どうしてこうなのかな?と思っていた事が、きっとこういう事だからだ!と思う様になりました。
新型コロナのPCR検査は積極的にはしない。 どうして?感染者が増えると困るから、病床を確保していないと困るから、そして、重篤化して死んでいくのは高齢者に決っているから。 そう思うと国の対応が腑に落ちるのです。 橋本徹さんが言っていた事、生きていくという事には誰にでもリスクがある 事故 災害 病気 コロナコロナと騒ぐけれど特別な事ではない・・・みたいな事を言っていました。 よく分かります、毎年数万人の人が命を落とします。 けど、死んでいく人が若い世代だったら、生きていくリスクなんて言わないと思いました。
30代男性の死亡が確認されました
今日新たに5人の陽性反応がでました うち10代の2名は重篤と思われます
〇〇では校内感染が発生しているとみられます
こういう事にはならないんです。
現在、6000件の検査能力があるというのなら、東京オリンピックはやるというのなら、尚更、許容する体制を整えておいたら良いのにと思います。
久しく会っていない友人に電話しました。この話を、文句タラタラ言いました。
「いやほんと、こんなんで良いんだろうかね」
「いんだ、どうせ死ぬの年寄りだから」
「オリンピックだってやるんでしょっ?」
「いいの、どうせ死ぬの年寄りだから」 70代と80代、自虐で笑い合いました、元気でたわ、ありがとねと言われました。
今、感染して治療中の人、もう絶対死なないでほしいです。 致死率が低い事だけが救いです。