かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

谷中 薬膳カレー じねんじょ

2016年01月12日 11時58分44秒 | 旅とグルメ
薬膳カレー じねんじょ
谷中七福神巡りの途中でランチをしたお店です。
味わい深いお店の外観

日曜日のランチは5種類くらいのカレーから選ぶ形。
食後の飲物もついていました。

面白いトッピング。
季節で変わるようです。

こちらのカレー、スパイスやハーブ、薬草などが複雑に絡み合って、欧風、タイ風、インド風、どれとも違うちょっとカオスで独特の味がします。
好きな人にはたまらない😋、苦手な人にはむむむ😥な、好みが分かれるタイプの味かもしれませんね。
自分と奥さんはウェルカムでした☺
手前が鶏肉カレー、左奥が牛肉カレー。
やや辛めにスパイスが効いています。
辛すぎてツラい、というほどではないので、甘口でなくても大丈夫だと思います。

牛肉カレーはかなり肉々しい感じがしました😅
クセが強いのが苦手な人は、野菜か鶏肉カレーあたりにすると良いかもしれませんね。


東南アジアあたりのちょっとカオス、でも凄くエネルギッシュ、そんな風景をイメージする味がしました(分かりづらいかな?)☺
薬膳カレーじねんじょ 谷中店 (ヤクゼンカレージネンジョ) - 日暮里/カレーライス [食べログ]


チャービル活用法

2016年01月11日 15時30分16秒 | ハーブ料理
チャービル(セルフィーユ)が沢山収穫できたのでちょくちょく使ってみました。

漬物や
ちょっとした料理の青みに。

チャービルのパスタ。
二人分
チャービルの葉×10枝くらい
素焼きアーモンド×5粒くらい
塩昆布×小さじ1
オリーブオイル×大さじ4

硬い茎の部分を除いたチャービルの葉、細かく刻んだアーモンド、塩昆布それにオリーブオイルを加えてミキサーでペースト状にしました。
茹でたパスタとペーストに少しオリーブオイルを加えてフライパンで混ぜ合わせ、塩コショウで味を整えて完成。

なかなか美味しく仕上がりました☺
ベーコンや魚介を加えてもう少し味にパンチが出るとさらに良くなりそうです♪

カラーリーフ成育状況

2016年01月08日 17時32分40秒 | 庭木・下草



カレックスやユンカスなど、常緑カラーグラスの成育状況です。
大きいものは草丈30~40cmほどになっています。
3月の太田市場で開催されるトレードフェアにサンプルを出品して随時出荷、という流れになりそうです。


ユンカス・ブルーアローズ
青みが強い葉色のユンカスの品種です。
直立が強く草丈80cmくらいまで大きくなります。



カレックス・フェニックグリーン
明るいグリーンの葉色のカレックスの品種です。
葉は細く先端が垂れます。



アネマンセラ・シロッコ
ブロンズカラーにグリーンが混ざる面白い葉色のカラーリーフです。
葉は細く先端が垂れます。



カレックス・ブロンコ
ブロンズカラーのカレックスの品種です。
葉はかなり細めで葉の中ほどから垂れる感じです。




ニューサイラン出荷情報

2016年01月08日 14時49分00秒 | 庭木・下草
今週末、関西仲卸 大阪 高島屋植物園様にニューサイラン7号サイズ、白斑品種20鉢、赤斑品種20鉢出荷します。
週明け月曜日から店頭に並びはじめると思います。
宜しくお願い致します。

