もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

健康に留意・・・。

2015年06月15日 | 食べ物

今日は蒸し暑い。

それでも、ちょっと早く帰宅でき、まだ日の入りまで時間がありそう。

それでは、ひとっ走り、行って見ましょうか。

健康のために、いい汗をかくため、ランニングを6.2キロ。

もう大汗です。

実にいいこと。

しか~し、昨夜の晩御飯は、アカン。

焼肉であります。

この盛り合わせがウマい。

実にウマい。

ということで、同じ盛り合わせを追加。

そして、生ビールに続いて、ハイボール。

いやぁ~、久しぶり。

そして、もうこれくらいにしておこう。

と、ホルモンだけを追加。

脂が燃えています。

もう、これで止めておこう。

と、キムチチャーハンで終了。

スープ付です。

実に、うまかった。

堪能しました。

そのためか、今日のランニングでの汗がどうも脂っぽい感じが・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣行記 小アユ釣り ~ 鴨川 2015.6.14

2015年06月14日 | 釣り

今シーズン初の小アユ釣りに出かけてきました。

昨日、偵察していた河口に狙いを定めて5:00到着。

しか~し、すでに二人が釣っておられたので断念。

すぐに鴨川へと反転。

場所は、思っていたところには先客がおられて断念。

まぁ、イイか、と適当に場所を決めて準備開始。

それでは、一年ぶりとのことで、緊張の第一投目。

すぐにアタリがあり、うれしい一匹目。

大きさは、こんな感じ。

それから、ポツポツときますが、やはり絶対数が少ない。

川の中を覗いても、小アユの姿は見えず、辛いこと。

隣で若者二人が頑張っておられますが、やはり今一つ。

場所的には、よどみもありいい感じそうですが、うまくいかないようです。

私も、場所移動しながら単発のアタリ。

水が少ない。

工事で川底の形状がまったく変わってしまっている。

そんなことで、アユも少なく釣り人も少なめ。

私も、集落の用事があるので七時過ぎには片づけ。

ということで、当初の目論見では、二時間ほどウハウハ釣って、100匹超を目指していましたが、43匹でありました。

全体的にサイズは大き目であります。

さて、私が帰り支度をしていると、一人の釣り人が釣り始められました。

いかにも釣るオーラのある人です。

今朝も志賀の琵琶湖で釣っておられたようでしたが、全くダメで鴨川へ転戦されてきたとのこと。

とにかく仕掛けを投入→浮きがピコピコ→アユ。

これを繰り返しておられる。

素晴らしい。

どうやら仕掛けやエサ、釣り方が違います。

そこで、この方からいろいろと伝授していただきました。

まずエサが違う。

続いて、仕掛けのらせんおもりが違う。

仕掛けの糸と針が違う。

もちろん釣り方が違う。

フムフム・・・。

そして、大きな違いとして、腕が違う。

ということでした。

家に帰り復習してみます。

それより、この方の釣り方は、川底を流すような私たちがしているのと違い、いかにも釣りをしているという感じで、楽しそうです。

これは、勉強になりました。

腕が伴いませんが、せめてマネくらいができるように、精進してみたいと思います。

今日は、釣果は今一つでしたが、いい勉強ができ、満足。

どこにも、大した人がおられるものです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ラン ~ 道草多し

2015年06月13日 | マラソン・ランニング

さて、朝の5時過ぎ。

普段ならニュースと新聞、そして、コーヒーとパンですが、今朝は違います。

普通の人なら、朝一は血糖値を上げるため、飲食。

私は、朝一でも血糖値はハイレベル。

そうなると、下げねばならぬ。

ということで、早朝ランへ出発。

今日の天気予報は暑くなるとのこと。

さすがに早朝は涼しい。

ちょっともやがかかっています。

びわ湖もこんな感じ。

そんな朝もやの中、すたこらすたこらとランニング。

すれ違う人には、おはようございます。

いつもののんびりペースで走り、あちこち眺めて時折ストップ。

走ることに専念すべきところ、好奇心がついつい・・・。

バス釣りの人を見つけて、しばし観察。

続いて、小鮎釣りの人を発見。

モチのロンで近づいていく私。

