都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

サカエヤミルクホール

2024-02-21 | 千代田区 
サカエヤミルクホール/旧 神田市場三鉄
所在地:千代田区 神田多町2-9
構造・階数:木・2
建設年:昭和初期
解体年:2022(令和4)
Photo 2002.2.24

 神田多町の角にあった戦前に建てられた銅板張り看板建築。北側の面はトタン張りで錆びて赤色をしていた。

 ミルクホールとして知られた建物だが、2軒続きでサカエヤは角から2軒目。角の側は1990年代の住宅地図では「神田市場三鉄」などと記されている。


 Photo 2009.2.14

 この界隈は江戸時代から関東大震災で被災するまでは青物市場だった場所で、市場は震災後の1928年に秋葉原に移転した。
 三鉄は仲卸業者で、青果市場が秋葉原に移転して神田青果市場となった後はそちらで営業していた。更に1990年に神田市場が大田市場に引っ越した後は、三鉄も大田市場に店を構えているという。
 戦後の地図に記載があるのは、市場の移転後も事務所はここに置いていたということかもしれない。なお、1970年代は「ジャガースポーツ」というお店(スポーツ用品店?)になっていたようだ。


 Photo 1996.2.20

 サカエヤは1945年創業。当初はミルクホールで喫茶店だったが、後期はラーメンとカレーの店になっていた。2021年10月に一時閉店した際はニュースにもなったが、翌年2月に少し離れた別の場所に移転して営業を再開している。


 Photo 2009.2.14

 


 Photo 2014.3.16

松本家、栄屋、谷川印刷/神田多町2丁目 - ぼくの近代建築コレクション
古い建物と街並みをもとめて: 今なお現役! 神田のミルクホール

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 千代田区 #看板建築 #銅板張り看板建築 
ブログ内タグ一覧

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かわむら洋品店・美舟 | トップ | 大信不動産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