そして、「お待たせしました。」

オォーッ!!! この肉。実にレア。

美味しい食べ方の案内を見ながら、いただきます。

ワサビを付けて、まずは和風しょうゆだれ。

う~~ん、ウマい。

とても肉の味が堪能でき、そしてくどくない。

いくらでも食べられます。

そして、この卵。

カレーだれにドバッとつけて、ご飯の上へ乗せ、ガツガツ。

う~~ん、ウマい。

ということでとても美味しく完食です。

満足。

それから錦へ。

本当にたくさんの人。

外国人の方の多いこと。

ここでは、とにかく田中鶏卵。

出汁巻きたまごです。

フワフワ。

それからは、あちこち行ったので、疲れて休憩。

花見小路横の喫茶店。

メニューに釣られて、これください。

このコーヒーも美味しかったです。

ということで、肉がウマかったぁ~、京都でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詣りは続く ~ 京都散歩その2

2016年01月12日 | 旅行

今日は寒い。

だんだんと冬型です。

さて、昨日の続きです。

京都えべっさんを後にして、細い通りを歩いていると、お店の軒先に視線がいきました。

とうがらしです。

見ていると店主が出てこられて、「魔除け」とのこと。

台所やトイレなどに一本ずつ置き、あとは玄関の外に吊るして悪いものが入ってこないようにするらしい。

なるほど、やってみましょう。と購入。

ついでに一味も買いました。

このお店は、薬味などを売られているところでした。

それから四条通に出てきました。

人出がどっと増えます。

南座。

隣の松葉でにしんそばを食べたかったのですが、奥さんが却下。

四条大橋のたもとにある像。

四条河原を舞台に人気を博した出雲の像です。

それより私は、こちらの成人式を迎えられたきれいな娘さんの方に視線が・・・。

そして、鴨川を渡ります。

渡り終えて、先斗町へ。

さすがに日中は空いています。

奥さんとのんびり歩いて、今度は木屋町。

高瀬川です。

それから三条方面へと進むと、瑞泉寺というお寺。

ここには、関白 豊臣秀次公のお墓があるとのこと。

それならば是非お詣りをしておきましょう。

秀次公のお墓の周囲には、一族郎党ことごとく処刑された方々のお墓です。

小さな子供も含まれていました。

このお寺の建つところは、昔は三条河原。

よく処刑の場として登場してくるところです。

殺生関白と言われた秀次公ですが、偉大過ぎたおじの秀吉公に振り回された悲運の方でした。

南無阿弥陀仏。

三条通りに出ました。

ここは、佐久間象山さんと大村益次郎さんが襲われたところ。

両名とも、幕末から明治にかけての歴史上に大変重要な人物でした。

そして、木屋町をプラプラ。

するとこんな碑を発見。

なんと、竜馬さんの妻お龍さんが独身時代に暮らしていたところ。

竜馬ファンにとっては、この場所でも実にうれしいこと。

それから、京極へ。

蛸薬師如来です。

身体健全を願います。

お堂の前でろうそくを購入。

それには、「病気平癒」の文字が書かれています。

ろうそくを上げて、しっかりとお詣り。

それから錦天満宮へ。

またまた賢くなりますように。

天神さんには梅が似合います。

チラホラと咲いていました。

そして、柳小路を抜け、またまた祇園へ。

大和大路にかかる大和橋。

巽橋。祇園の風情が漂います。

ということで、たくさん歩きました。

これで一応お詣りは終了。

こんなに参ったので、ご利益は期待大。

良い年になりまっせぇ~。

お昼ご飯へと、続く・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神さま 仏さま ~ 京都散歩その1

2016年01月11日 | 旅行

今日は、奥さんと京都へ出かけました。

新年を迎えて、元日から仕事いうこともあり、奥さんと出かけ初め。

お天気は空気はひんやりとしているものの、京都はいいお天気。

八坂さんから四条通。

まず最初は、八坂神社。

まだまだお正月気分です。

それでは、「今年も良い年でありますように。」

そして、お守りを買いました。

私と奥さんとおばあさんは、健康お守り。

子供たちには、しあわせ守り。

「愛」ある しあわせ、「幸」ある しあわせを願って・・・。

続いては、八坂さんに来たときには、必ずお詣りする「美御前社 うつくしごぜんしゃ」。

水を肌につけます。

そして、お詣り。奥さんはしっかり念じます。「美しくなりますように。」

続いては、「祇園えべっさん。」

商売繁盛、家内安全。お頼み申します。

そして、高島市内にも同名の神社があるので、奇遇だと思いお詣り。

太田神社と白髭神社。

すでにだいぶお詣りをしました。

これで幸せになるのは間違いなし。

そう思いながらも、今度は悪いことと縁を切るために、次なる神社をめざします。

それでは、到着。

「安井金比羅宮」です。

こちらでは、こんな願掛けがあります。

まずは、お札に願いを書きます。

私は、糖尿病との決別を祈願。

そのお札を握りしめ、このようにくぐりぬけます。

私も、しっかりと念じながらよっこらしょ。

続いて、奥さんもよっこらしょ。

まさか私との縁切りではないでしょうが、何を願ったのやら・・・。

ここは、とても人気スポットのようで、どんどん列ができていきます。

とにかく若い女性が多いこと。

みなさん、何と縁を切りたいのやら・・・。

人生いろいろ。

病気との縁切りのお守りも購入しました。

それから次へ。

参道には、たくさんの屋台が出ています。

今日、1月11日は残り福。

京都ゑびす神社です。

えべっさんと言えば、商売繁盛。

私の仕事柄、実のところ商売繁盛とはちょっと言いにくい部分もあるのですが、それでも遠からずです。

みなさん笹をもらい、色々な願掛けの飾りを買ってぶら下げておられます。

私は、めでたいことを呼ぶお守りとお札です。

同じ境内に天満宮があり、賢くなるようにとお詣り。

帰りに、「とんとん」と板を叩いて「えべっさん」の肩を叩きます。

それにしても、この福娘さんの方々、おきれいな方ばかりでした。

京都さんぽ、続く・・・。

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタチの若者たち

2016年01月10日 | 日記

今日は休みですが、ちょっと色々あって午前中仕事へ。

午後からは、特に何をするでなし、こたつに入りボーッとテレビを見ていました。

そして、今日も思い立ち、ランニングへスタート。

我ながら頑張ります。

昨日久しぶりに走ったので、ちょっと疲れが残っております。

それと、昨日に比べて風もあり、寒い。

しかし、2キロも走れば、「暑い、暑い。」

結果的には、結構な汗をかきました。

さて、ランニング中は、意外と考え事ができます。

仕事・家族・釣りetc。

特に今は余呉湖でワカサギが爆釣とのこと。

今行かねば、どうする。

しかし、3連休ともなれば、家族連れも多く、ものすごい混雑だし。

う~ん、来週もずっと仕事だし・・・。

そんなことを考えながら、余呉湖の方角を恨めしく眺めていました。

そんなとき、「ワァーッ!」というような声が。

ハテ?

どこから聞こえたのか?

ちょっとキョロキョロしましたがわからず、そのままランニング。

すると、わかりました。

ここ高島市は今日が成人式。

そのため、式典が終わった新成人が市民会館前に大勢いました。

その中に、相当いちびっている男の子。

大きな声を出して、はしゃいでいます。

若いなぁ~。

交通整理中の高島市の職員さん、私の友達です。

立ち止まって話をしました。

どうやら、早いうちから酔っていた子がいたようです。

そして、式典中もちょっと大変だったことも・・・。

それにしても、もう少し歳をとると、冷静に考えて行動すると思いますが、やはり今は若い。

ついつい、いちびっちゃいます。

33年前の私は・・・。

考えてみれば、いい時でした。

あ~、若いとは実に羨ましいこと。

もう、絶対に帰ることができないあの頃。

良かったなぁ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初RUNとセコカニ

2016年01月09日 | 食べ物

今日は、お天気が悪く時雨景色と思いきや、午後からは穏やかな晴れ。

冬型はどこかに行ってしまったようです。

やはり暖冬か。

ということで、走るぞぉー!