白斑品種 ニューサイラン・バリエガータ7号サイズ
硬い幅広葉で直立が強く草丈が出る品種です。





赤斑品種 ニューサイラン・サンダウナー7号サイズ
硬い幅広葉で草丈が出る品種です。
葉色は濃いめの赤色になります。





赤斑品種 ニューサイラン・レインボークィーン
葉先が少し垂れる中広葉の品種です。
葉色はやや濃いめのピンクです。



高島屋植物園


2016 谷中七福神巡り

2016年01月07日 12時49分59秒 | 旅とグルメ

谷中七福神巡り
東京都台東区、荒川区、北区の7つのお寺に祀られた七福神を巡り御朱印を集めます。
JRの駅で言うと田端駅~日暮里駅~上野駅といった感じです。


2016年の開催期間は1/1~1/10まで。
全行程6 kmと、それほど長くなく比較的まわりやすい七福神巡りだと思います。
電車だと田端駅または上野駅でおり、一番近くの東覚寺(福禄寿)または不忍池(弁財天)からスタートするのが良さそうです。


今回は田端駅からスタート。
改札を出たのは午前10時くらい。


参考までに、1/3日の御朱印とお参りの列の混雑具合もお伝えしておきます。
混雑なし……待ち時間0~5分くらい
やや混雑……待ち時間10~15分くらい
混雑……待ち時間20分~30分以上
(2016年はお正月休み期間が短かった事で例年よりも混雑していたかもしれません。
また、時間帯によっても混雑具合は変化すると思います。
あくまで参考までに。)


1、東覚寺(福禄寿)
お参り列……やや混雑
御朱印列……やや混雑
田端駅から徒歩7分くらい




こちらの東覚寺で七福神巡り用の色紙を購入しました。
色紙+東覚寺(福禄寿)の御朱印が押された物が¥1200でした。
(色紙代は¥1000、御朱印は各寺院ごとに¥200です。)

和紙の色紙は通常の色紙サイズの倍くらい、A3サイズよりやや幅が短くなった感じ。


2、青雲寺(恵比寿)
お参り……やや混雑
御朱印……混雑なし
東覚寺から徒歩15分くらい


お参りの列は少し混雑していましたが、御朱印はほとんど並ばずにいただけました。


3、修性院(布袋尊)
お参り……やや混雑
御朱印……やや混雑
青雲寺から徒歩3分くらい



青雲寺のすぐに近くにあります。
修性院では、本堂の中でお参り、御朱印をいただく形だったと思います。
祀られた布袋尊はすごい迫力でした。


4、長安寺(寿老人)
お参り……やや混雑
御朱印……混雑なし
修性院から徒歩10分くらい


七福神巡りのパンフだと修性院の次は天王寺となっていますが、谷中銀座に寄り道しながらこちらを先にまわってしまいました。
長安寺も本堂の中でのお参り、御朱印をいただく形です。


5、天王寺
お参り……やや混雑
御朱印……混雑なし
長安寺から徒歩5分くらい



お参りの列はやや混雑していましたが、御朱印はほとんど並ばずにいただけました。


6、護国院(大黒天)
お参り……混雑なし
御朱印……やや混雑
天王寺から徒歩10分くらい



こちらも本堂の中でのお参り、御朱印をいただく形です。
今回の七福神巡りでは珍しくお参りの列に混雑がありませんでした。
ちょうどお昼過ぎで、時間帯がよかったのかもしれませんね。


7、不忍池(弁財天)
お参り……混雑
御朱印……混雑なし
護国院から徒歩20分くらい




上野不忍池にある弁天堂で七福神巡りもいよいよゴールです。
不忍池弁天堂はお参りの列がとても混雑していました。
30分以上並んでいたように思います。
御朱印の列は、ほとんど並ばずに済みました。

七福神の御朱印が全て揃いました!
時刻は午後3時半くらい。
途中、食事をしたり谷中銀座をぶらぶらしながらの総時間は5時間半ほどでした。
寄り道しないで回れば、全行程2~3時間ほどだと思います。
昨年の鎌倉江ノ島七福神巡りに続き2回目の七福神巡りでした。
街歩きをしながら半日かけての御朱印集め、なかなかの達成感です!
来年は再び、地元の七福神巡りにチャレンジしたいと思います☺


昨年の鎌倉江ノ島七福神巡りの様子
鎌倉江ノ島七福神巡り - 園芸農家の365日 やまた園/アトラスグリーンのブログ