しばし観察。

釣れています。

型は大き目。

これは私も出動しなければ・・・。

走ることより小鮎釣りへ思考がいっている私。

そして、今度は投網。

さて、どうか。

ハスがいっぱい。

ちなみに午後からもう一度偵察へ。

小鮎はぼちぼち、それと驚いたのがハス。

朝とは別の方ですが、一回の投網で50匹くらい入るらしい。

ものすごいです。

3回放って、捕れ過ぎたのでもうやめ、とおっしゃっていました。

100匹は、いたようです。

さて、いよいよ私も・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとビビッて・・・。

2015年06月12日 | 健康

このところ、体調面で不安な症状が続いています。

いつもの症状で雨ある肩こり、便秘、眼精疲労。

まぁ、このあたりは休日になると自然と解消していることが多いのであります。

ということは、主たる原因は仕事となるのでしょうか・・・。

さて、そんなことより、心配なのが、フワッとした感じがあること。

どうも耳石によるめまい症とは違うようで、糖尿病から来ているのか?

心配である。

自覚症状としてのフワッ感。

それにどうも血糖値が高いような感じ。

たまに職場で計測して、ドッヒャー。

なんだぁー!

そのようなことがありました。

高血糖症状によるフワッと感か?

ということで、さすがに心配になりかかりつけ医へ受診。

診察室に入り「血液検査をお願いします。」

実のところ来月が検査の予定でしたが、待っていられず自主申告。

先生も血糖値の話を聞いて納得され「それでは、肩鎖をしておきましょう。」となりました。

とにかくビビってます。

さて、検査結果はどう出るか。

ものすごくビビってます。

ハァ~~~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫煙所の迫力

2015年06月11日 | 日記

今日は、午後から雨。

梅雨らしいお天気ですが、九州などは大雨とのこと。

近年、降り方が極端で、災害などには要注意であります。

私は、仕事で大阪へ。

最近の名神はリフレッシュ工事中で、あちらこちらで混雑。

渋滞情報などに注意しなければなりません。

今回は、おかげさまで渋滞をうまく回避できてスイスイ。

そこで、途中立ち寄ったSAです。

吹田のSAは、お昼前で結構混雑。

駐車スペースを探すのに大変。

そして、うまく停められてやれやれ。

そこから、歩いて進む先には、喫煙所があります。

その喫煙所は、遠目に見ても混雑していました。

近づけば、わんさかの人。

エライ混んでるなぁ~。

ワイワイと聞こえる声は、日本語にあらず。

それは、観光バスで移動中のアジア系外国人の方々です。

喫煙所からは、はみ出て、ワイワイ。

タバコをプカプカ。

そして、大きな声。

こちらは、恐れをなして、ちょっと遠回り。

すごいパワーです。

本当にスゴイ。

とにかくエネルギッシュで、パワフル。

今の日本人には無いものです。

さすが世界を席巻しているお国の人は、スゴイなぁ~、と改めて感じた次第。

たくさんたくさん日本にお金を落としていってください。

そんなことを思いながら、喫煙所を通り過ぎて、ちゃんぽん麺定食に満足していた私です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いなし ~ ハッピーパウダーの威力

2015年06月10日 | 食べ物

先般のテレビ番組で紹介されていたことの検証です。

それは、探偵ナイトスクープの中で、ハッピーターンにワサビを挟んで食べると辛くない。というもの。

確かに番組の中で紹介されていた状況では、そこそこのわさび量を塗って食べておられ、大丈夫でした。

そこで、コンビニへ行った際にハッピーターンを購入し、試してみることに・・・。

今回は、用心を重ねてハッピーパウダー増量で挑みます。

それでは、冷蔵庫からわさびを用意。

そのわさびを、塗ります。

量は、恐る恐るですが、そこそこを塗りました。

そして、ハッピーターンでサンド。

それでは、挑戦です。

覚悟を決めて、バリッ。

むしゃむしゃ・・・。

うん?

食べられるぞ。

バリッバリ、むしゃむしゃ。

しっかり噛んで食べます。

大丈夫です。

はみ出したわさびが舌に触れて、気持ちだけですが辛く感じたことがありましたが、一瞬のこと。

なんと!!! 

