TASTING CUBE

Wine by your side…我が家は毎晩がワインサロン。最近のマイブームはBOX WINEです。

DECAFEオールスター

2007-04-03 12:56:55 | Weblog
食後のコーヒーや紅茶が大好き。
ゆったりした時間が楽しめるから。

妊婦にカフェインは良くないとの定説・・・・理由は、体内へのカルシウムの摂取を妨げるから、とのこと。
実際にはそんなにナーヴァスにならなくてもよいらしいが、一滴もカフェインを摂取せず過ごす妊婦さんもいる。

でも知ってました?
カフェインレスの飲み物って意外に少ない。要するにお茶類には少なからずカフェインが含まれていることが多い。しかも、紅茶や緑茶の方が、コーヒーよりもカフェインが多かったりする。(種類や入れ方による)
緑茶の玉露なんて、なんてカフェイン含有量の多いこと・・・。


カフェの時間を楽しむために、デカフェ=カフェインレスのコーヒー、紅茶を探し始めた。
「デカフェは薄味でまずい」というイメージ。なんとか味のあるものが欲しい。
コーヒーはタンポポコーヒーなるものが有名らしいが、高額なのが気になる。
あちこち探していると、コーヒーにもオーガニックのものがあったり、いろんな種類があるのに驚いた。
で、行き着きたのがネスカフェのコチラのインスタントと、ドリップ用にラヴァッツアのもの。ラヴァッツアは、濃くて美味しいホンモノの味。

外出時には、ネスカフェのインスタントを持ち歩くことが多い。スキムミルクの粉を加えて、小さな小瓶に。あとはサーモマグがあれば完璧。都内なら、お湯なんて割りと手軽に手に入るからこの「デカフェキット」は非常に便利。オススメです。

そして苦心したのが、紅茶。
カフェインレス紅茶はいっぱいあるんだけど、ほとんどがハーブティ。
それか、変にフレーバーを混ぜたものばかり。
ノーマルな紅茶を求めてティー専門店に行くとダージリンのデカフェとかあるんだけど、値が張る上にマズイ。フラットな味でパンチがないのだ。

カフェインとは飲み物に微妙なアクセントを加える、重要な物質なんだと改めて気づく。

結局、友人に頼んで海外で購入してきてもらった。
欧米諸国にはあるある、普通にデカフェが手に入る。
ティーバッグもリーフティーも。
ダージリン、イングリッシュブレックファースト、アールグレイ・・・・。
私が待ちきれないのを察してか、友人たちがすぐに届けてくれた。
本当に嬉しかった、感謝感激。


これでやっと揃った。
MY「DECAFEオールスター」である。

ちなみにカフェインレス=デカフェについてちょいと言及。
カフェイン含量がコーヒー豆中の0.1%以下(インスタント・コーヒーでは0.3%以下)であるもの以外はディカフェという名称を使うことはできない。日本国内にも欧米由来のものが輸入されているがその需要は少なく、またカフェイン含量の規定も存在しない。

ディカフェが発明されたことは、同時にコーヒーにおけるカフェインの役割を明らかにすることを可能にした。例えば、コーヒーの苦味成分がカフェインだけでないこと、コーヒーのさまざまな薬理作用についても、中枢神経興奮作用がカフェインに負う部分が大きいことや、それ以外のいくつかの作用(腸管ぜん動促進作用など)がカフェイン以外の成分によることなどが、カフェインレス・コーヒーと通常のコーヒーとを比較した実験から明らかにされているらしい。
なるほど。

ちなみにスタバでもカフェインレスコーヒがあるのはご存知?

少し時間を要するんだけど、とても美味しくいれてくれる。
是非お試しあれ。


カフェインレスの紅茶、コーヒーを作るのにどうやってカフェインを抽出するのか、調べたけどマニアックなので今回は省略。
コチラにステキに説明してありました。参考までに。


デカフェに関して