ダイビングと生き物の写真ブログ3~魚・鳥・花・蝶・トンボなどなど

ダイビングの海の写真、動物・鳥・魚・昆虫などの生き物、自然風景の写真、これらを中心に気ままにブログを書きます。

台湾・金門島の野鳥~ヤツガシラ/戴勝とアオショウビン/白胸翡翠など

2024-05-15 16:30:00 | 野鳥-台湾

台湾・金門島で撮ったヤツガシラとアオショウビンです。

金門島は中国大陸のアモイ/厦門に隣接した台湾の領土で、
歴史的には蒋介石が台湾に渡るときの拠点となった島でもあります。
風土的には大陸そのもので金門牛と高粱酒が有名です。

今回の金門島は天気が不安定でアレもコレもというわけには行きませんでしたが、
何とか最低限の収穫はあったかなという感じです。
やっぱり2泊3日じゃ時間が足りませんでした。
















ヤツガシラ
金門島のあちこちで見かけましたが撮るとなるとそれなりに難しいです。
今回は草を刈っているところが少なかったのでいいシーンは少なかったです。
山后民族文化村園区の壊れた屋根瓦で営巣をしていたのが面白かったです。








アオショウビン
前に来た時に営巣していた土壁をチェックしてみると今年も営巣中でした。
雨の中、少し待って車内から止まり木の写真を撮れたのがよかったです。
やはり背中の青色が美しいですね。







ルリオハチクイ
士校路の青年農荘ではブラインドを張って安全に撮影できるようになっています。
天気が悪かったので少しの滞在だけでしたが何とか撮れたかなという感じです。







アカガシラサギ
サギの中では警戒心が強いほうになります。
堰堤で魚を狙っていたのを雨の中、車内から撮りました。







セイタカシギ抱卵中
慈湖サンクチュアリでセイタカシギが抱卵中でした。
ここでは留鳥になるのかと思います。







クビワムクドリ
割と大型のムクドリです。
地面なので大した写真にはなりませんでした。






マミジロツメナガセキレイ
大雨で田んぼが水浸しになっていてツメナガセキレイ3種が群れていました。





タカサゴモズ
金門島は特にタカサゴモズが多い感じです。
黒いのが見られなかったのが残念ですが見るのはたくさん見ました。





ベニバト
ひと目10羽とか20羽とかで電線に留まっているのですが、
人工物は撮っても仕方がないのでスルーしました。
いい枝に留まってくれたらよかったんですが。





オオバンケン
大型のカッコウ類ですが神出鬼没で空抜けのこんな写真しか撮れませんでした。
金門島での野鳥撮影は基本的に車内からになるのでいろいろ厳しいです。





カササギ
カササギはボール状の丸い巣をつくります。
全部空抜けなので撮りませんでしたがたくさんいました。









フォトチャンネルです。





























最新の画像もっと見る

コメントを投稿