ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

野鳥・昆虫・ダイビングの水中写真の3本柱でブログをしています。基本的に、美しい生き物を綺麗に撮りたいと思っています。
大阪近辺で長い天体望遠鏡レンズ(BORG77ED2/71FL)に迷彩テープを貼っている若手がいたらきっと自分です。 最近はOLYMPUS M.ZD300mmF4で撮ることが多いですが・・・。
鳥の数は数えていないので何種類撮ってるかわ分かりませんがたくさん撮っています^^ 数を数えることよりも好みの野鳥をじっくり撮ることに重きをおいています。 近所で見かけたらよろしくお願いします。
カメラ;OLYMPUS E-5(水中用) / OM-D E-M1 MarkⅡ(メイン機) / OM-D EM-5(サブ機)
レンズ;BORG77ED2 510mm(F6.7) / BORG71FL 300mm(F4.2) / ZD50mm Macro(F2.8) / OLYMPUS M.ZD300mm(F4) / M.ZD60mm Macro(F2.8) / M.ZD75mm(F1.8)

撮影地は近場では大阪の北摂の公園・大阪城・淀川河川敷・巨椋干拓地など。
定期的な遠征地は沖縄本島・石垣島・西表島・宮古島・北海道・柏島・舳倉島・台湾など。

このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
商業利用やブログその他での転用をご希望の際はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

びわ湖大花火大会2018

2018-08-22 10:00:00 | 風景・夜景・花火

びわ湖の花火大会を矢橋帰帆島辺りから狙ってみました。
主な花火を撮った順に載せていきます。























びわ湖花火大会2018
今回はほぼ向こう正面からの撮影です。
バルブで撮るといつも開き過ぎるので、
今回は4秒シャッターで撮ってますがなかなか難しかったです。
もう少し絞って5秒のほうがよかったかもしれませんね。
最後はやっぱり明るすぎて白飛びしてしまいました。
まあでも、とっても楽しく撮ることができてよかったです^^

※編集や合成をすればもっと映えるんでしょうけど、
 面倒なので今回は撮ったそのままを載せています^^;








フォトチャンネルです。
赤色型コノハズクなど~2018夏


フクロウ雛・チゴモズなど~2018春


オオルリ・コルリ・キビタキなど~2018年春


コマドリ・ギフチョウなど~2018春


雪アオシギ・タカサゴクロサギなど2017-18冬の野鳥


オオサンショウウオなど~2017秋


ツミ・ウソ・アオバトなど~2017夏


アカショウビン・コノハズク・ブッポウソウなど~2017夏


ヤイロチョウ営巣~2017夏


ヤマドリ・アオゲラ・フクロウなど~春の野鳥2017


キジ・コマドリ・オオルリなど~春の野鳥2017


コミミズク・ルリビタキなど~冬の野鳥2016-17


ムギマキ・サバクヒタキなど~秋冬の野鳥2016


花火・アオバト・チゴハヤブサなど~2016夏


ハリオハチクイ・ヒメヤマセミなど~台湾・金門島の野鳥











いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ



猪名川花火大会2016

2016-08-26 20:00:00 | 風景・夜景・花火

猪名川の花火大会を五月山から撮りました^^
今回もカメラ2台で画角を変えて撮っています。
まずは引きの写真からどうぞ^^







OYLMPUS E-M1/M.ZD40-150mmF2.8/Iso100/SS5sec/F10~F16
撮影場所はおよそ2.5Km離れた五月山の「五月平展望台下」からです。
それほど人も多くなく穴場的なスポットですが撮影するにはいい場所です。
もう一つ下の五月山秀望台(距離2Km)より高い角度で撮れますが、
高く撮るか低く撮るかは好みとか気分により変わりますかね^^








合成写真はあまり好きではないのですが試しに1枚やってみました^^



猪名川花火大会2016.8.20合成写真
1枚目+2枚目=3枚目の完成です。
明るい夜景に花火を合成することでちょっと豪華な絵になります。
その他、花火の写真を何枚か合成して豪華にするやり方もありますが、
あまりやり過ぎると変な絵になりますからね、、、。






こちらはサブカメラの写真です。










猪名川花火大会2016.8.20
OYLMPUS E-M5/M.ZD75mmF1.8/Iso100/SS5sec/F13~F16
相変わらずサブカメラのほうがよく撮れているように見えます^^;
まあ、カメラというよりはレンズと画角の違いなんでしょうけど。