今年初めてのRUNとなりました。

1月2日、左足をひねっちゃいまして、軽いねんざ。

3日ほど湿布をしていたので、今は痛みはありません。

そこで、慎重に走りました。

夕日を浴びる伊吹山方向。

竹生島とバス釣り、対岸は長浜。

おかげさまで、足の痛みはなく、無事今年の初RUN、10.57キロでした。

それから、夕食にコレ。

デ~ン、と松葉ガニではなく、メスのセコガニです。

一昨日のケンミンショーで福井県民の大好きな食材として、取り上げられていました。

あまりに美味しい美味しいの連発でしたので、今日福井のスーパーで買ってきました。

セコガニの魅力は、この卵。

プンプンです。

外子と言われてました。

甲羅の中には、内子とミソ。

内子は、こんなオレンジ色。

これを、ホジホジとせせりだします。

そこそこの量がありました。

これで2ハイ分。

ここにカニ酢をかけて、身と卵とミソを混ぜ合わせます。

う~~~ん、美味しい。

さすがに食べ応えまで行きませんが、小さいながらも美味しさはしっかりです。

堪能です。

ちなみにお値段1ハイ 480円。

実に値打ちがありました。

ごちそうさんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年、初検査。

2016年01月08日 | 健康

今日は、寒い。

山間部にある職場、帰るときに「オッ、雨音が大きいぞ。」と思いきや、音がバチバチ。

あられでした。

やはり寒い。

ただ、自宅では全く何も降っておらず、あたりは乾いてます。

明日は、雪だるまも予報で出ているので、寒いようです。

さて、私は帰る途中にかかりつけ医へ。

普段の薬がなくなったのと、10月の血液検査から3か月、ぼちぼち検査をしておこう、となりました。

診察室で、まず血圧。

126/72、OKです。

いつもここで先生に計ってもらうときは、大丈夫。

家で計ると、高く出る。

どうしたことか。

まぁ、医師の測定を信じます。

そして、お正月を挟み、だいぶ食べました?との問診。

仕事もあり、また休みも短かったので、暴飲暴食はセーフ。

体重もそんなに変わっていません。

ということで、血液検査。

準備ができるまで、腕まくりをしてキョロキョロ。

こんなポスターでドキッ。

こちらのポスターで、う~ん。

いよいよ採血。

ここの看護師さんは、注射が痛くありません。

とても上手。

試験管に私の濃い血が流れ込んでいきます。

見るからに栄養価が高そうです。

今のところ、12月までは月100キロを走るなど頑張ってきたので、結果はまずまずを期待しています。

さて、どう出るか。

ドキドキ。

また1週間後くらいに行って見ます。

やはりドキドキ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかゆ

2016年01月07日 | 食べ物

今日は、だんだんと冬型傾向のお天気。

時雨で気温も上がらず、寒い。

これで、やっと平年並みになってきた感じ。

1月7日は、七草粥を食べる日。

わが家でも朝、奥さんが作っていました。

しかし、食べるのは奥さんとおばあさんだけ。

食いしん坊の私ですが、どうもおかゆが好きになれない。

お鍋の後の雑炊なら大好きですが、おかゆはどうも・・・。

ましてや七草入りとなると余計です。

ちなみに七草が入ったおかゆはいまだかつて食べたことがありませんが。

ということで、おかゆを今朝はパスした私。

しか~し、職場での昼食メニューに登場しました。

さすがに避けきれずに食べましたが、やはり美味しくはありません。

まぁ、そんなことより縁起物と割り切り、いただきました。

そんな私ですので、七草はもちろん言えません。

もう一つちなみに、同じ七での七福神もありゃ?

もう一つが出てこない。

ちょっとくらいは、勉強しておこう。

大人として、ちと恥ずかしいので・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きつけの散髪屋さん

2016年01月06日 | 日記

今日も、晴れではないものの穏やかなお天気。

早朝から仕事で京都へ。

そして、お昼からは別の用事で出かけた時のことです。

道端に黄色を発見。

タンポポです。

なんと冬なのに・・・。

綿帽子ときれいに咲いているタンポポとがありました。

今は、1月6日、真冬ですが?

そして、夕方、散髪に行きました。

いつもの散髪屋さんです。

まったく気兼ねせず、くつろげるところ。

ここでは、座れば何も言わずとも進んでいきます。

散髪をしながらの会話がまた楽しい。

まずは、先月のアンコールワットハーフマラソンのこと。

それと、カンボジア滞在記。

それから、釣りの話に変わり、今のシーズンはワカサギ。

私も気になっていたのですが、この暖冬ですし、まだまだ活性は高まっていないかな、と思っていました。

すると店主は、一昨日に行ったとのこと。

余呉湖の大桟橋です。

平日ということで、ゆっくり気味の開始(8:30)。

そして、のべ竿で群れを追いながら、結構釣れたとのこと。

きっと数百匹。

なんと!

納竿は15:00頃ということですが、ずっと連れて居てやめるタイミングを計っていた状態。

なんと!

いい話ではないか。

ただ、前日の3日は大したことがなかったらしい。

ということで、まだ水温は高く、群れが寄ってくるのもムラがあるようです。

それでも、そこそこ釣れている模様。

もうウズウズ。

ただ、悲しいかな平日に休みがない。

休日だと混雑して身動きが取れないし・・・。

悩みどころです。

とにかく準備だけはしておこう。

そんなことを話しながら散髪は終了。

ちなみに下に落ちている私の髪の毛は、ごく少量。

タンポポの綿毛のような髪の毛。

それも残りあとわずか。

散髪屋さんへ行く機会もあと少しかも・・・。

寂しい。

さて、私が散髪をしたことを家族の誰が気づくだろうか?

