安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

『六角氏だってすごかった!!』へ行く。

2022年04月24日 | イベント
☆4月24日、日曜日。
☆折角の休日なのに、朝から
☆観に行きたい映画もなく(5月になったら『シン・ウルトラマン』は観たいのだが…)、春先から気になっていた安土城考古博物館GO

☆始まったばかりの『戦国時代の近江・京都ー六角氏だってすごかった!!』展(4月23日~6月5日)です)です。
☆「開館30周年記念」の催しで、沙沙貴神社(私は氏子です)ゆかりの「六角氏」でしたから興味がありました。
☆「ご期待」したいところです。

☆入館料は(企画展なので)600円かな・・・。ですが、今日は無料
☆実は、共同主催の京都新聞社さんの「招待券」あるからでした。(新聞購読中)ありがとうございます。

☆手指の消毒と体温測定をすませ、会場へ・・・。
☆雨だし・・・、マイナー(失礼)な「六角氏」だから、ガラガラ(失礼)かなぁ・・・と思ったのですが。
☆見学者、結構(失礼)、入られてます

☆六角氏ゆかりの「おじさん」方の肖像画に対面し、たくさんの全く読めない古文書を眺め、必死に佐々木氏の歴史を理解しようとした40分でした。


☆自分へのお土産に資料集を買いました(これが、また、難解なんやわ。)
☆機会があれば、再度、挑戦したいです

☆ところで、下の写真は、三日後、4/27の沙沙貴神社の「銘木」ナンジャモンジャです。

☆大型連休には、満開になると思います
 ではまた。

春の交通安全

2022年04月06日 | 季節の話題
☆本日、4月6日(水)~15日(金)までの10日間。
☆『春の全国交通安全運動』が実施されます

☆新年度が始まって一週間。
☆来週からは、春休みも終わり、小・中学校も本格的に新学期が始まります

☆私も含め、ドライバーの皆さん、安全運転、よろしくお願いします

☆写真は、昨日、蒲生郡竜王町でのガス工事の帰り道の景色です。
☆キレイな緑色の「のぼり旗」と桜の組み合わせに、停車し、撮りました
☆「交通安全」の文字が逆さまなのが惜しいです。

ネコにサクラ

2022年04月05日 | まち歩き
☆4月5日、
☆昨日は、一日中、北風が吹く寒い日でしたが、今日は朝から暖かいです


☆LPガスのメーター交換にお伺いしたお宅の表でくつろぐです。
☆帰り支度をしていたら、すり寄ってきましたヨ。
☆その後は、身だしなみを整えていました。


☆目の前に満開真近の桜があるのに全く興味ないようです。もったいない。

「沙沙貴まつり」は、今年も自粛・・・。

2022年04月02日 | 季節の話題
☆4月2日、土曜日、
☆毎年、4月の第1土曜日、日曜日は、沙沙貴神社の例祭『沙沙貴まつり』が斎行されますが・・・、
 一昨年・昨年と同様、新型コロナウイルス感染予防の為、今年も、主に神事のみの開催となりました。


☆本来なら、本日午後、ここ、安土町常楽寺橋本町の金刀比羅神社前には、沙沙貴神社に奉納される大松明が巡行に向けてスタンバイしているのですが、今年は「飛太くん」だけでした。
☆桜もバッチリだったのにね~。


☆そう云えば3月24日の京都新聞に「沙沙貴まつり」の大松明奉納を紹介する記事がありました
☆顔ぶれからすると数年前の写真ですね。

☆来年こそは、祭りの賑わいが戻ることを祈るばかりです。

☆ところで、「大」松明の奉納は無かったのですが・・・、大松明の役員「満寿」さん有志と神社、常楽寺区の協議で・・・、
 国内外のいろいろな禍(わざわい)を祓い清める意味合いで、「小ぶり」な松明を奉納しようということになりました。


☆常楽寺区の作業場で、先週、巻き上げられた(大松明なら「3巻き」)松明は、午後4時に、軽トラで、沙沙貴神社に運ばれました。
☆夕方の神事には、満寿さん代表も参加されました。


☆午後6時半、疫病退散・世界平和を願って、松明に奉火されました

☆来年こそは、普通にお祭りが出来ますように・・・。


沙沙貴神社/新年度初日は五分咲きです!

2022年04月01日 | 季節の話題
☆平成4年4月1日。のち

☆いよいよ、今日から新年度
☆朝の駅や電車にも、着慣れないスーツのフレッシュマンがあちこちに
☆ガンバレよ


☆さて、こちらは、朝の安土町常楽寺の沙沙貴神社です。
☆町内でも最も早く咲く、神社駐車場のソメイヨシノは、五分咲きと云ったところでしょうか
☆昨年は、3月22日頃には、チラホラと咲き始めていましたので、1週間程、遅いでしょうか。
☆明日からの「沙沙貴まつり」が見頃でしたが、今年も「コロナ禍」を考慮して、神事のみ執り行われるということで、ちょっと残念な花見です。