梅雨まがいの天候の晴れ間を見て、昨日老妻と一緒に駒沢五輪公園で開催中の全国
ラーメン・SHOWをのぞいてみた。大変な人出である。あわよけば、食べられるかもと期
待していたのだが、とてもとても。それに運悪く昼前に驟雨があって会場は、傘、傘、傘
の行列、僕ら老夫婦はほうほうの手で会場を後にした。
会場で貰ったパンフレットによると、広い敷地は”ご当地ラーメン”ブースなど三区画に別
れており、25の店が参加している。お客は750円で切符を買えば、どの店のラーメンでも
別に用意された飲食エリアで食べられる。しかし昨日は満杯で、客の中には路上で食べて
いる人もみかけた。主催者は3日間で10万人の動員を考えていたようだが、、雨にもかかわ
らず、昼過ぎには、用意した麺が完売されたのか“売切れお詫び”のプラカードを持った係
員が現われた。
すごい活力である。とても老人がくる場所ではない。二人は何も食べず,雨に濡れないよう
コンビニで傘を買い帰路についた。そして家の近くのラーメン屋に入り,老妻は”ごくうま・ラー
メン”650円、僕は”ごくから坦坦メン”680円を食べた。傘一本の支出があったが、雨には濡
れず、ラーメンSHOWの750円よりは安くてすんだ。
それにしても、ラーメンの人気はたいしたものだ。昔は寒い冬の夜、もの悲しいチャルメラを
吹いて売りにきた”支那ソバ”にすぎなかったのに。今や堂々の国民食だ。
(写真は”売切ご免の”プラカード)
ラーメン・SHOWをのぞいてみた。大変な人出である。あわよけば、食べられるかもと期
待していたのだが、とてもとても。それに運悪く昼前に驟雨があって会場は、傘、傘、傘
の行列、僕ら老夫婦はほうほうの手で会場を後にした。
会場で貰ったパンフレットによると、広い敷地は”ご当地ラーメン”ブースなど三区画に別
れており、25の店が参加している。お客は750円で切符を買えば、どの店のラーメンでも
別に用意された飲食エリアで食べられる。しかし昨日は満杯で、客の中には路上で食べて
いる人もみかけた。主催者は3日間で10万人の動員を考えていたようだが、、雨にもかかわ
らず、昼過ぎには、用意した麺が完売されたのか“売切れお詫び”のプラカードを持った係
員が現われた。
すごい活力である。とても老人がくる場所ではない。二人は何も食べず,雨に濡れないよう
コンビニで傘を買い帰路についた。そして家の近くのラーメン屋に入り,老妻は”ごくうま・ラー
メン”650円、僕は”ごくから坦坦メン”680円を食べた。傘一本の支出があったが、雨には濡
れず、ラーメンSHOWの750円よりは安くてすんだ。
それにしても、ラーメンの人気はたいしたものだ。昔は寒い冬の夜、もの悲しいチャルメラを
吹いて売りにきた”支那ソバ”にすぎなかったのに。今や堂々の国民食だ。
(写真は”売切ご免の”プラカード)