いつもなら、こちらから言わないと気づかないままなので・・・。

トホホ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体感温度

2016年01月05日 | 日記

今日は、お昼から雨模様。

お日様がないと、寒く感じます。

勝手なもので、今までの暖かさを「こりゃ、異常だぁ。」と言い、ちょっと寒くなると「あ~、寒い寒い。」になります。

私は、やはり歳のせいか、寒がり傾向。

まずは、お風呂。

ボイラー(灯油)仕様で、給湯時には温度設定をします。

それが最近では、46℃。

こりゃ、熱すぎるわ。

と思いきや、それがちょうど良し。

まぁ、実際には46℃もなさそうですが・・・。

それにしても、つい数年前とはえらい違い。

そして、下着。

真冬でも半袖だったころは、いつだっただろうか?

今では、もちろん長袖ヒートテック。

ただ、今年は暖冬ということで、タイツはまだ履いていません。

それと、寝るときにこたつを使うようになりました。

しかし、これも暖冬のせいもあり、寝ていると暑い。

そんなこんなで、寒暖の差があると体が順応しにくくなりました。

困ったものです。

そして、乾燥肌。

これは辛い。

かゆい  かゆい  かゆい

掻き出すと止まらない。

もう風呂上りには、クリームです。

ということで、歳とともに感じる温度が違ってきてます。

あぁ~、やだやだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち料理 ~ とりあえず終了

2016年01月04日 | 食べ物

今日は、すごい霧でした。

びわ湖も真っ白。

ひょっとすると、琵琶湖を含む滋賀県が盆地ですので、雲海に覆われていたのでは・・・。

ただ、高い山の上でないと見られませんが・・・。

気温の方は、相変わらず高め。

実に過ごしやすい。

さて、今日は実質的の仕事始め。

正月気分も一気に飛んでしまいました。

そして、4日ともなると食べ物も普段に戻ります。

わが家もやっとおせちが終了しました。

今年のお正月料理は、わが家の歴史上最上品でありました。

おばあさんが作るいつもの正月料理の「煮しめ」「こんにゃく」「ごぼう」など。

それに今年は頂き物が抜群でした。

まずは、数の子。

一箱を頂きました。

その中身は、特大。

そして、500グラム。

粒は、プツプツ。

味と歯ごたえ、量もバッチリ。

堪能です。

それと、おせちの重箱。

なんと3段。

こんなの初めてです。

種類もたくさんあり、すごかったこと。

堪能です。

というようなおせちを今夜で食べつくしました。

さすがに昨日くらいから、飽きてきてましたが・・・。

とにかく高価なものを頂戴したので、わが家は大助かり。

感謝です。

あとはかまぼこのみ。

まぁ、何とかなるでしょう。

今は、カレーが食べたいなぁ~。

そんなお正月の4日でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前向きな大人

2016年01月03日 | 日記

お正月3日目です。

お天気は、今日も穏やかなようです。

本当に、過ごしやすいこと。

私は、今日は休み。

元日の早朝から、氏神さんの神社の元旦祭に参拝し、バダバタと初出勤。

何とか無事に宿直業務を終えて、2日は奥さんの実家へ。

ごちそうとビールを少々よばれて、宿直の疲れもあってか睡むたいこと。

昨夜はいつものように早く寝ました。

そして、今朝もいつものように5時過ぎに起きて久しぶりに新聞を熟読。

この生活パターンは、正月でも一緒の私です。

さて、こんなに穏やかなお天気ですと、「いっちょ、初ランニングへ行くぞぉー!」となるわけですが、それが・・・。

実は、昨日奥さんの実家へ行く途中、年末に整理した本などを車に積んでいて、それに気づき市役所の集積所へ持っていきました。

さて、下ろそうとしたところ、グギッ!

痛タタタタタタ・・・・・

左足をひねっちゃいました。

それも、わずか2センチほどの段差で・・・。

痛みは、しばらく続きましたが、ほどなく治まり忘れていました。

すると夕方に帰宅してから、だんだんと痛みが出てきて、困ったことに。

すぐに長女に乗せてもらいドラッグストアへ。

シップと押さえるネットを買って貼りました。

今朝は、痛みもだいぶマシです。

しかし、大事を取ってランニングはやめておいた次第であります。

それにしても、たった2センチのところで・・・。

そう思うと情けないこと。

 

さて、話は変わりますが、「前向きな大人」を目指して。

メットライフ生命が「前向きな大人のための漢字コンテスト」をされました。

そこで、漢字で自分の未来を表現してみてください、とのことでの結果発表。

その中には、年齢を重ねて元気ハツラツと生活されている方たちの様子が紹介されています。

次の二つは、私も是非自分自身に当てはめたいと思いました。

 