今年の花火もあと伊丹と守口で終わりですね。。。












フォトチャンネルです。
花火・アオバト・チゴハヤブサなど~2016夏


ハリオハチクイ・ヒメヤマセミなど~台湾・金門島の野鳥


サンコウチョウ・オオタカなど~夏の野鳥2016


ヒメフクロウ・タイワンツグミなど~台湾の野鳥2016


アカヒゲ・ルリカケスなど~奄美大島の野鳥2016


ハダカハオコゼ・コブシメ産卵など~奄美大島ダイビング2016


ヨタカ・キジなど~2016春


アリスイ・オジロビタキなど~春の野鳥2016


ヤンバルクイナなど~沖縄・奄美の生き物2016


アオショウビン・ヒメヤマセミなど~台湾の野鳥2015-16


ギンザンマシコ・コミミズクなど~冬の野鳥2015-16










いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。








びわ湖花火大会2016 その2

2016-08-19 19:00:00 | 風景・夜景・花火

花火の写真を撮るのはなかなか思うようには行きません。
前に出したびわ湖の花火大会の写真はサブカメラにサブレンズです。
今回出すのはメインカメラにメインレンズですが、
結果から言うとサブのほうがよく撮れています。

原因は「絞り」と「シャッタースピード」です。
サブの方は絞りF13でSS4秒固定で撮りました。
メインの方はF5.6でSSはバルブ手動で撮ってました。
結果、全てが露出オーバー、、、。
きっちりF13以上絞ってSSは4~5秒固定で撮るべきでしたね。

今後に生かしたいと思います。
では、失敗作をご覧ください^^;























びわ湖花火大会2016
一応、補正はしていますが元々が露出オーバーなので補正しきれません。
あとSS7~8秒の写真が多く花火が重なりすぎて流れてしまってます。
大玉が画角に入るようやや広角で撮ったのに・・・。
まあ、パッと見は綺麗なんですけどね^^;

OLYMPUS E-M1/M.ZD40-150mmF2.8以下略






フォトチャンネルです。
花火・アオバト・チゴハヤブサなど~2016夏


ハリオハチクイ・ヒメヤマセミなど~台湾・金門島の野鳥


サンコウチョウ・オオタカなど~夏の野鳥2016


ヒメフクロウ・タイワンツグミなど~台湾の野鳥2016


アカヒゲ・ルリカケスなど~奄美大島の野鳥2016


ハダカハオコゼ・コブシメ産卵など~奄美大島ダイビング2016


ヨタカ・キジなど~2016春


アリスイ・オジロビタキなど~春の野鳥2016


ヤンバルクイナなど~沖縄・奄美の生き物2016


アオショウビン・ヒメヤマセミなど~台湾の野鳥2015-16


ギンザンマシコ・コミミズクなど~冬の野鳥2015-16










いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。





びわ湖花火大会2016

2016-08-14 18:00:00 | 風景・夜景・花火

びわ湖花火大会は日本でも有数の大規模な花火大会がです。
去年も撮っているのですが風向きが悪く煙ばかりでボツでしたが今年はいい写真が撮れました^^

始めは比叡山ドライブウェイの夢見が丘から撮ろうと思い出かけました。
ところが、行ってみると夢見が丘は既に満車で頂上の駐車場しか空いていません。
しかも通行代とは別に駐車料金で5000円もするとか言ってきたので頭にきて即下山しました^^;
せめて行きのゲートで駐車場代に5000円かかると告知するべきだと思うのですが・・・。

てなワケで近江大橋を渡って草津側の矢橋帰帆島から撮りました^^
矢橋帰帆島は駐車場も花火会場も全て無料開放で写真に撮るには距離もいいです。
横からの撮影になるので花火どうしが被りますが問題なく楽しめました。














びわ湖花火大会2016
OLYMPUS E-M5/M.ZD75mmF1.8/ISO200/SS4sec/F13
1枚目がとてもお気に入りで2枚目もまあまあいい感じです。
この画角では大玉ははみ出てしまいますが小玉中玉がいい感じで撮れます^^

E-M1/M.ZD40-150F2.8でも撮りましたが編集が終わっていないので・・・。








フォトチャンネルです。
花火・アオバト・チゴハヤブサなど~2016夏


ハリオハチクイ・ヒメヤマセミなど~台湾・金門島の野鳥


サンコウチョウ・オオタカなど~夏の野鳥2016


ヒメフクロウ・タイワンツグミなど~台湾の野鳥2016


アカヒゲ・ルリカケスなど~奄美大島の野鳥2016


ハダカハオコゼ・コブシメ産卵など~奄美大島ダイビング2016


ヨタカ・キジなど~2016春


アリスイ・オジロビタキなど~春の野鳥2016


ヤンバルクイナなど~沖縄・奄美の生き物2016


アオショウビン・ヒメヤマセミなど~台湾の野鳥2015-16


ギンザンマシコ・コミミズクなど~冬の野鳥2015-16










いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。










みなとこうべ海上花火大会2016

2016-08-09 20:30:00 | 風景・夜景・花火

神戸の花火を野鳥で有名な菊水山から撮りました^^






みなとこうべ海上花火大会2016
山頂まで2Kmの山道を登ってそこから少し海側に下ったところからの撮影です。
風向きが悪くて煙が手前に来たので戦意喪失でしたが夜景が綺麗なのでまずまずの写真になりました。
それにしても、神戸の花火は年々規模が小さくなっていますね。