全然大丈夫で食べきりました。

ちなみに長女でも実験し、大丈夫でした。

不思議です。

わさびの辛みを麻痺させてしまったハッピーパウダー。

スゴイです。

皆さんも、一度お試しあれ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お通夜

2015年06月09日 | 日記

今日も、シトシト雨降りでした。

ちょっと肌寒いのは、いつものこと。

ジメジメと蒸しつくよりは、マシかな・・・。

さて、今夜はお通夜に参列です。

私の普段お世話になっている知人のお父さんが亡くなられました。

86歳です。

年齢的には、高齢の域でありますが、ご遺族方にとっては残念なこと。

最近は、体調を崩されて、ご家族の方々も介護や通院などで大変だったご様子。

重い病気、身体が思うように動かない、人の世話になる・・・。

人間は、簡単には死ねないようです。

私も、死ぬときはコロッと行けたらいいのに、と思っていますが、そうは問屋がおらしてくれないかも。

人が亡くなられ、お通夜やお葬式に参列すると、しんみりといろいろと考えてしまいます。

普段は考えないような事柄です。

お坊さんの読経の間というのは、思慮にふけることができるいい機会です。

それでは、故人ご冥福をお祈りし、合掌。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々、フワッと・・・。

2015年06月08日 | 健康

今日は、午後から雨。

梅雨に入った感じを実感できます。

ただ、寒い。

日中もそうですが、20℃いかない気温。

半そでだと、実に肌寒い。

毎日の気温差の激しさに、順応しにくい52歳です。

そういうことも影響しているのか、どうも体調が今一つ。

昨日の10キロマラソンの疲れも残っているかもしれませんが、どうも・・・。

現在の症状としては、肩こり、それに伴い目の疲れ、軽い頭痛。

ちょっと便秘と続きます。

まぁ、ここまではいつもの症状。

そこに気になることがプラス。

ほんの一瞬ですが軽いめまい。

フワッとした感触。

これは、昨年の7月に発症した強烈なめまいの前兆か・・・。

それとも、血糖値の高いのが影響しているのか・・・。

ストレスか・・・。

いろいろと思い当たる節があります。

最終的には、「月曜日」 「忙しい」 「思うように仕事が進まない。」 「イヤな会議があった。」ということかも・・・。

ということで、休みになれば治るということ。

そこで湯治でも・・・。

そんなことを考えていると、毎日遅くて大変な奥さんに怒られてしまいます。

気を遣い家庭円満であります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 坂井市古城マラソン 2015

2015年06月07日 | マラソン・ランニング

今日は、福井県坂井市で開催の「第10回 坂井市古城マラソン 2015」に参加してきました。

距離は、いつもですが私は10キロ。

朝の5:00、出発。

日曜日ですが、早朝のため道は空いており、北陸道も快調です。

6:30すぎに到着し、会場にそこそこ近い駐車場へうまく停められました。

それでは、受付へ。

ここの会場は、丸岡城の前。

ここ丸岡町は、「日本一短い手紙」で有名です。

ちなみに今年のテーマは、「うた 歌」であります。

よろしければご応募どうぞ。

だから大会名も古城マラソン。

受付をします。

今回のゼッケンです。

続いて、参加賞の受け取り。

この大会は、参加賞が選べます。(エントリー時に申し込み)

私は、大判タオル。スポーツ飲料もあります。

会場内での注意事項。

今話題のドローンはあきまへん。

会場で物販されていたテントを覗き、アームカバーを購入。

理由は、前の人が買われていたので、衝動買い。

ま~とんは、イイと言っていたこともあるので・・・。

それでは、もう一度車へと戻り準備。

今回のエントリー総計は、3621人。

10キロの部は、708人。

50歳代の男性は、111人です。

それと、県別参加では、滋賀県は47人。

遠くは、鹿児島・沖縄の方がおられました。

ということで、準備整ってきたので、運動中に体脂肪を燃やすという「VAAM」を持って開会式へ。

しかし、開会式よりやはり興味はお城。

以前来たときも感動しました。

さすが現存する天守では最古と言われるこの味わい。

重要文化財の風格です。

石垣もたまりません。

と、のんびりとお城を味わっていると、開会式は進んでおりました。

いつもの国体キャラの「はぴりゅう」の姿も見えます。

8:30 まずはハーフのスタートです。

次は、10キロ。

かすみ太鼓の応援。

ぼちぼちいい緊張感に包まれてきました。

そして、8:45、副市長の号砲でスタート。

すでに日差しが暑くなってきました。

街中を声援を受けながら快走。

いい調子です。

そして、ある給水所。

酒蔵の仕込み水、とありましたので、いただきます。

味は普通です。

欲を言うならば、冷えていれば・・・。

すんません。

田園風景の中を走り抜けます。

北陸道の女形谷PAがある集落を進みます。

そして、集落内で折り返し。

距離的には、6キロくらい。

そして、また田園地帯へ。

今回は、調子がいい感じで快走中。

初めて1時間を切れそうかな?

