ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

ごあいさつ/使用機材/撮影地

野鳥・昆虫・両爬・ダイビングの水中写真などを撮っています。基本的に、美しい生き物を綺麗に撮りたいと思っています。
野鳥は好みのものをじっくり撮ることに重きをおいています。トンボや蝶は基本的に自然光で生態や環境を表現したいと考えています。両爬は夜間撮影が多いのでストロボを使用しています。最近は南西諸島のトカゲモドキをいろいろ撮っています。 近所で見かけたらよろしくお願いします。
カメラ;OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ(水中用) / OLYMPUS OM-1(メイン機)
レンズ;OLYMPUS M.ZD300mm(F4) / M.ZD60mm Macro(F2.8) / 他

撮影地は近場の北摂の公園から関西各地などいろいろ。中国地方や中部山岳に遠征することもあります。
定期的な遠征地は沖縄本島・石垣島・西表島・宮古島・奄美大島・北海道・柏島・舳倉島・台湾など。

このサイトの全ての写真・文章の著作権は個人に帰属しています。
商業利用やブログその他での転用をご希望の際はメールにてご連絡をよろしくお願い致します。

サンカノゴイのいろんな姿

2021-03-26 17:00:00 | 野鳥-本州/四国

古都のサンカノゴイをたくさん撮りました。












サンカノゴイ
葦を刈った湿地で餌を探して丸見えのところをウロウロして、
人のことは殆ど気にしないのでとっても撮りやすい個体でした。
首を伸ばしたり羽毛を膨らましたりいろいろしてくれました。
ただ、自分がいるときはタウナギを獲ってくれなかったのでそれだけが心残りです。




おまけショット

アオサギ
本命のタウナギはアオサギが美味しくいただいていました。





フォトチャンネルです。
























いつもご覧いただきありがとうございます。








柳の花を食べるレンジャク

2021-03-22 16:00:00 | 野鳥-本州/四国

仕事が少し落ち着いたのでようやくあちこちに出られるようになりました。




















ヒレンジャク
柳の花を食べる風流なレンジャクを撮りました。
レンジャクは晴天のほうが色が出ていい感じで撮れるのですが、
背景をテカらせないのと鳥に影ができないようにすることに気を配る必要があります。
いろいろ撮りましたがなかなかイメージ通りとは行かずまあまあ苦労しました。
ここのレンジャクは群れで撮れないので近過ぎても遠すぎても絵にならず、
動いたり揺れたりするので構図も決めにくい感じでしたが、
警戒心は全くなく3m先の鉄柵に平気で留まったりもしていました。

まあそれでも、いくつかは面白い写真が撮れたかなと思います。
枝垂れ柳をスダレに見立ててレンジャクがぶら下がりながら体をひねって目線を向けている。
背景は白くならず落ち着いた感じで自然なコントラストを表現する。
もちろん、ピントが合っているのは大前提で鳥をセンターに置かない。
そんなことを考えながら撮影したひとときでした。






フォトチャンネルです。
























いつもご覧いただきありがとうございます。








トラフズクが2羽

2021-03-19 16:00:00 | 野鳥-本州/四国

トラフズクが2羽河川敷の枯れ木で寝ていました。




トラフズク
大きさ的に白い個体が雄で茶色の個体が雌のような気がします。
ときどき目を開けたり羽繕いをしたりはしてくれますが、
殆どの時間は寝ていて動きません。
人も多かったので日が高くなってテカる前に退散しました。

もうこの場所からは移動していないとのことです。




フォトチャンネルです。
























いつもご覧いただきありがとうございます。