「笑栄」 笑って栄える。 笑うと栄える。 笑えば栄える。

 

「継続」 継続は力なり。

 

その他にも、「継承」 「始動」 「前進」 「決行」 「陽光」 「恋心」などがあります。

 

この企画に寄せて、メットライフ生命から。

あなたは、長い人生をどう生きますか?
仕事のことや目先のことだけを考える人生ではなく、より健康で、より多くの活動を楽しみ、より前向きで好奇心あふれる気持ちで生きるほうが、ずっと豊かな人生が過ごせるでしょう。
人生の豊かさを活かして趣味を愉しみ、健康で好奇心あふれる大人たちは、これからの日本を元気にする源です。

フムフム・・・。   なるほど・・・。

 

私が思いつくのは、「食楽」 「三日坊主」 あとは・・・。

とにかく、自分らしく輝いて生きる。

これをモットーに。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チワワ

2016年01月02日 | 日記

今日は、宿直明け。

とても穏やかないいお天気となりました。

風もなく、暖かい日差しで冬とは思えない日です。

過ごすには持ってこいですが、本当にこれでいいのか?

何かこのしっぺ返しが来るのでは・・・。

それも私の力ではどうしようもないため、穏やかお天気をありがたく思っておきます。

さて、今日は奥さんの実家へ行きました。

美味しいごちそうの数々をたらふく頂き、あとはコーヒーとケーキで腹満腹。

新年も血糖値はハイレベルを維持しています。

これではイカンなぁ~。

奥さんの実家では、わが家の今年の予定を長男から次男、長女が報告。

おじさんやおばさんに何かとつもりをして頂くためであります。

そんなときに、おば宅から連れてきたチワワ。

本当にちっちゃく、あっちこっちと動き回っています。

まったく吠えることがなく、実にかわいい。

まだ子供の部類に入るようで、好奇心旺盛に走り回っています。

そこでわが家の身長190センチの長男、実は犬が大嫌い。

小さい時に噛まれたことがトラウマとなり、超苦手。

ということでギャーギャーと逃げ回る始末。

大きな男がチワワに追われて大変な騒ぎ。

本人は真剣ですが、観ている方は実に滑稽。

まぁ、私もちっちゃなアマガエルでギャーギャー言っていますが・・・。

私は犬は好きな方。

この春わが家から子供たちがいなくなっちゃいます。

こんなになついてかわいいのなら、寂しいので犬でも飼おうかな?

そんなことを思ってしまいました。

さて、どうしたものか???

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうごさいます。 ~ 2016年 申年

2016年01月01日 | 日記

元日、新しい年を迎え、おめでたいことでございます。

早朝から、氏神さんにお詣りし、元旦祭で御祈祷し、新年をお祝いしました。

そして、急いで帰宅。

家族一同を前に年頭の辞であります。

とにかく今年はわが家にとっては変革の年。

子供たちには大きな変化の年であります。

 

長男(28歳)は、転職し2月からは千葉の幕張へ。

大阪に住んでいたのに関東人になってしまいます。

まぁ、自分が選んだ道ですので、親としては応援してあげるのみ。

やりたかった職種らしく、これからますます頑張ってほしいものです。

ただ、日帰りでは行きにくくなりました。

 

次男(26歳)は、いよいよ所帯を持つ予定です。

新居もすでに決め、着々と準備をしているらしい。

住むところは大津市。

高島市から出ていくことに・・・。

新しい人生の幕開けです。

さて、私も先方様へのあいさつなど、今年は緊張場面がいっぱいとなりそうです。

とにかく、幸せな家庭を築いてほしいと願います。

 

長女(22歳)は、4月から新社会人となります。

会社は、兵庫県宝塚市。

ということで、家を出ます。

これが実に寂しいこと。

しかし、いつまでも親のそばに置いておくわけにもいかず、娘の成長を願い諦めねば。

初めての一人暮らし、心配です。

とにかく、体に気を付け、しっかりと社会の荒波にもまれ、社会人として大きく成長してほしいと願います。

 

というようなことで、子供たち3人に大きな動きが予定されていて、親として頑張ってサポートしていかねばと思っています。

 

今年も、ランニング、釣り、お城めぐりなどを楽しみながら、ぼちぼちと我が人生の歩みを進めていく所存です。

もりのぼたもちは、特に成長もせず相変わらずだと思いますが、よろしくお願いします。

 

それでは、1月1日、早速の初出勤。それも宿直です。

頑張ってきます。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする