「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

スーパーのお願いききアプリで落語を聞きながらSTAY HONE

2020-05-03 05:12:30 | 2012・1・1

新聞に折り込まれてくるスーパーのチラシといえば、その日の格安の目玉商品と相場が決まっているが、昨日の近所の店のは一風変わっていた。①一人または少人数の買物②短時間.回数減少の買物③間隔をあけてお並びくださいとお願いを上げ、当店では全従業員おマスク着用、レジ従業員の衛生手袋、フェイスガードの着用などお客さまとの間の飛沫感染防止を約束しますというものだ。老夫婦二人のわが家ではスーパーからのお願いを待たずに娘たち買物は以来しているが、老妻にとってはチョッピリ不満のようだ。

安部晋三総理から明日緊急事態宣言の更なる1か月の延長が発表になるが、今が感染拡大防止の正念場なのだろう。新型コロナウィルス感染による死者の数が全国で500人をこえた。緊張事態宣言が出た4月7日前後は1日当たりの死者は1ケタであったから急増である。昨日も東京中野区江古田の病院院内クラスターで新たに11人が死亡している。産経新聞によると、死者の年代別では80歳代が最も多くついで70歳代、90歳代と続く。都道府県別では東京がダントツだそうだ。まさにわが老夫婦の年代と地域である。

STAY HONEを忠実にに守っている老夫婦のもとに階下に住む娘夫婦から愛媛県からネットで取り寄せたミカンが届いた。アプリのYOU-TUBEの落語が始まるからと声がかかった。フレイル老人の僕は遠慮したが、老妻はいそいそと出かけミカンを貰ってきた。緊張事態でも若い世代は元気だ。これに反して年寄りはSTAY  HOMEが、お国へのご協力である。