今朝も昨日に続いて、早朝RUNへ。
お天気は曇り。
風もあり、意外と涼しい。
ただ、日がさすと、グッと暑いが、以前の猛暑時に比べるとマシな方です。
少しは秋に近づいた感じ。
と、言いながらも結構な汗をかいてますが。
昨日13キロ超だったことから、実は今朝は足が痛い。
全然まともに走っていなかったのに、足が痛い。
そのため、今日も無理は禁物と、歩きが多し。
それにしても、今年は秋のマラソン大会が軒並みダメなため、やる気が向上しない。
何か目標(大会)があると、モチベーションも違ってくるのだが、今年はダメです。
とにかく健康RUNということで、頑張ることにしよう。
今朝は、10.08キロでした。
さて、話は変わりまして、8月21日に受けた白内障の手術。
経過はまずは良好です。
時々、日によってですが、眼の中にごみが入ったようなごろごろ感があります。
それが不快ですが、もうしばらくは辛抱。
1日4回の目薬も忘れずにさしてます。
そこで、保険です。
一番古いのは30年ほど前に入ったものが二つあり、旧式の保険です。
切り替えたいところですが、糖尿病があると・・・。
ということで、別の保険会社で「持病のある方も・・・。」との保険を探し出し、加入。
そんなのが二つ。
持病があり、コロナの感染リスクで、持病がある方は、重症化しやすいとのこと。
それが私。
一層気を付けねば・・・。
そんな私ですが、今まで入院をしたことが数年前に「親しらず」を抜いた時だけ。
大病をしていません。
そのため、保険料は払うばっかり。
それが一番いいのですが、もったいない。
しかーーーし、今回の白内障の手術は手術金が出るらしい。
4契約合わせると、支払った手術代の8倍程度になる予定。
こりゃ、イイ臨時収入だと、ニヤリ。
貯金か左巻きリールか・・・。
私は、こっそりと悩んでいます。