と思いましたが、あと2キロでちょっとペースダウン。

完走証をもらいに行きます。

そして、記録は・・・。

まぁ、もう少し頑張れば何とかなったかな・・・。

記録狙いではないので、まぁ、イイか。

続いて、うどんの引換。

しか~し、大行列。

あきらめました。

ということで、今回の坂井市古城マラソンは、そんなにアップダウンも激しくなく、走りやすかったです。

本格的に暑くなる前の大会ですので、また来年も寄せていただこうかな。

今後は、夏の大会はエントリーなし。

しばらく大会参加は休憩。

自主トレに励みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日 ~ 休養

2015年06月06日 | 健康

土曜日の朝、寒い。

一時、霧雨が降りましたが、お昼ころには青空出現。

少しずつ暖かくなってきています。

さて、私は休日。

奥さんは、職場へ。

大変です。

朝から、お米の精米。

30キロを白米にしてから、おばあさんの買い物送迎。

それと、おかずの買い出し。

実に頭も体力も使わず、時間がのんびりと過ぎていきます。

結構、じっとしていられず、あっちこっちと動き回るたちですが、今日はまったりと・・・。

休養中。

お昼からも、ため込んでいる録画番組を観たり、まったり過ごす予定。

反面、奥さんは仕事です。

大変です。

気を遣いますが、私は大した用事もないため、やはりまったりです。

まぁ、夜には肩もみでもしてあげよう。

どうしても、気を遣います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鮎が・・・。

2015年06月05日 | 釣り

今日は、天気予報通りお昼から雨。

それも、シトシトと降る寒い雨。

道路上の気温表示では、なんと!

13℃!

寒い。

半そでを着ているのでとても寒い。

この間の30℃近くの日とは、違いすぎる。

体調には、気を付けねば・・・。

さて、話は変わりますが、小鮎の動向が気になり、仕事前に河川の偵察へ。

まずは、いつもの鴨川。

釣り人は今日もなし。

やはりダメか・・・。

泥水になっていた川は、きれいな水に変わっていました。

しかし、水量は少ない。

とにかくアユの姿はどうか?

橋の上からのぞいてみますが、姿はなし。

いるのは、ニゴイばかり。

やはりダメか・・・。

そして、北上します。

今津のホテルの東側の湖岸です。

浜辺からよく釣れていると耳にしたことがあります。

すると、釣り人発見。

期待が高まります。

もちろん好奇心旺盛な私は、近づいていき「おはようございます。」

「釣れてますか?」と言おうとしましたが、飲み込みました。

それは、釣れないので片づけておられたから・・・。

「全くダメ。」とのこと。

離れたところにも釣り人らしき姿がありました。

さて、どうでしようか???

続いて、知内川へ。

河口付近です。

やはり水が少ない。

見えるのは、こちらもニゴイばかり。

近くにはヤナが設置されていますが、水が少なく、それと肝心のアユがいない。

以前から釣っている上流の場所は、期待薄か・・・。

ということで、仕事へ。

今年は、ハテさて、どうしたものか。

今夜の雨に期待しておきます。

ただ、寒いしなぁ~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降った後は・・・。 ~ 小鮎

2015年06月04日 | 釣り

昨日は、本当に久しぶりの雨でした。

それも、そこそこ降りました。

野菜など農作物にとっては、待ち遠しかった雨です。

毎日毎日良いお天気が続き、水やりが大変なことと野菜の生育を心配して、文句ばっかり言っていた、わが家のおばあさんの機嫌も良くなりました。

しかし、午前中には止んでしまったので、もう少し欲しかった感じ。

さて、まとまった雨を待っていたのは私もそうであります。

これは、きっと・・・。

そんな期待を込めて、いつもの鴨川へ。

この雨による増水で、小鮎が一気に大群でびわ湖から遡上してきておるでしょう。

そんな大きな期待でしたが・・・。

宿直明けだった私は、意気込んで鴨川へ出陣。

釣り人なし。

ハテ?

まぁ、平日の午後3時なので・・・。

ということで、様子を見ましょう。

毎年釣っている場所は、河川工事で川の様子が激変。

今回は、もう少し下流へと向かいました。

サギが狙っています。

またまた期待が膨らみます。

しか~し、まったくダメ。

理由は、一年ぶりで釣り方がイマイチ思い出せず・・・。

それと、場所がどうか?

