安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

西の湖一周自転車の旅

2010年05月10日 | 日記・エッセイ・コラム

◎昨日の日曜日は良いお天気でしたね・・・それで、午後から久しぶりに自転車で『西の湖』を一回りすることにしました。

 「西の湖」は旧近江八幡市と旧安土町に囲まれた琵琶湖の内湖です。

[番号は写真の順番です。・・・解りにくくてすんません。]

2010009_001 2010009_003 2010009_005 2010009_007 2010009_009 2010009_010 2010009_011 2010009_015 2010009_018 2010009_019 2010009_023 2010009_024 2010009_026 2010009_028 2010009_029 ◎①山本川河口を時計の反対廻りに一周です。

葦の新芽が美しい。安土山を右手に「豊浦港」②を左手に・・・(昔は葦の湿原だったという)「江ノ島」から自転車道③を北上します。

大中の信号を左折し、一路、八幡へ。ここら辺から安土山方面を望むヨシ群落④が素晴らしい

(旧安土町)と(旧近江八幡市)の堺にある木⑤は湖上からも格好の目印になっています。

⑥長命寺川を渡り、丸山地区へ。湖の中にある農地(権座⑦)が見えます。

しばらく行くと、今日も、観光和船が運航され⑧、北の庄沢⑨の横を安土の方へ戻っていくと、藤田まことさんの『剣客商売』のロケにも使われた、西の湖園地の⑩に手漕ぎ舟が・・・最終話にもこんなシーンがありました

ノウルシの黄色い花が咲き始めた葭原を眺めながら安土町に戻ってきました。⑫⑬⑭

コンビニで休憩をとりながら2時間でご帰宅です。(とても、ビワイチなんてムリですな。)

☆ところで、城もやっとります

65_001 65_003 65_005 65_007 65_008         

 巻(65)は「二階南側の垂木に桁をつける」というヤツです。

・・・何、解説になってないって

・・・苦労話はないのかって

の通りです。ご理解の程を


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑の5月連休の間の上天気の反動か? (ろくべい)
2010-05-14 14:47:36
新緑の5月連休の間の上天気の反動か?
寒い日が続きますね~
稲作をしているので、この寒さの影響が心配です(´`)
西の湖1周健康的だな~もう少し暖かく
なってきたらモンキ-(愛車?)で西の湖
1周にチャレンジしょうか。びわこよし笛ロ-ドはバイク禁止だったか!残念~
しかし、築城によく根が続きますね(^~^)
「暖かい」どころか「暑い」本日でしたね。 (またえもん)
2010-05-17 22:44:44
「暖かい」どころか「暑い」本日でしたね。

このところ、(お腹が気になりだした)友人の一部で「クロスバイク(自転車)」や「ロードレーサー(自転車)」が流行ってます!

モンキーも良いですが、カッコいい「パイク」を一台、購入されてはいかがですか!

コメントを投稿