5月から綴り始めた「漆日記」残念ながら打ち切りの決断に至りました。
理由は色々あります。
日本人として 無視できない日本の美 それを千年の歴史を持つ「漆」をもとに まずは日本人の心に訴えようと試みましたが、私の脳裏に残る言葉は哀しいかな「無意味」の三文字だけが残されました。
「無駄」という言葉は中々いい表現だと思っています。
無駄のあとに素晴らしい影響や効果が見れることが時折あるからです。
しかし、「無意味」という言葉には憤りすら感じることがあるのです。
無駄はそれなりの時間の使い方だが、無意味は貴重な時間を捨てるような気がしてならないのです。
マイブログに毎週水曜日に「漆」を取り上げてきて、ほんの僅かな応援者がご覧になっているだけでは遺憾に思わざるを得ないのが本音です。。
時は流れています。
しかも 現代の世の中では勢いよく流れています。
人間は 時間に流されてはいけないのです。
人間は 時間と共に切磋琢磨、時にゆったりと、また時に急ぎ足で 歩いていかないと 取り残されてしまいます。
千年からの歴史を持つ日本工芸「漆」は歴史に封じ込めるにはあまりに「未知の世界」が広がっているのです。
そう思って「漆日記」なるの綴り始めてにみました。
日記とはいうものの「綴り日」を私は勝手に「水曜日」に決めました。
理由は 単に 一般的には仕事がMonday-sick-dayに始まって 水曜日は中休みでちょっと「潤い」を、と思ったからです。
漆の話、僅か11話で中断、書きたいことは未だいっぱいあります。
数年前に書き始めた「脳のミステリー」には「ミュージックセラピー」や「アニマルセラピー」に並んで「アートセラピー」も時折取り入れております。
今後は この歴史ある日本の伝統美である漆、即ち ジャパンを得意のハイパーグラフィアに任せて 偶には「脳のミステリー」の中に従来通り書きとめてみたいと思います。
心から応援して下さった方々には 本当に申し訳ないと思っております。
是非、「脳のミステリー」でひょんな時に「漆」に出会い、更に海外発の執筆や英文献で出会うこともあるでしょう。
また 近い将来にはドキュメンタリー映画も現在海外で制作中ですので必ずや遭遇する筈です。
三ヵ月足らずの短いご縁でしたが、漆は千年も万年も限りなく続いていきます。
ありがとうございました。
平成20年8月10日 阪 玖胡
理由は色々あります。
日本人として 無視できない日本の美 それを千年の歴史を持つ「漆」をもとに まずは日本人の心に訴えようと試みましたが、私の脳裏に残る言葉は哀しいかな「無意味」の三文字だけが残されました。
「無駄」という言葉は中々いい表現だと思っています。
無駄のあとに素晴らしい影響や効果が見れることが時折あるからです。
しかし、「無意味」という言葉には憤りすら感じることがあるのです。
無駄はそれなりの時間の使い方だが、無意味は貴重な時間を捨てるような気がしてならないのです。
マイブログに毎週水曜日に「漆」を取り上げてきて、ほんの僅かな応援者がご覧になっているだけでは遺憾に思わざるを得ないのが本音です。。
時は流れています。
しかも 現代の世の中では勢いよく流れています。
人間は 時間に流されてはいけないのです。
人間は 時間と共に切磋琢磨、時にゆったりと、また時に急ぎ足で 歩いていかないと 取り残されてしまいます。
千年からの歴史を持つ日本工芸「漆」は歴史に封じ込めるにはあまりに「未知の世界」が広がっているのです。
そう思って「漆日記」なるの綴り始めてにみました。
日記とはいうものの「綴り日」を私は勝手に「水曜日」に決めました。
理由は 単に 一般的には仕事がMonday-sick-dayに始まって 水曜日は中休みでちょっと「潤い」を、と思ったからです。
漆の話、僅か11話で中断、書きたいことは未だいっぱいあります。
数年前に書き始めた「脳のミステリー」には「ミュージックセラピー」や「アニマルセラピー」に並んで「アートセラピー」も時折取り入れております。
今後は この歴史ある日本の伝統美である漆、即ち ジャパンを得意のハイパーグラフィアに任せて 偶には「脳のミステリー」の中に従来通り書きとめてみたいと思います。
心から応援して下さった方々には 本当に申し訳ないと思っております。
是非、「脳のミステリー」でひょんな時に「漆」に出会い、更に海外発の執筆や英文献で出会うこともあるでしょう。
また 近い将来にはドキュメンタリー映画も現在海外で制作中ですので必ずや遭遇する筈です。
三ヵ月足らずの短いご縁でしたが、漆は千年も万年も限りなく続いていきます。
ありがとうございました。
平成20年8月10日 阪 玖胡