-
台湾・大雪山のアリサンヒタキ/栗背林鴝(阿里山鴝)
(2024-05-22 16:00:00 | 野鳥-台湾)
台湾・大雪山国家森林遊楽区のアリサン... -
台湾固有種のサンケイ/藍腹鷴とミカドキジ/帝雉
(2024-05-19 17:00:00 | 野鳥-台湾)
台湾で撮ったサンケイとミカドキジです... -
台湾・金門島の野鳥~ヤツガシラ/戴勝とアオショウビン/白胸翡翠など
(2024-05-15 16:30:00 | 野鳥-台湾)
台湾・金門島で撮ったヤツガシラとアオ... -
台湾で一番美しい鳥~ヒゴロモ/朱鸝
(2024-05-12 16:00:00 | 野鳥-台湾)
GWは久しぶりの台湾旅行でした。 天気... -
樹液のアオゲラ
(2024-04-08 17:00:00 | 野鳥-本州/四国)
樹液のアオゲラが近所で撮れるとのこと... -
8年目のアカハジロ雄
(2024-03-28 16:00:00 | 野鳥-本州/四国)
毎年来ている近所のアカハジロ雄です。... -
越冬ソデグロヅル
(2024-03-17 17:00:00 | 野鳥-本州/四国)
北陸で越冬中のソデグロヅルを撮りまし... -
ヤンバルトカゲモドキが新種登録されました
(2024-03-08 16:00:00 | 爬虫類・両生類・淡水魚)
日本のトカゲモドキが再分類されて2種... -
喉がオレンジ色のニシオジロビタキ成鳥
(2024-02-29 16:00:00 | 野鳥-本州/四国)
遠出のついでに撮ったニシオジロビタキ... -
ワキアカツグミを飽きるほど撮る
(2024-02-24 16:00:00 | 野鳥-本州/四国)
ワキアカツグミが出ているということで... -
タンチョウとエゾフクロウとオオワシ
(2024-02-13 18:00:00 | 野鳥-北海道)
道... -
北海道のイスカ
(2024-01-29 16:00:00 | 野鳥-北海道)
年末年始に北海道で撮ったイスカです。... -
ベニヒワ300羽!!
(2024-01-22 16:00:00 | 野鳥-北海道)
北海道で撮ったベニヒワです。 ... -
幻の冬鳥ナキイスカを間近で撮る!!
(2024-01-14 17:00:00 | 野鳥-北海道)
年末年始の北海道でナキイスカを間近で... -
野付半島の雪ユキホオジロ
(2024-01-07 16:00:00 | 野鳥-北海道)
年末年始は北海道に行っていました。 ... -
晴れのち曇りのオオマシコ
(2023-12-24 17:00:00 | 野鳥-本州/四国)
撮れるうちにと思って通っているオオマ... -
オオマシコいろいろ
(2023-12-19 16:00:00 | 野鳥-本州/四国)
撮れるうちにと思ってオオマシコに通い... -
オオマシコがやって来た!!
(2023-12-12 16:00:00 | 野鳥-本州/四国)
今年は何年かぶりの冬鳥の当たり年のよ... -
イスカの水飲み
(2023-12-02 17:00:00 | 野鳥-本州/四国)
今年はイスカの当たり年のようで、 あ... -
大陸からの飛来種スナアカネを大量に発見!!
(2023-11-20 17:00:00 | 昆虫)
11月の3連休に大量のスナアカネを発...