母の日に・・・米大統領夫人、ウクライナを電撃訪問。
先に訪問していた隣国スロバキアから国境を渡ったジル氏は、子どもを含む民間人の避難所として使われている学校を訪れ、ウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領の妻オレナ・ゼレンスカ(Olena Zelenska)氏と面会。記者団に対し、「母の日に訪れたかった。ウクライナの人々に対し、この戦争を終わらせなければいけないこと、この戦争がむごたらしいものであること、そして米国民はウクライナ国民と共にあるということを示すことが重要だと思った」と語った。 ジル氏に同行する米高官によると、ゼレンスカ氏が公の場に姿を見せたのは、ロシアが2月24日にウクライナ侵攻を開始して以来初めて。【翻訳編集】 AFPBB News
【Front Japan 桜】ウクライナから始まるマネロン潰し / 米の対ロ制裁に中国警戒、ハイレベル協議開催[桜R4/5/3]
34分24分から プーチンの資産隠し、
社長自ら「陰謀論」にはまる情けないチャンネル桜で「渡辺哲也氏」は貴重ですね。
>渡邊哲也氏の解説
・・・日本ではマネロンの話は報じられていないが、プーチンは海外資産21兆円を超える。西側はプーチンのおカネを抑えようとしている。
エストニア銀行を使ったマネロン、エストニアにおカネが入ればユーロ圏内に自由におカネを動かせる。その相手が「ドイツ銀行」であった。
ドイツ銀行に先日「家宅捜査」が入った。マネロンの核になっていたのが「ドイツ銀行」であった。
カリブ海に浮かぶ人口3万人のバージン島、麻薬カルテルにここの港を使わせるということでここの社長が逮捕されている。
世界一のマネロンのメッカであった。私書箱さえ作れば会社が作れる。口座さえ作れば足跡を消した形でおカネを送れる。「パナマ文書」「パンドラ文書」などきいたことがあるでしょう。オルガルヒなどでどういうようにおカネが動いたか、ウクライナ危機をきっかけに厳しくなった。
仮想通貨、暗号資産も届けなければならない新ルールができた。全部取引をチェックできるので裏や個人間での換金が難しくなる。
世界中、各国の認定を受けたところでないと取引できないようになる。こうした形で暗号資産についてもウクライナ問題によって前に進んでいる。
ロシアの軍事体系にもかかってくる。ワグネルもマネロンをやっている。警備品の名目でワグネルにおカネをいれる、もちろんオルガルヒを通じてである。
ロシア側の言い分だが「民間にアゾフ大隊が・・・」というが、ロシアのワグネルを使って傭兵・軍備を潰すためにアゾフ大隊が戦っている。
(渡邊哲也氏、キッパリ言った!!)
本当によく調べていて、立て板に水である。それにしてもこれは凄い、政治評論家でも言えないほどの情報量
5月9日戦勝記念日から戦況が変わる。6月半ばにはウクライナ軍が攻勢に?ロシア軍崩壊の理由。
読むより早い話し方、古舘氏はかなりの情報を持っていて説得力があります。「走り書き」などとても書けないスピードです。
日本も心配です。
★ 人気の百田尚樹氏の「新版・日本国紀」連載です。
百田尚樹の新版・日本国紀#55 《鎌倉時代編》第10回「百田・有本、ブチ切れ第二弾!こんな教科書、誰が書いた!」
サキ ホワイトハウス報道官
語学の天才、作家・評論家の奥山篤信氏は8か国語が自由自在。どこの国に行っても困らないお方です。
ブログのティールーム
本日は20世紀前半に「ヴァーグナーの女王」として讃えられたキルステン・フラグスタートのソプラノで、ヘンデル作曲「木陰よ」をお聴きください。
何て豊かで暖かい声なのでしょう。
Ombra Mai Fu-Kirsten Flagstad
本当によく調べていて、立て板に水である。それにしてもこれは凄い、政治評論家でも言えないほどの情報量
5月9日戦勝記念日から戦況が変わる。6月半ばにはウクライナ軍が攻勢に?ロシア軍崩壊の理由。
読むより早い話し方、古舘氏はかなりの情報を持っていて説得力があります。「走り書き」などとても書けないスピードです。
日本も心配です。
中国空母、沖縄南方で5日連続戦闘機発着艦
中国空母、沖縄南方で5日連続戦闘機発着艦 - 産経ニュース (sankei.com)★ 人気の百田尚樹氏の「新版・日本国紀」連載です。
百田尚樹の新版・日本国紀#55 《鎌倉時代編》第10回「百田・有本、ブチ切れ第二弾!こんな教科書、誰が書いた!」
サキ ホワイトハウス報道官
語学の天才、作家・評論家の奥山篤信氏は8か国語が自由自在。どこの国に行っても困らないお方です。
語学の天才、奥山篤信氏による「僕が英語を教えましょう」
(1) 大好きなサキさんがよく使う<I will circle back to you later.>
(1) 大好きなサキさんがよく使う<I will circle back to you later.>
なんとサキさん、MSNBC放送のアンカーになり大活躍予定と、きっと数十億円単位の契約金だろう。
そのサキさんが自分が明瞭に理解できていない質問に出会ったら必ず飛び出すこの言葉 こう言うところがハッタリのない誠意だろう。だから好かれるのだ!わかった?
一般によく使われる“get back to”を使って、“I’ll get back to you later.”と言うこともできますが、今回、それに加えて覚えてほしいのが“circle back to”です。直訳すると「円(circle)を描いて戻ってくる」ですが、そこから派生したのでしょう、「(確認して)折り返す」という意味を持っています。覚えておくと表現の幅が広がりますし、相手がこの表現を使った時に慌てなくて済むでしょう。
同様に、“I’ll revert (back) to you later.”という表現を使うグローバルの方もいます。
毎回“get back to”ばかり使っていても芸がありませんので、“circle back to”と合わせてこの表現も覚えてしまいましょう。
毎回“get back to”ばかり使っていても芸がありませんので、“circle back to”と合わせてこの表現も覚えてしまいましょう。
具体的には次のように使えるでしょう。
A:Can you give us an update on this matter?
B:I need to double-check with my colleagues. Can I circle back to you later?
ブログのティールーム
本日は20世紀前半に「ヴァーグナーの女王」として讃えられたキルステン・フラグスタートのソプラノで、ヘンデル作曲「木陰よ」をお聴きください。
何て豊かで暖かい声なのでしょう。
Ombra Mai Fu-Kirsten Flagstad