オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

115cm→110cmに変更。

2011年07月29日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
なかなかネタになるようなことの無いノルディック・ウォーキングなんですが(そらそうだ。)。

ポールの長さを少し短くしてみました。
115cmだったのを110cmに変更。

なんで? と聞かれれば、「何かしんどいから。」(笑)

それと、ゆっくりだらだら「ノルディック散歩」をするには短めの方が歩きやすそうだったから(苦笑)。

ホントは115cmがイイ(標準な)んですけどね。びっきぃの体格(身長及び手足の長さ)では。
これは最初の体験会の時にコーチが合わせてくれた長さ。

でも、どーもこの長さでは「息切れ」が出そうな負荷になってしまいます。
歩くスピードが速くなってしまうような、よくわかりませんが。
普通のヒトならこれでちょうどなんだろーなー、とは思います。
でも、びっきぃの場合、「息切れ」は循環器内科のドクターストップですからね。

んで、110cm。
うん、ラク。のんびりゆっくり歩けます。

それと、以前は上腕三頭筋(力こぶのウラ)だけがすぐだるくなりましたが(本来そういうもののよーな気もしますが)、短くしたら上半身全体に同じ程度に負荷がかかっている感覚になりました。

5cmでかなり違うものなんですねー。ってスキーのコト思えば当たり前のよーな気も。

まあしばらく110cmでやって、物足りなくなったら伸ばしましょう。

ということで、ノルディック・ウォーキングのポールは、長さ調整のできる伸縮タイプがイイですよ、絶対。特に初めて買うポールはそー思います。はい。

ノルディック・ウォーキングと90,000km。

2011年06月22日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
まいどよく判らないタイトルで。

まちがっても「ノルディック・ウォーキング“で”…」ではありません(笑)。

で、何かといえば久しぶりにノルディック・ウォーキングしてきたということと、その公園の駐車場でビストロちゃんの総走行距離が90,000kmになりました、というだけのハナシであります。

ノルディック・ウォーキングはここ2週間続けて日曜日にやってます。
といっても例の「ノルディック散歩」ですが(笑)。

それでも10分もふらふら?歩くと体中が暖かくなり、上半身の筋肉も使われているのが判ります。
つーか、いかに普段使われてないかが判ると言った方が正しいかも(苦笑)。

で、アジサイの写真でも撮りながらふらふらお散歩。
お天気がよければもっと気持ちイイ…ですが、まあ曇り空のアジサイも味のあるもの。

問題はその“味”を描写できない撮影技術(笑)。まあどーでもいいんですが。

んで。

駐車場に車止めるとき、ふと距離計みたら89,999.9km。
おお、あと100mでジャストじゃん。と駐車場内を一回り(馬鹿)。
で、撮った写真がこれ。



90,000kmかあ。
このコがびっきぃのトコに来た時は確か6万km後半だったと思うので、2万km強乗った勘定ですね。
地球半周分ねえ。つーかビストロちゃん自身はすでに3周目に入っているのか。

そう思うとすごいよなー。これからも頑張ってね♪

超久しぶりのノルディック・ウォーキング。

2010年10月25日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
「ちょう」で変換すると、我がパソコンはまず「釣」が出てきます(苦笑)。
今回は「超」です。チョー。

半年振りくらいですかねー。
この夏の暑さでとても歩く気になれませんでしたから。。。

んで久しぶりの「ノルディック公園(びっきぃの造語)」。

20~30分で終了です。
だって、十分体温まったし、上腕三頭筋はすぐにだるくなるし。
無理は禁物。

また少しずつ歩きましょ。

ノルディック上腕三頭筋。

2010年04月18日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
ま~たノルディック・ウォーキングのネタです(苦笑)。

今日もいつもの大規模公園(ノルディック公園と勝手に命名)で歩いてきました。
ソメイヨシノはもう終わりでしたけど、しだれ桜が8分咲きというところでキレイでした。

んで。
上腕三頭筋がどーしたの?ですが。

あ、上腕三頭筋って上腕の後ろの筋肉ね。いわゆる「力こぶ」の裏側の筋肉です。
腕を伸ばす時に収縮します。

先週後半に気付いたのですが、こいつが(というかその辺が)少し肥大してきている感じ。
仕事中パソコン作業の休憩でマッサージしてたら「ん?」って。

しかしなあ。
体験会に参加したのが一ヶ月前。で、その後自分のポール買って日曜日に歩くようになって3週間。

変化が早すぎやせんかい???

