脳のミステリー

痺れ、言葉、触覚等の感覚に迫るCopyright 2001 ban-kuko All Right Reserved

大変だ~ やってしまった~

2013-04-27 11:43:56 | Weblog
「大変」の後には「大きな変化」が・・・



哀しいかな・・・専門家の方の援助で入浴をするようになって数年が経ちます。
元来、シャワー派の生活を長年、やってきた私も「入浴はいつでも出来る」が急変して「単独では絶対にダメ」を否定できなくなったからでした。
「いつでも大丈夫!」にNO!のダメ押し!
今現在、私の入浴担当の女性は私にとっては2代目です。

月曜日の事・・・好ましくない条件が重なってしまったのです。
入浴が起床から凡そ8時間後になってしまい、更にいつも午前中にいる女性が帰ってしまった後になってしまったのです。
女性は私のお気に入りの他の女性によく頼んでいってくれましたが、入浴後何も知らない女性が浴室付近を勢いよく掃除機をかけ始めたのです。
私は恥もなく叫んでしまいました・・・止めて!
床を伝って私の足に到着した掃除機の激しい震動は・・・躊躇いもなく右の爪先から一気に足・脚を駆け昇り、脇腹を通って右腕・右手、更に右顔面を襲ってきたのです。
気づけば、右半身は酷い「浮腫み」に・・・
火曜日の朝を待ち遠しく迎え、北里のリハビリに行きました。
主任療法士は「左も浮腫んでる」と言って、いつものリハビリを丁寧に施してくれました。
北里のリハビリが終わって即、せんぽ高輪病院の脳外科医を尋ねました。
主治医は「黄連解毒湯」という漢方を服用してみましょうか、と言いました。
つい最近「脳卒中後遺症に効果を示した漢方」という説明に「暫く飲んでみます」と私は答えました。
私の脳卒中後遺症は、運動障害や温度感覚、痛覚、知覚障害など片麻痺の症状です。
これらに対し西洋薬と漢方薬を併用しての実験で良好な結果を得た、というのです。
臨床実験での男性の年齢は私の一周りも下で、私の発症年齢と同じで・・・左上下肢に痺れ感・熱感が・・・
今現在の私の脳卒中後遺症と異なる点は熱感無しで、それに代わってあるのは痛感ということです。
男性は、この症例に対してそれまでの西洋薬に追加してツムラ黄連解毒湯エキス顆粒(医療用)7.5g(1日量)の投与を開始したのです。
投与2週間後に左上肢のシビレ感の軽減および左下肢熱感の改善が得られたそうです。
投与1ヵ月後では左上肢のシビレ感が楽になり,下肢の熱感も軽くなり氷で冷やすことはなくなったということです。
私の場合は、痛覚が軽減されたらいいのになあ~
男性は更に投与半年後には,今までは歩行には杖が必要だったが,杖なしで歩けるようになったなどと著名な運動障害の改善も得られたというのです。
私は外出に電動車椅子を利用していますが、これは我が身を天敵から守るため!
これらの効果の発現はその構成生薬の持つ血圧降下作用中枢抑制作用,環状ヌクレオチドに対する作用、抗炎症作用、血液凝集抑制作用などが総合的に作用する為の,証の合致が得られたからだ、と考えられるのです。

黄連解毒湯は海馬の血流増強作用があるとも言われています。
この漢方は、服用しだして未だ数日・・・来週あたりの効果に「乞うご期待!」です!

月曜日に私を急襲した浮腫み・・・それは何と1週間近くも続きました。
昨日の入浴には、長年私を担当してくれる女性が世話をしてくれました。
あらら、装具の靴が窮屈だったのか、足先が赤くなってる!
あれれ、特に右足が膝上まで浮腫んじゃってる~

暫くして、若い理学療法士の女性が「浮腫マッサージ」を施してくれました。
麻痺している右半身は殆ど感じませんでした。
マッサージが左側に移ると、私は「わぁ~気持ちいい~」って声を出して喜びました。
すると、療法士の女性は「同じことを右側にもやっていたんですよ」と言いました。
ホント、きっと気持ち良かったに違いありません!

足の浮腫みは、血管からしみ出た水分が皮膚の下に溜まってしまうことで起こるのは知っています。
その根本的な原因としては、血流が滞ることで毛細血管の内圧が高くなってしまうことや、リンパの機能低下のため、老廃物・毒素・余分な水分などの運搬が正しく行われなくなり、体内の水分バランスが崩れることなどが考えられます。
足の浮腫みは、立ちっぱなしの状態や座りっぱなしの姿勢といったように、長時間に渡って同じ姿勢で仕事や何らかの作業をし続けていることで、足の「筋ポンプ作用」を継続して使わなかったりすることが習慣化しているが要因として挙げられます。
だから、定期的に姿勢を変えたり動いて、筋ポンプ作用を使わせる必要があります。
筋ポンプ作用とは、筋肉の収縮で静脈を圧迫し、血液を搾り出すようにして心臓に戻す機能のことです。
また、高齢になるにつれて筋肉が衰えることでも生じやすくなります。


昨夜は12時近い就寝で、今朝も定時の5時頃には起きました。
着替えて、装具を付ける段になって・・・私は大喜びです。
装具にピッタリくっついていた象さんアンヨに隙間が・・・
足首にもクビレが・・・
療法士の女性の顔を思い浮かべながら、私は何度も何度も「ありがとう」を呟きました。

自分で出来る浮腫マッサージ


【説明】
くるぶしの後ろを押さえ足首をグルグル回す
片手の親指で内くるぶしの後ろを押して足首をつかみ、反対の手を足の指に組ませる。
くるぶしに圧をかけながらグルグル回し、足首をやわらかく動かして。
5~6回ほど回したら反対回しも。

足首をできるだけ大きく伸ばして曲げる
指を組んだ状態で、足首を上下に動かす。
アキレス腱を伸ばす気持ちでつま先を手前にして足首を深く曲げたら、つま先を反対側に動かして足の甲をグーッと伸ばす。
5回行う。

人さし指をカギ型にしてアキレス腱の両脇をプッシュ
両手の人さし指をカギ型に曲げ、関節の部分をアキレス腱の両脇のくぼみに押し当てる。
くるぶしとアキレス腱の間に押しこむようにした後、緩める。
5回ずつ行う。

押さえた状態でつま先を上下させる
両手でアキレス腱を押さえたら、かかとを床につき安定させた状態でつま先を上下させる。
できるだけ大きく上げ下ろしするのがこつ。
5~6回行う。

脚を両手でつかみ ひざに向かって押し上げる
両手で足首をつかみ、ふくらはぎに圧をかけながらひざに向かって押し上げる。
ひざの裏にあるリンパの関門、リンパ節に老廃物を流す気持ちで5~6回。
一連の流れを両脚で行う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。