「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

医療介護福祉施設に”緊急事態宣言”を

2020-03-29 07:19:55 | 2012・1・1
東京ではこの週末、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため小池百合子都知事の呼びかけで首都圏での外出、移動の自粛が行われ折角の花見シーズンなのに人出はまばらだ。そんな中で昨日の東京1日の感染者数が発表されたが63人と記録更新である。これを受けた形で政府の対策本部の初会合が開かれ「基本的対処方針」が決まったが、安倍晋三総理は”今の時期は「緊急事態宣言」を出す段階ではない。ぎりぎり持ちこたえている”と情勢分析し”長期戦も覚悟する必要がある”と述べた。

一日一日の感染者数の上下に”一喜一憂”しているわけではないし、むろん「非情事態宣言」を期待しているわけではないが、僕ら90歳に近い持病持ちの高齢者が気になるのは続発しかけ始めてきた各地の医療介護施設での院内感染によるクラスター(集団感染)だ。63人と記録更新した東京の感染者数のうち29人までが台東区の総合病院の関係者であった。千葉県東庄町の障害者施設でも入所者26人と職員32人、合計58人がクラスター感染している。

医療介護施設のクラスターは、持病持ちの高齢者にとって一番心配だ。感染すると重症化しやすく致死率も高いという。年寄りは不要不急の外出はしなければよいのだが、老人にとって病院通いやデイサースは不要ではない。どうだろうか。政府が呼びかけて全国の医療介護施設に対してクラスタ―防止の注意宣言を改めて呼びかけてはどうだろうか。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chobimame)
2020-03-29 12:41:17
いま医療機関に行くのは、命がけですよね。
しかも患者の大半が高齢者です。
しかもまだまだ自覚がない人が多いのか、昨日なども駅前のカフェ三軒はいっぱい。昼からやっている居酒屋もいっぱい。客は全て50代から70代の人が目立ちました。
重症化しやすいのは50代から上と言われています。
中高年が気をつけなければ、人口呼吸器が足りなくなり、あっという間に医療崩壊です。
また若者は軽症との意識が先行し、危機感が薄い。
YouTubeなんかでは、若者に大事な人の命を守る為に外出は控えましょうと呼びかけています。
収束するのは1年以上かかると言われています。
経済も絡んで大変な局面ですが、日本は個人の権利重視をし過ぎて対応が遅いです。
こんな時に自由だとか外出する権利とか、行動の束縛は人権侵害と言っている人達が信じられません。
日本はつくづく戦後の政治や教育を間違えたなと思います。
高齢者に焦点をあてた具体施策が欠落 (lordyupa)
2020-03-29 15:38:54
ブロガーの書かれた通り、賛同いたします。

高齢者は持病も大概もっていますし、新コロナにかかると重症化する比率も高い。また、単身老人世帯も多いわけですから、手洗い、マスク、外出自粛だけでなく、
例えば、長期服用している処方箋薬について、医師と電話で診断を受けて処方してもらえるられように国会で法改正するとか、政府も自治体も、もっと具体的な施策を講じるべきだと思います。買物、入浴、運動を含めて自宅でできるように、単身老人支援のための自治体独自の取り組みも直ぐに実行してもらいたいと思います。
私も、逆流性胃炎の処方薬がきれましたが、インフルエンザ患者なども受診できる内科クリニックに行って、もし、そこで、新コロナに感染したら怖いので、延ばし延ばしになっております。
個人の権利 (kakek)
2020-03-30 10:38:23
chobimame 様









chobimame 様
戦前ペスト、コレラ、赤痢、疫痢等いろんな病気が流行していた当時,政府の管轄の役所は警察権を持つ内務省でした。弊害はありましたが、頭からの号令で取締りができました。しかし、今は個人の権利尊重で、誤った秘匿主義から感染者の年齢、性別さえ明らかにいません。一方ではタレント、プロ野球選手は必要外のことまで明らかにしています。
非常事態宣言が出る前に非常事態になっていなければよいと思います。







コメントを投稿