で、今日風呂上りに鏡で見ると「うーん、少なくとも見た目は張りが出てきてるなあ。」。

まあ、もともとリハビリを水泳メインでやってましたから、その頃は上腕三頭筋が結構付いていたんですね。
なので、肥大し易い状態だったのかも。

何にしろ良い傾向です。
こんな感じで、各部の深層筋群やハラ周りや下半身の筋肉も自然に鍛えられたらありがたいですね。

いやあホント、運動制限を受けている身にとって、良いトレーニング方法(?)を見つけました。
もうちょっと回数を増やしたいところですが、無理せず週一回でのんびりやりまーす♪

ノルディック整体???

2010年04月11日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
一週間ぶりの記事ですねー。

異動先の新しい仕事も少しずつ覚えて行きつつあります。

…ってそのコトを記事にしようかと思ったのですが。
いかんせん、まだ5日間。ネタになるよーなコトがありません(苦笑)。

つーコトは、まあ滑り出しは順調ということで。

で、今日はまたいつものノルディック公園(オカリナ公園とは別)へ。
いつもどおり、超スローペースの「ノルィック散歩」です。

今日は気付いたら一時間近くお散歩してました。
休憩やら桜の下で立ち止まったりと、実際に歩いていた時間は30分ほどかもしれませんが(苦笑)。

んで、です。

またまた帰宅後、カラダの変化に気付きました。

何かと言うと、「右腰」がイタイ。
イタイというか違和感、という程度なんですが。

で、それが何?なんですが、びっきぃはもともと「左腰」を痛めています。
高校時代、水泳部でバタフライやってた頃に痛めたモノ。

今でも時々痛みがあったりします。ふともも外側に痛みが走ったりね。
よーするに腰椎がちょいとずれているよーで。

で、その関係で首もたまに痛かったりします。こちらは右側。
昔通っていた整体の先生が言うには、「人間は腰と首でバランスを取るからね。どっちかが歪むともう一方もバランスを取ろうと歪むんですよ。」とのこと。

ま、それはそれとして。

今、イタイというか違和感があるのは、いつもとちょうど反対の「右腰」。厳密には骨盤の上。

こっち側に違和感を感じるのは初めてのコトなんです。
それこそ昔、整体に行った後に少し感じたかなぁ、という程度。

これはひょっとして、ノルディック・ウォーキングのおかげ???

というのは、ノルディック・ウォーキングには姿勢良く歩くという効果もあるそうなんです。
ポール突いて、胸を少し張りますからね。
それに腕を使った、いわば四足歩行みたいなものですから、普段脚だけで歩く時のクセが矯正されているのかも。

で、結果的に腰椎その他の関節が正しい位置に動いたのかも。。。

と「思った」わけです。

そ、確証は全くありません(苦笑)。

ということで、明日起きた時に「う、立てない…(脂汗)」なんてコトがありませんよーに(笑)。

ノルディック散歩。

2010年04月04日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
今日はポール持って近所の大規模公園へ。
桜が見ごろでヒトが一杯でした。

びっきぃは前回の教訓?から、別にトレーニングウエア着て行く必要ねーや、と綿パンに長Tにブルゾンというフツーのカッコ。

だって汗かかないんだもん。超スローペースだし、時間も短いし、寒いし。

で、のんびりとウォーキング。
ところが上記の通り桜がきれいで。

気がつけば立ち止まって桜を見上げてる状態。
ウォーキングではなく完全な「散歩」です(笑)。でもそれはそれ、気持ちよかったぁ。

なんだかんだと一時間くらい「散歩」してました。

すると…。

今帰宅後しばらく経ってますが、上腕三頭筋を中心にカラダ中の筋肉がダルイ。

うーむ。恐るべしノルディック・ウォーキング。
いや、ノルディック散歩。

あ、「タダの運動不足じゃん」というツッコミは無しね(笑)。

腕振って歩こう♪

2010年03月30日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
突然何なの? と言われそうですが。
先々週のノルディック・ウォーキングの体験会で、教えてもらったことです。

