おくのほそ道

漫画「ジパング」にハマったが故に興味は海上自衛隊へ!護衛艦を見るための旅行、漫画やサッカーなど、趣味をメインに語ります

はんにゃのオールナイトニッポン

2010-04-21 | 日々つれづれ
オールナイトニッポンの火曜日の枠を、お笑い芸人4組で争っていた件。

先週の生放送で初めて勝者が明らかになるということで、当日の新聞ラテ欄も
「?のオールナイトニッポン」
になっていたのだけれど・・・

結局、誰もが予想していたように、本命はんにゃの起用となったわけです。
メールの数とかHPへのアクセス数などの、人気投票めいた選考基準にするなら、最初から結果ははんにゃと決まっているのに、なんであんなあざといことするんだろう?って、選考方式に関してはすごく不満に思っていたんですよ。
最初からはんにゃにしておけばいいのに、他の芸人に期待を持たせるようなことまでして、と。

…先週の放送を聞き始めるまでは。

昔からナイナイのANNを聴いていたという金田にとって、この番組は憧れの番組だったということで、冒頭からテンション上がりまくり状態。
高くて通る声質の金田が本当にうるさすぎて、とても最後まで聴く気になれず、初回は1時間で脱落してしまいました。

なんというか…相変わらず金田と川島の温度差がありすぎるし、ハイテンションな金田がひとりで突っ走っている感じ?
あとで私が聴かなかった残り1時間のレポを見たら、最後の方で金田が、裏番組をやっている爆笑問題に挨拶をしに行くとか言って、本当にスタジオを飛び出し、川島だけで最後を締めたらしい・・・。
しかも、爆笑問題は生放送でなく録音なのに、そんなことも知らないのか、と言われていた。。。

え、TBSへ行った!という体で、ってことじゃないの?
まさか本当にそんなことするわけないっしょ!

…と思いながら先日の2回目の放送を聴いたら、本当にTBSへ行って警備員と押し問答してきたらしいのよ。

怖っ!!!ありえんわぁ~!

先週のハイテンションぶりに関しては、金田本人が録音を聴いて反省し、落着いてやると言っていたのはいいのだけど、如何せんトーク内容が壊滅的でさ。
今週はスペシャルウィーク(=聴取率調査週間)だというのに、ゲストを呼ぶどころか裏番組のことばかり喋っていて、挙句の果てに、裏番組の内容をメールで報告して下さい、とまで言ったよ。

この件に関してはフリも悪いし、何より金田が言うと、本人が真面目な人間ってこともあって、ネタメールを要求しているかどうかの判断が付かなくなるんだよね。
裏なんか気にせずに、自分たちらしく番組やったらいいのに、何を気負っているんだか。

2回目になっても相変わらず川島に、ANNへの熱い思いを説いてみたり、自分の理想のラジオになるよう何とか持っていこうとしてはいるんだけど、完璧に空回っているんだよなぁ。
川島もラジオを聴いたことがなかった、というのなら、余計なことには触れず言わずで通したらいいのに、くり万太郎の名前の件で軽く事故ってたしなぁ…。

…ま、はっきり言って、芸人のくせに芸人のラジオも聴いたことないって言うのは正直びっくりなんだけど。

そんなわけで、フリートークはたったの35分で終了してコーナーへ。
これにもびっくり。
オードリーは初回から、毎回最低1時間はフリートークだし、最近は普通に1時間を越えているから。

コーナーも、3月までのR枠でやっていた年上の女性と電話をするコーナーがいきなり終了した(先週では募集かけてたのに)と思ったら、新しく始まったコーナーもいまいち。
内容云々の前に、川島の早口&滑舌の悪さのせいか聴き取りにくくて。
曲も2時間で4曲かけるって、多すぎじゃない?

あ、曲と言えば…放送事故(^^;)
あんなこと起こるんだ、ってホントびっくりしちゃったよ。
(いきものがかりの新曲の曲名紹介を間違えたらしく、流れていた曲が途中で急に止まった。その直後、曲名言い直して最初から再度曲が流れたというアクシデントがあった)

これで確信したんだけど、はんにゃって吉本のスケジュールがキツイのか知らんけど、スタジオ入りがめっちゃギリギリかなんかで、全然放送前の打ち合せできてないんでしょうね。
でも、本人たち(金田だけか…)が望んだ仕事である以上は、時間がなくてもトーク内容位は本番中じゃなく、事前にコンビ間で打ち合せしておくべきだよ。

とにかく、はんにゃのオールナイトニッポンに関しては、聴いていて何か変な感じで気持ち悪いんだよなぁ…。
期待していた分の落差、とか、そんな単純なものじゃない何かが。

ぶっちゃけトーク力は二人とも全然ないと思う。
主導権持っている金田が真面目すぎるし、自分の価値観を捨てない限りは何回やってもこのままなんじゃないかな。
だからこそいっそのこと、金田のトークと川島のトークをきっちり時間で分けてしまえばいいと思う。
金田には川島のトークを「うんうん」と素直に聞くことも少しはさせないと。
(以前、川島がいきなり欧州サッカーの話を始めた時に「なんだそりゃ」で片付けたことがある)

次回の3回目で、少しも内容が改善されていないなら、聴く価値はないので速攻切るけどね。
川島のブログのコメント欄に「批判ばかりするなら聞かなきゃいいじゃない」と、ラジオの苦言を呈した人宛にキレてた子がいたけど、お子様は何もわかっちゃいないね。

あまりの評判の悪さに、3ヶ月とか半年で番組が終了するようなことになったらどうなるか、っていうね。
大きい番組だけに業界の人も結構聴いているわけだし。
(春日はANNを聴いた業界人に「TVでもラジオみたくしゃべってよ」みたいなことを言われたとかなんとか)

ま、吉本に囲われているはんにゃは、ラジオが早期終了しようがTVの方には何ら影響しないのかもしれないけど。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 養命酒「ハーブの恵み」が当... | トップ | アニプレックスから届いたもの »
最新の画像もっと見る

日々つれづれ」カテゴリの最新記事