☆今日は、3月31日。月末です年度末です
☆ところで、今年の、沙沙貴神社、春の祭礼『沙沙貴まつり』は、4月14日・15日に開催されます。
☆そんな31日に、安土町下豊浦地区を、集金業務しながら、走っていると、「東町」・「安土」・「永町」・「平井」の小字4町は、本日、祭礼日なんですね
☆写真は、平井地区の『活津彦根神社』の午前10時です。奥の拝殿中央には、大きな神輿が一社。その両側には、子ども神輿が、二社、配置されていました。
☆毎年、下豊浦地区と、私達の沙沙貴神社氏子地区の祭礼日は、一緒なので、このように「見学できる」のは、珍しい事です。
☆が・・・、祭礼行事の時間がわからない事もあり、人影や動きが見られないのが残念です。
☆丁度、桜が咲き乱れていて「ハレ」がしますね
☆こちらは、常楽寺の「常の浜水辺公園」です。
☆昨年とは、打って変わって、暖かい陽気が続くせいで、ソメイヨシノがドンドン咲いてきました
☆二週間後には、「常の浜さくらまつり」が開催されるのですが、おそらく、散ってしまうでしょう。(名称を「常の浜・春まつり」と変えて開催します。)
☆そんな「常の浜」近く、常楽寺区事務所の倉庫では、4月7日に沙沙貴神社に奉納する『大松明』の製作が、夕刻から、密かに始まっていました。
☆本来でしたら、翌日、8日の早朝から、区長の号令により『大松明結ひ』は始まるのですが、段取りが悪いと、完成が、深夜になる事もあるので、少しでも終了を早めようという事で、昨年より「三巻」だけ前日に行う事となりました。
☆写真は、「三巻き目」を巻いているところです。
☆材料は、今年、2月に西の湖畔で刈り取った「葭(よし)」です。
ではまた。
☆ところで、今年の、沙沙貴神社、春の祭礼『沙沙貴まつり』は、4月14日・15日に開催されます。
☆そんな31日に、安土町下豊浦地区を、集金業務しながら、走っていると、「東町」・「安土」・「永町」・「平井」の小字4町は、本日、祭礼日なんですね
☆写真は、平井地区の『活津彦根神社』の午前10時です。奥の拝殿中央には、大きな神輿が一社。その両側には、子ども神輿が、二社、配置されていました。
☆毎年、下豊浦地区と、私達の沙沙貴神社氏子地区の祭礼日は、一緒なので、このように「見学できる」のは、珍しい事です。
☆が・・・、祭礼行事の時間がわからない事もあり、人影や動きが見られないのが残念です。
☆丁度、桜が咲き乱れていて「ハレ」がしますね
☆こちらは、常楽寺の「常の浜水辺公園」です。
☆昨年とは、打って変わって、暖かい陽気が続くせいで、ソメイヨシノがドンドン咲いてきました
☆二週間後には、「常の浜さくらまつり」が開催されるのですが、おそらく、散ってしまうでしょう。(名称を「常の浜・春まつり」と変えて開催します。)
☆そんな「常の浜」近く、常楽寺区事務所の倉庫では、4月7日に沙沙貴神社に奉納する『大松明』の製作が、夕刻から、密かに始まっていました。
☆本来でしたら、翌日、8日の早朝から、区長の号令により『大松明結ひ』は始まるのですが、段取りが悪いと、完成が、深夜になる事もあるので、少しでも終了を早めようという事で、昨年より「三巻」だけ前日に行う事となりました。
☆写真は、「三巻き目」を巻いているところです。
☆材料は、今年、2月に西の湖畔で刈り取った「葭(よし)」です。
ではまた。