きょうを生きて living in a moment アドラムの洞窟

できることに集中すると美しさが生まれる。

その美しさを感じて息を吸おう。

秋は美しい

2012-11-17 20:13:03 | 日記
どんな人の心にも秋は美しくやってくる。

善良なものの上にも

邪悪なものの上にも

鮮やかな秋はすべてのこころに沁みていく

イエスは、それが、神の愛だと教えた。

そんな秋をみてると

小さな不公正などどうでもいいやと

思えてくる。






最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (落ちこぼれ)
2012-11-17 21:45:07
紅葉が美しく色づくには 
三つの条件があるようです

昼間の日差し、夜の冷気、そして水分

悩みと苦しみ(冷気)に 打ちひしがれ

数かぎりない涙(水分)を流し

周囲からの温かみ(日差し)に触れて

人の心も赤く、黄色く 色づく 

人生も 信仰もまた・・・


多分にも 同じ感性を持ち、
同じ「傷」を持たれるであろう 
007さんのブログに
愛と感謝を込めて・・・

そして、007さんのブログに「慰め」を見いだし集う皆さんに・・・

しかし,堅い信仰をもって彼に立ち向かいなさい。苦しみを忍ぶ点での同じことが,
世にいるあなた方の仲間の兄弟全体の中で成し遂げられているのを,
あなた方は知っているからです  
(ペテロ第一 5:9)        
-落ちこぼれ
 
返信する
それは素敵ですね (aonosora2011)
2012-11-17 22:10:07
紅葉の様に美しく色付いた人生を送れるなんて、
なんて素敵なことでしょう。

豊かな人生に気付かせてくれるアドラムの洞窟とそこに集う皆様に感謝。
返信する
落ちこぼれさんへ (bereshit007)
2012-11-17 23:22:28
素晴らしい三原則の発展ですね。

そういえば、スロフェニキア人の女性の

要求が、イエスに否定されたとき、

仔犬でも、テーブルからの落ちこぼれの

パンくずでも食べるものです。

という信仰の答えに譲歩されましたね。



まけるなおちこぼれ

イエス

ここにあり


返信する
Re:それは素敵ですね (bereshit007)
2012-11-17 23:28:49
実際のアドラムの洞窟から眺める

朝日や夕日は、綺麗だったとおもいます。

ここなは、素晴らしい感性をもつひとが

立ち寄っていただき感謝です。
返信する
紅葉も叫んでますね。 (文具)
2012-11-18 04:47:14
紅葉の美しい写真に思わずため息をつきました。
ありがとうございます。
写真に写った紅葉した葉や木々は、まさか世界中で見られてるとは気付かずに、エホバの栄光を称えてますね。
私もそうなりたいと思いました。
落ちこぼれさんの 紅葉の三つの条件の適用にも、爽やかな気持ちをもらえました。
ありがとうございます。
返信する
落穂 (落ちこぼれ)
2012-11-18 08:09:27
007さん 励ましありがとう御座います。

「主よ,小犬も自分の主人たちの食卓から落ちるパンくずを食べるのでございます」
「おお女よ,偉大です,あなたの信仰は・・・」
イエスの思いやりのこもった声の調子と顔の表情が目に浮かます。

律法に拘らず常に「より高度な原則」
「神の持たれる愛」に従い 行動されたイエスに魅力を感じます。

「落穂拾い関する律法」が
貧しく苦しんでいる者、外国人居住者
親のいない子ややもめなどのために、
エホバの愛情のこもった定めである事
また、土地所有者には
寛大さ、利他的な精神を勧めるものである事を
イエスは熟知しておられたのでしょうか?

また,あなた方の土地からの収穫物を刈り取るとき,あなたは自分の畑の端を刈り尽くしてはならない。
あなたの収穫の落ち穂を拾ってはならない。 また,あなたのぶどう園に残る物を取り集めてはならない。
あなたのぶどう園に散らばったぶどうを拾い集めてはならない。
苦しむ者や外人居留者のためにそれを残しておくべきである。わたしはあなた方の神エホバである。-レビ記 19:9、10



>まけるな落ちこぼれ イエス これにあり

007さんの温かい声援、嬉しく思います。
私もまたこのブログに集う皆さんに声援を・・・
 
われと来て 遊べや 「傷」のある羊

青空さん、文具さん 宜しく!

還暦すぎの傷ついた老羊 -落ちこぼれ
返信する
Re:落穂 (bereshit007)
2012-11-18 10:14:56
歳上だと思わず失礼いたしました。

わたしより年配の方が読んでるとおもいませんでしたので、ありがたくおもいました。
返信する
文具 (bereshit007)
2012-11-18 11:51:16
山奥の人がだれも足をふみいれない

場所で咲く


一輪のののはなが

だれからも評価されずに咲き、


だれからも評価されずに

散ってゆく姿に


ひきしまります。
返信する
Unknown (新緑)
2012-11-18 21:44:04
そうですね。神の愛や偏りのなさに気づかせてくれるものは 身近に溢れていますね。

そういうものを目と思いに焼き付けて過ごせたら 大小の不公正に心を痛めることがあっても 明日を、来年を楽しみにできますね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。