OLYMPUS E-M1/M.ZD40-150mmF2.8/SS4sec/F5.6/ISO200/画角73mm







フォトチャンネルです。
花火・アオバト・チゴハヤブサなど~2016夏


ハリオハチクイ・ヒメヤマセミなど~台湾・金門島の野鳥


サンコウチョウ・オオタカなど~夏の野鳥2016


ヒメフクロウ・タイワンツグミなど~台湾の野鳥2016


アカヒゲ・ルリカケスなど~奄美大島の野鳥2016


ハダカハオコゼ・コブシメ産卵など~奄美大島ダイビング2016


ヨタカ・キジなど~2016春


アリスイ・オジロビタキなど~春の野鳥2016


ヤンバルクイナなど~沖縄・奄美の生き物2016


アオショウビン・ヒメヤマセミなど~台湾の野鳥2015-16


ギンザンマシコ・コミミズクなど~冬の野鳥2015-16










いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。












2015びわ湖花火大会

2015-08-31 20:00:00 | 風景・夜景・花火

もうすっかり秋の気配ですが夏の名残に故郷湖国の花火をどうぞ。










2015びわ湖花火大会
実家のある大津の花火大会ですが向かい側の矢橋帰帆橋から撮っています。
風向きが悪くて煙が全てこちら側に向かって来たので戦意喪失で適当に撮ってます。
それでも湖面に開くスターマインはとっても綺麗でしたよ。

来年はは奥比叡ドライブウェイから見下ろす感じで撮ってみようかと思います。








フォトチャンネルです。
ハリヨ・ハッチョウトンボなど~2015夏


赤色型コノハズク・アカショウビン・ブッポウソウなど~夏の野鳥2015


コルリ・キビタキなど~夏の野鳥2015


台湾のカエルとヘビと野鳥~2015GW


コマドリ・カラアカハラなど~関西の野鳥2015春


ホントウアカヒゲなど~沖縄の野鳥2015春


ベニヒワ・ケアシノスリ・ユキホオジロ~本州の野鳥2015冬








いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。













みなとこうべ海上花火大会2015

2015-08-23 20:00:00 | 風景・夜景・花火

今年も神戸の花火を撮りました。


















みなとこうべ海上花火大会2015
もう少し水面を入れて撮りたかったのですが今回はこんなもんです。
打ち上げ位置から推定1Kmほどなので見る分には迫力はありました。


カメラ;オリンパスOM-D E-M1,レンズ1;M.ZD12-50mm(F3.5-6.3),レンズ2;M.ZD40-150mm(F2.8)
ISO200,シャッタースピード4秒,絞りF4~F11,露出-1.0,仕上がりVivid,三脚レリーズ使用


この神戸の花火、去年はポートアイランド「北公園」から撮りましたが、
今回は同じポートアイランドの「しおさい公園」の三脚可能エリアから撮りました。
ちょうど、ハーバーランドの夜景と花火が重なるのですが人や船が写り込んでイマイチでした。
来年も撮るなら山側のエリアから見下ろす感じでのほうがいいかなと思ってます。









フォトチャンネルです。
ハリヨ・ハッチョウトンボなど~2015夏


赤色型コノハズク・アカショウビン・ブッポウソウなど~夏の野鳥2015


コルリ・キビタキなど~夏の野鳥2015


台湾のカエルとヘビと野鳥~2015GW


コマドリ・カラアカハラなど~関西の野鳥2015春


ホントウアカヒゲなど~沖縄の野鳥2015春


ベニヒワ・ケアシノスリ・ユキホオジロ~本州の野鳥2015冬








いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。






PL花火芸術2015

2015-08-04 20:00:00 | 風景・夜景・花火

暑いしめぼしい鳥もいないので花火を撮りました。










PL花火芸術
毎年8月1日におこなわれるPLの花火です。
わざわざ行って撮るのは初めてですがまずまずの出来でした。
撮影場所は打ち上げ場所から3Kmほど離れた狭山池の西側からです。
水面を入れて撮れるのと人もそれほど多くなかったでの楽しく撮影できました。

ベストショットは1枚目で4発(ホントは5発)の花火の大きさと並びが絶妙です。
ラストは空と池が真っ赤に染まる大玉でしたが写真にしたらイマイチ迫力が伝わってこない感じですね^^;




カメラOLYMPUS OM-D E-M1,レンズMZD40-150mm(F2.8)
感度ISO200,絞りF8.0-11.0,SS4秒,露出-1.0,仕上がりVIVID










フォトチャンネルです。
赤色型コノハズク・アカショウビン・ブッポウソウなど~夏の野鳥2015


コルリ・キビタキなど~夏の野鳥2015


台湾のカエルとヘビと野鳥~2015GW


コマドリ・カラアカハラなど~関西の野鳥2015春


ホントウアカヒゲなど~沖縄の野鳥2015春


ベニヒワ・ケアシノスリ・ユキホオジロ~本州の野鳥2015冬








いつもご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
暫くランキングに参加しますので応援よろしくお願い致します。