もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

今年は、これで最後かなぁ~。 RUNと白鳥

2019年12月22日 | マラソン・ランニング

今日は、どうしても走ろうと決めていました。

そして、なんとか明るくなってきた午前7時にスタート。

冷え込みはまぁまぁ、と言ったところ。

ガーミンのランニングウォッチを片手に、いつもペースを心がけます。

ただ、1キロ程までは寒い。

しかし、ペースはスローをキープ。

2キロくらいになると温まってきました。

久しぶりの湖岸道路です。

オートキャンプ場へ来ました。

だれもいません。

どうやら冬季の休業になっているようです。

すると、びわ湖に3羽の白鳥を発見。

私としては、今冬の初白鳥です。

波打ち際まで近づきます。

すると、軽快してか徐々に離れて行きます。

それにしても、さすが白鳥です。

広ーいびわ湖で優雅にスイスイ。

竹生島をバックに。

伊吹山をバックに。

また、会いましょう。

それから、今日の目標地点5キロで折り返し。

もう汗が出てます。

そのころには、何人かのランナーと遭遇。

「おはようごさいます。」と声をかけます。

ウォーキングの方もいらっしゃいました。

寒くなっても皆さん頑張ってます。

2週間前にハーフマラソンを走っていた時刻でもあるため、カンボジアを思い出しながら走ります。

ということで、2週間ぶりのRUNのため、疲れてきました。

しかし、歩けば寒い。

汗をかいた体が冷えます。

そのため、走り続けました。

途中、犬の散歩の「やっそん」と遭遇。

「頑張ってるなぁ。」と声をかけられました。

ちなみに「やっそん」の犬の散歩は、自分が自転車に乗り犬が引っ張ってます。

実に手抜きであります。

走行していると、無事に帰宅。

大汗となりました。

10.38キロ。

今年は、もうこれで終わりかなぁ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする