オカリナと水泳日記、あ、うつ病と拡張型心筋症なども

病気は「ついで」かい!というようなタイトルですが(苦笑)。
古い記事はうつ病との闘いの記録?や花作りがメインです。

釣果情報。大蔵海岸。

2009年12月27日 | 徒然雑草(釣りのこと)
馬鹿の一つ覚え(笑)。

とりあえずご報告。
釣行日は昨日土曜日(12月26日)。
潮は長潮(干満の差が少なく、かつだらだらとした潮流が続く日です)。
天気は曇り時々晴れ。風は西~北西の風、気象庁の表現では「やや強く」。釣り人にとっては「結構強く」(笑)。ただ気温は暖かかったかな。

場所はまた馬鹿の一つ覚えで、明石の大蔵海岸公園ベランダ。今回は朝霧川東。
ケーソン(護岸の基礎になるコンクリートブロック箱)の継ぎ目に陣取って、探り釣り開始。エサはアオイソメ。

一投目いきなりHIT!
「今日の水深はどれくらいかな…」状態のびっきぃはびっくりしつつ、軽くアワセてから、護岸と平行に降ろしている竿を、沖向きに水平に突き出します。こうしないと底の石の間に潜られちゃうからね。

んでリールを巻き巻きすると、クンクンという引き。
おお、これはアイナメが掛かったときの「首振りダンス」じゃないっすか。
…て、結構いろいろ覚えてきたでしょ(笑)。

取り込んだら20cm弱のアイナメちゃんでした。幸先いい~♪

が。

後が続かん。ミニガシラが時々相手してくれる程度。全部リリースです。もっと大きくなってから相手してね♪

結局もう一尾アイナメ(20cm程度)を上げて納竿。
まあ自分としては十分な釣果です。

それよりアイナメとミニガシラ以外はもう岸から離れた深場か暖かい所へ行っちゃったのかなあ。アタリの回数も一月前から比べると全然少なくなってしまいました。あ、メバルはいるんだろうけど昼は相手してくれない(らしい)。

それと底の捨石の上しか狙ってないからね。中層あたりならウミタナゴとかはいるかも(らしい)。

それはともかく、美味しくお刺身で頂きました。
釣りよりも「三枚おろし」の方が上手くなってきているような気がするこのごろ(笑)。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (てるみ)
2009-12-29 00:14:13
いいねぇ、アイナメ。私も浜名湖で夏に時々釣ります。得意の落とし込みです。アイナメはなかなか引きがいい感じでうれしい。食べても美味しいしね。私はカサゴも大好きだ。煮付けにしたり、小型だったら丸ごと唐揚げ。こう、これは最高だね。この時期は寒い(浜名湖は風も強い)のでなかなか釣りには行きませんが・・・。瀬戸内海は風はあまりありませんか?3枚おろしは釣りを始めたらすぐにうまくなります。わたしもMY小出刃を持っています。
私はスポーツフィッシングは出来ん。Catch & Eatです。釣り上げたら美味しく食べてやらんとね。いつか一緒に釣りしましょう。
返信する
Unknown (びっきぃ)
2009-12-29 09:38:45
風強いよ~。それに冷たい。大阪湾界隈なら有名な?「六甲降ろし」、神戸以西は何て言うのかな?とにかく中国山地降ろし。

浜名湖あたりの季節風も「伊吹降ろし」って言うのかな?
営業の頃、冬の岐阜羽島駅のホームで、よく酔っ払ったまま氷締め(?)にされたものです(笑)。

やっぱお魚は釣ったら食べなきゃね。食べない(食べられない)なら海に帰す。その時は「せめてカエシの無いハリの方が(魚へのダメージが少ないから)よかったな~。」と思うんだけどねぇ。

掛かった魚がバレる心配より、エサが外れやすくなるからねぇ。悩ましいところ。
つーか、カエシの無いハリなんてあんまり無いし。
ヘラブナのハリ使おっか(笑)。
返信する
Unknown (てるみ)
2009-12-30 00:30:55
浜松の風は「空っ風」くらいしか呼び名がないなぁ。なんだかんだで年中風強い。

私が海に帰すのはゴンズイとかヒトデ(これも釣れる)とかかなぁ。ゴンズイ外すときは返しのせいでいつも苦労します。しかも、私の釣りは一つの仕掛けに針を3~4つ付けているので、1匹のゴンズイに針が3つとかかかってると、「ムキ~!!」って思う。いっそ仕掛けを切ってしまおうか・・・とも思うのですが、やはりゴンズイといえどきちんと針を外して返してやらんといかんよな、とゴンズイばさみとラジペンで格闘しています。

この時期カレイやメバルも釣れるポイントもあるみたい。私はお手軽な海釣り公園を活用しています。昼間は親子連れも多く、サビキでアジや鰯も釣れる。黒鯛も大きくはないけど釣れます。

あぁ。釣りに行きたくなってきた~!!!


返信する

コメントを投稿