「現代人は歩くときに、ほとんど腕を振っていないんですよ。」ですって。

そんなことねーよ。と言われる方が多いと思います。
びっきぃもそーでした。

が、ノルディック・ウォーキング経験して、街中で歩く人を観察していてわかりました。

「手」は振っているけど、「腕」を振っていないってコトなんです。
肘を曲げて手は自然に振られているんですけど、肩から腕全体を振っていない、と。

この「腕を振る」という動きが、健康のためにも結構大切だそうでして。

つまり肩の関節を動かしていない、ってこと。
なので、肩周りの筋肉への血液の循環が悪くなって、直接的には肩こりとかに結びつくと。
さらにカラダ全体の血液循環にもよくないそうです。

ふーん。
と思って、ここ2週間ほどちょっと意識して腕を振って歩いていました。通勤の時とかね。
もちろん、何かの行進みたいに肩の高さくらいまでブンブン振り回すわけじゃありません。
手を振って歩く時と同じくらいの普通の高さです。
ラッシュ時でも迷惑にならない程度(もちろんすし詰め状態の時は別)。

そーしたら今日気づいたんですが、ひどい肩こりがずいぶんマシになってるじゃないですか。びっくり。
それに、腕を振って歩くと何か元気になるような気もします。

最近はポケットに手を入れて歩くと違和感を感じるようになっちゃって。。。その方が肩にヘンな力が入っているなあ、と。

というわけで、腕を振って(見た目は)元気に歩いている最近のびっきぃなのでした。
みなさんもよければ試してみてね。特に力が要るわけじゃないし。

…たまにはみんなの役に立つことも書くのだ(笑)。

あ、誤解の無い様に言うと、ノルディック・ウォーキングでは前向きには肘は曲げるけどね。
その代わり、後ろへ少し力を入れて押し出すのであります。

買っちゃった♪

2010年03月22日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
買っちゃいました♪
ノルディック・ウォーキング(NW)のポールです。

ドイツLEKI社の「プレステージ・ライト」というモデルです。
もう一つグレードの低い「シュプリーム」にしようかなと悩んだんですが。

この二つの違いは、プレステージの方が普通より細身で軽量。
一番短くしたとき約10cm短い。代わりに一番長くしたときも10cm短い。
ただし最長120cmなので、身長170cmのびっきぃには十分(体験会で実際に確認済)。

それと最大のポイントは、手首に巻くストラップとポールとの接続方法。
シュプリームは旧型(タイプ1)。プレステージは新型(タイプ3)。

この違いが結構大きいんです。
ネット上でも新型の方がかなりイイ、って評判だったので、会社帰りに大阪の某大型スポーツ用品店で現物を見てきました。

お店のお姉ちゃん可愛かったな…。。。じゃなくて。

「確かにコレは使い勝手が全然違う。」と思ったのですが。
お値段の差が…、と躊躇しておりました。

ですがイザ買おうと思ってネット上で探すと(結果的にア○ゾンになりましたが)。
約千円の違いです。わお。

千円違いならプレステージだあ、と注文した次第。

で、すぐ届いて日曜日に早速歩きに行ってきました。

うーん、何だか楽しい♪
スピードはホントにお散歩ペース。まだ体(特に循環器系)への負荷がわからんからね。
んで気がつけば30分。運動した感じは全くありません。

もうちょっと歩こうかとちょいと悩みましたが、「最初は20~30分から」って何かに書いてあったコトを思い出して終了に致しました。

ところが…。
帰宅してしばらくすると妙な眠気が。

あの感じです、アレ(何だよ)。

学校の体育の授業で水泳があると、その後の授業がやけに眠くなった経験ありません?
あの感じなんですが。

まあ、びっきぃの高校時代(水泳部)は、朝練・昼練・放課後で一日中眠かった(?)わけですがそれは関係なくて。

やっぱノルディック・ウォーキングって全身運動なんだあ、ということと、自覚している以上に体を使っているんだあ(良いような悪いような…苦笑)と実感しました。

さらに、あの超ゆっくりペースでもコレだけの(疲労を感じる)運動になるのねと驚き。

これはイイ運動を見つけたもんだ♪ と喜ばしいのですが、調子に乗ってオーバーワークにならないように、びっきぃの場合はかなり注意が必要なようです(苦笑)。

ノルディック・ウォーキング体験。

2010年03月16日 | 徒然雑草(ノルディック・ウォーキング)
ま~たマイナーな単語が登場致しました(苦笑)。
ノルディック・ウォーキング(以下NW)ってのは、スキーのストック(ポール)のような杖(?)を突きながら歩く運動。ポールで地面を押しながら大股で歩くのがキホンのようで。
もともとはクロスカントリースキーの選手が、オフシーズンのトレーニングにやってたコトが起源らしいですが。

これがなかなかカラダに良いそうです。負荷が少なく全身運動。腰膝などへの重力の影響もポールに分散されるので軽減などなど。
詳しいことはネットで検索してね。いっぱいサイトあるから。

んで、何か良いトレーニング(つーか習慣にできる運動)がないかなあ、と探していたびっきぃ。
水泳はねー。当初のリハビリにはよかったけど、やっぱり重力下で運動しないと足腰は強くならんということに気づいたもので。特にキック入れるといくらゆっくりスイムでも負荷が大きくなっちゃうし。

で、何かでみつけたのがこのNW。
調べたら上記の通りなかなか良いようで。
びっきぃにとっては、「重力下での負荷の少ない全身運動」というポイントに惹かれたワケです。

とはいえ。
普通のウオーキングより約20%運動効率?がよい、らしい。言い方を変えれば普通のウォーキングより1.2倍負荷が大きい、というわけで(何が基準なのかよくわからんが)。
うーむ。びっきぃがドクターに許可されているのは「ゆっくりウォーキング(息が切れないこと)」まで(水泳は例外。経験者だからOK)。

さて、NWはどーなんでしょー。ということで、やってみなわからんと体験に行ってきました。
目的は、NWで息が切れない程度の負荷でゆっくり歩けるのか?ってことと、それで全身運動になるか、ってこと。それと一番大事な「楽しいか?」ってこと。と、その他もろもろ。

んで結果はというと。トレーニングとしては、びっきぃのカラダにベストなのでは、と思えるぐらい良い運動でした。
他の参加者よりはるかに遅いスピードでしたが十分に全身の筋肉を使っています。しかもそれを実感できます。特に力コブの裏(上腕三頭筋)、肩の三角筋、それから腹筋(わき腹へつながる腹斜筋?)、肩甲骨まわり…。さらに翌日気づいたのは大腰筋(だと思う)。太ももの前の付け根から骨盤の上の方につながるインナーマッスルです。一時コアトレでもてはやされた筋肉ですな。太ももを持ち上げるときや、上体の姿勢維持に使う筋肉です。これがちょっとした筋肉痛(というか筋肉疲労)。

それでも、「息切れ」しないペースです。
最後尾なのでコーチが横についてくれていた(先頭と最後尾に一人ずつ)のですが、おしゃべりしながら歩けたわけで。

うん、良いですコレ。少なくともびっきぃにとってはね。
ただ「楽しいか?」と聞かれると、ちょいと微妙かなあ。まあ一回の体験でそんな判断はできんか。
普通のウォーキングよりはよっぽど楽しいけどね。何か「スポーツ」をしてる、って感じもあるし。

とりあえずやってみるかなあ??? 平日は無理だから週一回日曜日くらいから…。
なーんて「やる前から考えすぎる」のが、びっきぃの悪いクセ。
ポールもお高いけどそれでも1万円ちょっと。磯竿+リール買うのをもっと先にすればイイ話(なんだそりゃ。笑)。

ま、歩ける場所は探さないとね。
いや、どこでもできるのがNWの良さでもあるんですが、びっきぃの近所は坂道ばかり。それはキツイんで、平らで広い公園みたいなところ、ですな。

うーむ、マジでこのブログのタイトル変える必要が(笑)。
「オカリナと水泳」から「釣りとノルディック・ウォーク」…。ま、いっか(笑)。