バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

ぽかぽか陽気

2009-03-17 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                  昨年のアンブリッジローズ(ER)
今年も春から冬まで、↑あんな姿を思い浮かべながら、庭の手入れに励みます勿論、家事育児も!

今日は20℃とポカポカ陽気。うぐいすが近くで鳴き、木陰で羽ばたく姿がチラッと見えました
何もないチビ花壇に、ピンクと白の花数種を植えたら、ちょっと春らしくなりました。
昨日は黒点病が出易いバラや虫がつき易い樹木だけに、石灰硫黄合剤を散布したのですが・・・
昨年購入したモーターの噴霧機の使い方が不慣れで準備がモタモタ途中で液が詰まって出なくなったり
そんな事に手こずっていたら、いつも散歩で通るバラ愛好家のおば様が背後から現れて、
「久しぶりねーちょっと教えて~」と慌てて足を踏み入れ、その先に、
石灰硫黄合剤が満タンに入った容器があり、「あっ!!」と危機一髪!
もう少しで、おしゃれなおば様が硫黄まみれの大変な事態になるところでしたセーーーフ
そんな調子でやっと機械の調整ができたら、噴霧作業は10分程度で終了!さすが新兵器電池式より数倍速いぞ
それにしても、雑草の成長って早いこと早いことすごい勢いで生えています!
後の事を考えると、小さいうちに抜けば良いのでしょうが、もう明日は卒園式で半日、明後日も修了式なので半日!
家事を済ませてちょっと庭に出ればもう子供のお迎え時間そして20日から春休みに突入~。
雑草取りも木酢液の散布(庭全体)も、春休み前に済ませようと思いましたが、やっぱり暫く延期
うちの庭の雑草とりは、公園を1人で全部作業するくらいの覚悟が必要でーす
庭の広さは、1人で管理する場合、自分の体力と持てる時間に合わせた”適度な広さ”が無難ですねーー


裏庭のシンパシー。整列~ニョキニョキ
右は昨年のシンパシー(CL)


これは昨年の新入りさん、パレード(CL)の枝。昨年植えて少し咲いたのですが花の画像なし。
右は、左のパレードを絡めたアーチの隣にいるジュビリー・セレブレーション(ER) シュラブ・ブッシュ樹形
つるバラとブッシュ樹形のメリハリをつける為に、ジュビリーは強剪定したので、
今年はもっとコンパクトになってくれるかな


左:まだ貧弱なモンタナ・ルーベンスの芽・・・ダンスを踊り始めましたよ~~フラメンコかしら!?
右:本来は高山に咲くマクロペタラ。鉢植えで狭い日陰にいましたが、我が家の環境に慣れた様子なので、
  ガゼボの半日陰のスペースに地植えしました。夏越し、頑張って欲しいな 右の少し太い枝は藤。


子供と菜の花畑を見た時「菜の花って食べられるんだよ」と教えたら、「えー!食べたい」と言うので、市場でGet!
お浸しにしてあげたら、最初の一口「うん、おいしい」と。小ちゃい花弁もツンツンして遊び
2口目によく噛むと、「ちょっと苦い味もする」と。なぬ?2口でおしまい?
残りは酢味噌合えにしてママチが食べました

Enya 庭に出て作業をする時、時々Enyaの曲も聴いていました。