とにかく、少しずつ移動しながらでしたが、私の腕ではアタリすらなし。

挙句の果てに増水した後の泥で足をとられて・・・。

ズボンもシャツも泥まみれ・・・。

これでやる気はゼロに。

この場所です。トホホ・・・。

それから、いつも釣っていたところを通ってみると、人影発見。

釣りではなく投網をされている方でした。

もちろん好奇心に誘われて、お話を伺うことに。

「雨が降ったので、様子を見がてらの投網」とのこと。

1回で、4~5匹。

型は、イイ感じ。

たまにハスも入ります。

おじさんいわく、「あかんなぁ~。」

水が濁りすぎているので、こんなときはアユは上ってこないと話されていました。

ふ~ん。

また、河川改修、堤防決壊の修復工事などで、泥水が発生しやすいので、アカンとのこと。

ふ~ん。

それと、今年は琵琶湖にも例年の1/10程度の量しかいないとのこと。

エェーッ!

アカンやないの。

それでなくても腕がないのに、絶対数が少ないとなると、ヤバイや ないの。

今年の小鮎は、厳しいのかも・・・。

今度は、知内川を覗いて来ようと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの中のおたまじゃくし

2015年06月03日 | 日記

田植えも終わり、田んぼに植えられた苗も少しずつ伸びてきています。

わが家の裏の田んぼを覗いてみますと、いました。

オタマジャクシです。

近づくと、ピュッと逃げていきますが、しばらくするとプカッと浮いていたり、泥の上でじっとしています。

この段階では、実にかわいいもの。

しか~し、後ろ足が生えるとダメ。

カエルが大嫌いな私にとって、足が生えたオタマジャクシは受け入れ不可。

今のうちだけ、かわいいやつです。

そして、あたりを見ていると、メダカ? いや、体内が緑色?

何だろう?

うまく写せませんでしたが、何かいます。

今まで、52年間生きてきて、気づいていなかった生き物。

ひょっとして・・・。

とにかく、今の田んぼは、小さな生き物がいっぱい。

しかし、それを狙ってサギなどもいっぱい。

自然は厳しいものです。

まぁ、すべてのオタマジャクシがカエルに成長すると、それはそれで私は困りますから・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散髪後の私・・・。

2015年06月02日 | 日記

2か月ごとに散髪へ行く私。

いつものことながら、家族からは「どこを切るん?」と、極薄の頭髪をめがけて投げかけられる冷たいお言葉。

それでも、私としては、長くなったのでスッキリしたいから・・・。

というよりも、2か月ごとの慣習的な行動かもしれませんが・・・。

そして、世間話をしながらの散髪と育毛シャンプーを施されて、スッキリしてから帰宅。

私から散髪してきた、と言わない限り誰も気づいてくれません。

これも、いつものこと。

さびしい・・・。

そこで、「あぁー、散髪してスッとしたぁ~。」と自ら言ったところ、「ホンマやなぁ~。」とやっと気づいてくれた様子。

そして、「今日は、分け目を右と左を間違えられた。まぁ、風呂に入るからどっちでもよいんやけど。」と言った途端、奥さんと長女がキョトン・・・。

うん?

そして、大笑い。

うん?

どうやら、私の頭髪に分け目があったとは気づいていなかった模様。

理由は、全体が分け目だから。

言い換えれば、極薄になっているので、分け目という状態の見分けがつかないから・・・。

ここで結論。

自分が思っているほど周りは、私の散髪の必要性を理解していない。

そして、どんな髪型をしていようが、所詮どれも同じようなものとみられている。

それはすべて、頭髪が極薄だから・・・。

ハゲ頭は、本当にさびしいものです。

トホホ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤さんの余韻に浸っております。

2015年06月01日 | コンサート・ライブ

5月24日、福井市でのコンサート、「ファンキー加藤さん」に大感動した52歳の私。

その後も、長女に自慢話をしては盛り上がっていました。

ちなみに長女は、滋賀県の大津でのコンサートにすでに参戦しておりましたが・・・。

それにしても、盛り上がったこと。

その余韻に浸っております。

そして、あの感動をもう一度。

DVDです。

2月に発売されていた武道館でのDVD。

以前に、加藤さんのサポートメンバーのMASATOの父である、いつものF氏から借りたことがありました。

しかし、やはり現場(コンサート)を味わった後では、またまた感動が違ってきます。

ということで、Amazonをポチッ。

もう車に乗ってもコレです。

イイですねぇ~。

しばらくこの余韻は続きそうです。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする