あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

比嘉大吾の今後

2018年02月05日 | ボクシング
元2階級王者フエンテスを初回KOで降したWBCフライ級王者
比嘉大吾。

フエンテスは「続行できた」と不服そうだが、落とした
マウスピースを拾おうとして立ち上がるのが遅れたし、
その辺はキャリアある選手として迂闊だったと言わざるを
得ませんねぇ…。
※ましてや相手の地元なんだし。

さて、勝った比嘉の今後ですが。

個人的には米国で盛り上がっている「Super Fly」に参加して
欲しいトコロだ。

井上尚弥はバンタムに上げるらしいし、比嘉自身も減量苦が
あるというし、ちょっと具志堅会長のいう「年4試合」は酷
でしょう。

※全盛の具志堅さんはホントに年4度防衛しましたが、
 それで消耗したのも確かだし…

放送中のインタビューでアナウンサーに水を向けられ、
「米国でも大吾の試合なら受ける」と意欲も見せた具志堅さん。

※私もそう思います。
 瞬間瞬間の閃きなら井上尚弥は凄い。しかし、試合全般で
 言えば攻め続ける比嘉のボクシングの方が私は面白い。

海外のボクシングサイトでも今回の試合は取り上げられたそう
だし、比嘉の前途は大きく拓けたと言えるでしょう。



沖縄関連で言えば、最後の防衛戦で敗れた具志堅さんの悔しさを
払拭したかのような勝利だし。

具志堅さんを始め沖縄ファイターを数多く育てた金城眞吉さん、
そしてその教え子=中真茂さんを悼むテンカウントゴングの
セレモニーも試合前にはあった。

そもそも15連続KOの記録保持者は沖縄出身の浜田剛史さんだ。
また、実際のところ、比嘉の構えその物は、やはり沖縄出身の
平仲明信さんに似ていると思う。
※少しガニ股で前傾姿勢のところとか。

もちろんJウェルターの平仲氏に比べ軽量級の比嘉は、より
アップテンポで手数が多く、小気味が良い。
前後の足も軽やかだ。

ただ、やっぱり今後は対戦相手のレベルも上がるし、もっと
ディフェンスに上手味を増して欲しいとは思う。
今回ヒヤリ」とした、「チャンスで左ガードがルーズになる
シーン」など絶対に禁物です。

攻撃の引き出しは増えたが、ボディワークやサイドステップ、
パーリングなど(これまでも技巧ある攻勢型ではあったが)、
今まで以上の上手さが欲しい。

さらにはトレーナーの野木氏。
内藤大助が亀田長兄を降せば受賞したであろうエディ賞を、
今年こそは獲得して欲しいと思うのです。

ご本人は賞に興味があるかどうかは分かりません。しかし、
これだけの実績を残してきた人ですから、比嘉選手の活躍で
光が当たって欲しいと思うのです。

そのためにも、頑張れ!比嘉大吾!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