オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

明石の小アジ。

2010年10月15日 | 徒然雑草(釣りのこと)
↓(前記事)のような状態でも休日は釣りに行っておりまして。

つーか、「何もする気にならんけど、何かしてないと落ち着かない」という「うつ病」経験者には良くわかる感覚なんですけど。
そんなわけで、「釣りぐらいしかするコトがねぇ」という視野狭窄での、非常に良くない精神状態での釣行。

それでも7月までは大漁続きで楽しかったんですがねー。
ベラが入れ食いでした。
関西でしか食べないそうですが、おいしいんですよ。
お刺身なんて歯ごたえもあってね。

んで8月以降。
異常な高水温の中、エサ盗りのフグ(クサフグ)が異常発生(しているらしい)。

波止際で釣ってたらクサフグのオンパレード。文字通り入れ喰いです。釣りにならん。

それとカワハギ&ウマヅラハギ。こちらは釣れれば嬉しいお魚ですが、こいつらは針に掛からずエサだけ上手に盗って行きます。
彼ら?も今年は大量発生しているらしいです。まあフグの仲間ですからね…。

釣行を重ねてようやくクサフグのアタリはだいたい判るようになって見逃せるようになりました。
おかげで、釣り上げて「あーもー鬱陶しい」というコトは減りましたが、代わりに何にも釣れなくなりました(苦笑)。

ということで最近やってるのはサビキ釣りで小アジ釣り。
居着きのお魚ではないので、回遊してきている時合しか釣れません。
まあ普通、釣りってのはそういうもんなんですが。

で、それはそれ。サビキって簡単だけどなかなか奥が深いと感じました。波止際で15cmのアジ釣ってても思いますねー。

何が?と言われても上手く言えないんですが。

それはともかく。
小アジとはいえ、やっぱり明石海峡産。美味しいです。ハイ。
脂がのってきたのか、刺身だと口の中でとろけます。

…15cmを刺身にするのが大変ですが。。。

で、明日の作戦(笑)。
まあアジも美味しいんだけど、そろそろやっぱりカワハギが釣りたい(食いたい)。ウマヅラでもOK。あぁ、あのキモの味…。

仕掛けはあれこれ悩んだ結果、自作のサビキ仕掛け(針は早掛)でフカセ気味に誘ってみよう、と決定。寄せエサ撒きながらね。

フツーの胴突仕掛けに虫エサじゃダメなの?という質問には、「俺には無理」としか答えられません(苦笑)。止まっているエサはカワハギの十八番である「突っつき攻撃」で、知らん間にエサが無くなってしまいます。

なので、ふわりと沈んでいくエサには「比較的」大胆に食いつくというハギ類の習性(らしい)を狙った、それとエサが盗られる心配がない疑似餌での作戦です。食いつきは悪いでしょうけどね。

さて、どうなることやら。。。

というか今日は、復職支援センター時代の友人と月一のお食事(つーか飲み会)。

明日海に行けるのかしらん(笑)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