安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

五月五日は垂木の日

2010年05月05日 | 日記・エッセイ・コラム

◎今日は、沙沙貴神社の五月例祭です。主役は氏子の小学生。つまり、「子供まつり」です

20100505am_001

20100505am_003 20100505am_005 20100505am_006 20100505am_009 20100505_002 20100505_007  小学五年生の次女も午前中は、地元エリアを『本社』神輿で周る『渡御』の一員です。

 神社の拝殿前で御祓いの後、出発です。 「なんか、子供が少ないな~。」と撮りながら、つぶやいていたら、お隣に居られた、岳宮司さんが「子供達が着ている法被は当初200着作りましたが、今年の子供の参加者は99名。つまり、半分ということですよ。」とのこと。・・・ホント、引率の大人の方が多く見えます。

 ちなみに、大人の神輿と同様、『本社』『聖社』『若宮』と三社あります。

 なお、午後からの神事では、次女も巫女さんとして最後の奉仕をさせていただきました。・・・いい、思い出になったかな

☆さて、築城の方は、巻(64)です

64_004 64_005 64_006 64_007 64_008

  2階の南側に垂木を61本付けていきます・・・。

 眠いですが、作事が遅れてますので、やるしかありません・・・。

 先端がそろっているか・・・まあ、そこそこでいいでしょう。

 ・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・、・・・・・・・・・・、・

 何とか完成しましたょ。まあまあ、かな

☆さらに、今回は、一階と二階のドッキングテスト・・・一階の南北+二階の南北がぴったりとくっつける調整作業がありました

64_010

64_011 64_012 64_014 64_015

64_016 ☆ピタッとは合いません

「合わない場合は、桁をカッターで切り取り、調整します。」とありますが、・・・・・それでも、ピタッとは合いませんでした。

◎まあ、気にせんときましょう。

何とかなるでしょう

 連休、最後の夜に乾杯


最新の画像もっと見る

コメントを投稿