安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

安土も大雪・・・1月26日

2017年01月26日 | ブログ
☆1月26日。木曜日。大雪で始まった今週・・・。四日目となりました。

☆ようやく太陽が出て、どんどん、雪を溶かしてくれています。ヤレヤレ・・・。


☆ですが、日当たりの悪い、安土駅前通りは、雪が、固まって、凍りついてカチンカチンです。


☆安土町下豊浦北原からの「西方」の眺めです。「安土」じゃないみたいな景色です


☆ところで、雪との格闘で、弊社の雪かきスコップが大破しました仕方なく、新し物を買い求めに行ったのですが、どこの「雑貨店」「雑貨コーナー」も品切れでした



安土も大雪・・・1月25日

2017年01月25日 | ブログ
☆1月25日。朝。

☆降雪のピークは昨日までだったと思うのですが、夜明けまでにも、降っていたようです。

☆朝の道路は、昨日と同様にガチガチアイスバーン通勤が大変そうです。


☆午前9時過ぎには、白灯油の配達に出ました。上のは、正面が繖山です。山腹の雪形は、造成中の防災道路ですが「昇龍」に見えます。左は安土山です。


沙沙貴神社もすっかり雪に埋もれてしまったようにみえます。


☆近くの「旧伊庭家住宅」もクリスマスケーキのデコのようで、趣きがあります。


☆もうすぐ、沈む太陽を背景にした「西の湖」が綺麗です。

☆雪景色は、何故か写真を撮りたくなりますネ



安土も大雪・・・1月24日

2017年01月24日 | ブログ
☆1月24日、朝。降雪のピークは過ぎました。やれやれ。

☆でも、昨夜、閉店時間まで必死に除雪した駐車場には、また、新雪が・・・。

☆しかも、道路面はアイスバーン状態です。配達業務が大変そう。

☆公道にでると「交差点」は、ハンドルをキルのが困難なものすごい状態です。
☆配達先のお客さんと話題になるのは、「旧安土町の頃は、大雪の日は通学路確保の名目で、除雪できる重機を所有する建設業や造園業の方が、早朝から、除雪をしていてくれましたね。」「それが、いまは、無いね」
・・・おそらく、行政と業者の間で、何らかの互助システムがあったのではないでしょうか。

☆午前中、安土山の峠道は「通行止」でした。

☆常楽寺の踏切では、二番線を人力で除雪しておられました。

☆午後になって、また「雪」
☆私には、『ホワイトロールケーキ』に見えました

安土も大雪・・・1月23日

2017年01月23日 | ブログ
☆2017年の新年は、随分、暖かい「お正月三ヶ日」でスタートしました。
・・・例年、我が町「安土町」の『積雪』は、「年末のクリスマス前後」と云うのが、「安土町の常識」でしたが、今冬は・・・違いました。
☆今冬の初積雪は先週(1月15日・16日)で、「安土の平年レベル」の積雪10~20センチでした。
・・・が、今週(23日~24日)は、それ以上でした。(久しぶりというか記憶にないというか。)

☆天気予報では、先週から、「今冬一番の寒波の到来」ということでした。(天気予報、当たるからなぁ~。)
☆午前6時、起床。カーテンを開けると降り始めていました。朝食も摂らずに「除雪作業」です。

☆これは、積もりそう・・・と感じ、急いで「灯油の配達」です。(上のは、安土駅です。)

☆後輪のスタッドレスタイヤだけでは、シンドイです。四輪駆動の出番です

☆上は、下豊浦の「活津彦根神社」です。お昼の時点で「30センチ」位でしょうか?

☆午後。「三村造園」の会長さんがホイールローダーの給油に来店され、ついでに、駐車場の除雪をヘルプしてくれはりました。「助かる~っ。」

☆↑上は、午後1時。↓下は午後7時。

☆今日だけで、「除雪疲れ」です。明朝はどうなるのやら・・・。

雪の日の「楽市当番」

2017年01月15日 | ブログ
☆1月15日、日曜日。朝、カーテンを開けると

☆お店は「定休日」でホッとしているのですが、私がお手伝いする「安土楽市楽座」の当番があります
☆店頭の雪かきはいつしよう・・・。

☆とりあえず、「出勤(出役)」します。安土町常楽寺の楽市界隈はこんな雪景色です。
☆カーブミラーの下に佇む『横断坊や』が寒そうです。(ポケストップなのですよ)
☆表の雪どけはもう一人の当番さんがしてくれましたので、私は裏の駐車場の除雪です。

☆こちらは、安土駅前通りですが・・・、人影はまばらです。
・・・暖房を入れていても、寒い一日でした。

ししまい

2017年01月14日 | まちの話題
☆平成29年1月14日。土曜日。時々粉雪。寒いです

☆今日は、伊勢大神楽(獅子舞)が、安土町常楽寺区界隈を巡回訪問される日です。
☆ですが、弊社の南側を流れる「喜多川(北川)」よりも南側エリアとなっており、喜多川より北側のエリアは、本日ではなく、2月7日と、毎年、決まっています。
☆また、御一行が、毎年、1月14日に休憩される場所は、常楽寺区事務所と決まっております。

☆そして、毎年、午後1時からは、事務所前広場で、お目出度い、ダブル獅子舞や隠し芸を披露してくれます。
・・・が、仕事の都合で・・・見た事がありません。残念です。

平成29年1月1日

2017年01月01日 | 日記
☆平成29(2017)年、1月1日。

明けまして おめでとう ございます 

☆新しい年が始まりました
 まずは、新年を告げる時報と共に、氏神様であります沙沙貴神社へ詣でます。
 寒さを余り感じない夜でした。穏やかな三が日になりそうです。

☆干支の「酉」の置物とお守りを頂きました。

☆数時間、熟睡し、毎年のように、常楽寺区内の四ヶ寺(永照寺・西性寺・法福寺・善徳寺)と観音堂(行安寺)そして近くの金刀比羅神社(四国ではありません)にお参りします。
・・・父亡き後、私の「仕事」となって27年?・・・。この早起きが、「しんどい」のです。

☆とか云いながら・・・、午前中から、美味しい御屠蘇と御雑煮・お節が頂ける・・・穏やかな平和がいいですね
☆本年も、どうぞ、よろしく、お願い申しあげます。