goo blog サービス終了のお知らせ 

生駒の生き物がかり

生駒山を中心とした、生き物との出会いを紹介していきます。

公園のビンズイさんとキンランなど 4/24

2025年04月24日 | 野鳥

とある蝶目的でH公園へ・・・・

入口付近ビンズイが数羽 (この時期移動途中の固体がよく飛来する)

愛想が良く 至近距離から数枚

すく近く何時ものキンランが花をつけ始めました

この蘭は生駒山系でも数が少なく 絶滅危惧種に指定されてる貴重種です

公園の少し上 フデリンドウが蕾を・・・・これからが楽しみ

公園の二輪草はもう終りです

帰り道 ダイサギの婚姻色個体が一羽(目先がグリーン色に)

コサギは綺麗になりました

目的の蝶 2-3日早かった  まもなく登場予定

 

何時も見て頂き ありがとうございます

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のオカメインコ (在庫画像から)

2025年04月23日 | 日記

何時もヒクイナ観察をしてる公園入口付近で撮影

何処かの飼い鳥が逃げ出し野生化したものと思われる

インコと名が付くが正しくはオウムの仲間 (インコの仲間には冠羽が無いそうです)

インコより大きくハトより小さい 綺麗な固体でした

雨で鳥見休みです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギの婚姻色と外来種ハッカチョウ 4/22

2025年04月22日 | 野鳥

昨日の登山疲れが抜けきれない

すぐ近くのハッカチョウ繁殖ポイントで少し

川にコサギが一羽 時期的にもしや・・・・

レンズを向け見ると予想通り 目先がピンク色に染まってます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギの婚姻色

2025年04月22日 | 野鳥

この時期コサギを見かかけたら必ずレンズを向けたくなります

綺麗な婚姻色でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繫殖中ハッカチョウ

2025年04月22日 | 野鳥

まだ巣材運びのペアも数組います

集団繁殖が基本  数十羽は居ると思われる

何時もの高速陸橋下から・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁殖中ハッカチョウ

2025年04月22日 | 野鳥

飛び物一枚

10時で鳥見終了 

 

急いではいないがブログの変更を検討中 その内お知らせします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山の山野草とホソミオツネン蜻蛉 4/21

2025年04月21日 | 

お山の頂上付近にある とある池付近で色々と探してみました

これが最後の登山と思って 早朝より気合を入れて・・片道約2時間

ホタルカズラ 満開です

キタキチョウが訪花中

途中 二輪草の群生地が

時期が少し早く 僅かに数輪花が咲き始めたばかり これからが本番

余り聞いたことの無い山野草 「羅生門カズラ」公園の下の方で見る事は不可

もう少し登ると 今日のお目当て池があります

成虫越冬の代表格トンボ「ホソミオツネントンボ」がたくさん居ました

来年はおそらくここまで登るのは無理と思うが・・・どうなるやら

さすがに今日は疲れました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治水緑地のコチドリとセイタカシギ 4/20

2025年04月20日 | 野鳥

日曜日は何処も人が多そう

地元池島で少し鳥見

コチドリが長いゴカイの様な虫を引っ張り出した 御馳走です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花畑のセイタカシギ

2025年04月20日 | 野鳥

このポイントでの休憩は初めて見る (立ち入れない池の中央付近)

距離はかなり遠い フェンス越しに狙うしか・・・・

もう少し近ければいいのだが

追記・花はキンポウゲ科のタガラシと思われる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花畑のセイタカシギ

2025年04月20日 | 野鳥

もちろん花畑ではい

 

でも雰囲気はお花畑そのもの


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする