バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

バレンタイン

2008-02-15 | 生活の出来事
幼稚園でハートのクランチチョコを作ったと言ってこれを持ち帰った。
「チョコに何を混ぜたの?」「パンだよ」
「このコチョ、美味しいんだよ」・・「え?」「コチョじゃなくて、チョコでしょ
今までの例
「おにぎり」を「おぎにり」、「のみもの」を「のみのも」
「おかいもの」を「おかいのも」、「きもの」を「きのも」
ゆっくり発音させると言えるが、早く言うと変になる
で、今回が「コチョ」・・何故ひっくり返るのか?疑問である
ようするに、舌足らず?


日頃の労をねぎらってバレンタインディナーしかし、カロリーはヘビー級 チョコに舌足らずの小動物が接近・・・「あ、舌を無理して伸ばしてる~ペロペロ」 そこで、
「これは、辛いものなんだよ」と言うと、本気にして食べず「食べてごらん」と言うと疑いの目

↑のチョコは、用意しておいたモロゾフと、いきなり宅配で届いたゴディバ
箱を開けた時のあまーい香りは、チョコ好きにはたまらない
パパチが一番喜んで食べたのは、幼稚園で作ってきたクランチチョコ

↑はハーブで煮込んだハッシュドビーフ&サフラン(自家製)+干しぶどうのライス
4歳児の得意範囲は型抜きなので、ライスのハート型抜きを依頼
せっかくキレイなハートが抜けたところで、
「ちょっと味見~」と、ハートの角をパク「あ、こらっ崩すなっ
ハッシュドビーフにサフラン(干しぶどう入り)って相性バッチリ
満腹でしたぁーーー 子供に、「ところで、今日は何の日?」と聞くと・・・
「チョコー」のひと言・・・まーこんなもん?

バレンタインって・・
3世紀のローマ皇帝が、戦に負けないように兵士の結婚を禁じた時、
バレンタイン聖人が密かに若者達を結婚させていたら、
皇帝にバレて2月14日に処刑されてしまった!
カトリックではこの日を祝日にした。チョコの日でなく「愛を与え合う日」だった。
今まで勝手に、昔バレンタインという菓子職人がいたんだと思っていた。
お菓子屋さん(昭和30年頃らしい)がこの話をネタにチョコを仕組んだ様子
流行やブランド好きな日本人にはもってこいだろうけど、
本来は、”お金で買えない愛情の尊さを知るべき日”なんだろうな


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョコ♪ (manachi)
2008-02-15 12:56:01
こんにちは♪

幼稚園で可愛いチョコを作ったんですね
パパ大喜びね

ハートの型抜きライス&ハッシュドビーフで食べるの勿体無いね

返信する
manachiさんへ (ママチ)
2008-02-15 20:11:24
こんばんは♪
幼稚園でチョコ作りまで体験させてくれるなんて思いませんでした
お友達と大騒ぎして殆ど先生がフォローしてくれたと思います
manachiさんちは姫もチョコ食べたのかな~
返信する
チョコ (oyumi)
2008-02-16 07:41:22
ママチさん、、疲れたよ、バレンタイン
なんでかというと~~
うちの『超天然娘&天然娘友』が我が家で
友チョコつくりをしたせいです
(きっと娘ちゃんと同レベルかもよ?)

彼女たちが作ったお菓子で、友達がおなか壊さないか
心配な私なのです

娘ちゃんのクッキーおいしそう

私も小さいとき「高島屋」が「かしましや」「たしかまや」などなど、、いえませんでしたが
今じゃ、機関銃並のこの口ですわ
返信する
oyumiさんへ (ママチ)
2008-02-16 09:09:20
oyumiさん!お疲れ様~~
今の子供らの流行りって友チョコらしいですね。
お家が賑やかだったんでショーねー
女の子同士ってすごいテンションですよね!
ホントに、お疲れ様でした
うちも数年後がコワイ

舌足らず、面白いですよね
祖母が晩年に、近所のスーパー「サンマート」を
「サンマトー」と呼んでいて
私が「おばあちゃん、何かちがうよ」と言ったら、
「年寄りになると子供に戻るんだ」って言ってました
晩年は可愛いおばあちゃんになりたいですね
返信する