あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

「俺たちの旅・30年目」やっと見る

2003年12月27日 | 生活
いや~、2時間半番組を一気に見るのにゃ気合が要るわ。

70年代っつ~か、青春ドラマを代表する傑作「俺たちの旅」。
人気も根強く、昨年限定発売された「DVDボックス」2セットも完売したとか。
続編も十年毎に製作され、それなりの視聴率を維持している模様。

――で、今回のは「30年目」。彼等の50代を描く「日テレ開局50周年」のスペシャル版。

75年の連ドラ当時からのメンバー「田中健、中村雅俊、秋野太作」らが、今回もそのまま登場。

脚本は、オリジナル当時同様の鎌田敏夫さんが担当。予想を裏切る展開を見せてくれた。

グズ六(秋野大作)は、会社の主権を嫁に握られてショボクレ。
オメダ(田中健)は、3期目の市長選に臨むに当たり苦闘。
ワカメ(森川正太)は、更年期障害に悩む年頃。

20代の頃、自分を「ダメだダメだ」言ってるあまり「ダメ男=オメダ」と仇名された隆雄が、地方の市長として公共事業をストップさせて選挙戦に苦しむあたりは、成長を示しているが。

当時、唯一の社会人だったグズ六も、連ドラ終盤で「なんでも屋」を興し、カースケらもドブ攫いから手伝って・・・・てな感じだったが、その会社も自分が「人材派遣会社」として成功させながら嫁(連ドラ当時、下宿の娘さん)に明け渡した状態。

・・・んなトコロに「カースケ(中村雅俊)が、スペインのマジョルカ島ホテル開発がバブル崩壊で頓挫し10年ぶりに帰国してる」なんて風の噂が届き。

またも、3人は集まるのだった・・・てな話で。
こりゃ当時見てないヤツにはチンプンカンプン、不親切なドラマだな!・・・と開始数分で思った(笑)。

当時の映像使った再現シーンも度々流れたが、それとて あのころ見てなきゃ分からないし。
当時のシーンと現在のシーンの映像の違いも凄いし(フィルムとビデオのキメ細かさの違いが・・・)

―――で。やっぱり陽子さんは死んでた(涙)。
それを聞いて「ロッカーで着替える陽子の胸を思わず見ちゃって隠れる自分」のシーンを回想するオメダに涙。思わず隠れてその後モヤモヤする青年だったんだよな!

しかし、陽子役の金沢碧さんも「あのシーン」出されちゃイヤだろうなぁ。しかも今回マトモな登場は「遺影」だけだし。後は回想シーンばかり(しかし印象深いんだなぁ、全部はっきり覚えてるわ)。

やっぱり鎌田さん、ムゴイ。
金沢碧さん本人に「次は幸せにするから」と約束しておいて!
結局は再婚して幸せになって、最後は病死しても最後までカースケ思って幸せだったってか。

はぁ・・・・。

カースケの子供も、苛めなどの現代っぽい問題を抱えてたが、なんかカースケの熱血な叱咤で立ち直りのキッカケ掴んだりして。
その辺は相変わらず70年代ドラマなのだが(笑)。

頭まっ白になってるグズ六も、若い女の子(根本かおり)とイチャイチャして鼻の下長くなるトコロなんか以前のままで。当然カースケも巨乳にメロメロ、以前通りのスケベさなのだが。

オメダの妹役の岡田奈々さんも、年重ねながらも可愛く。ホッとさせて頂きました。
また離婚してて、未だにカースケを思ってる風なのが、また可愛い。

次は、また10年後か。
ど~なってるかな・・・・オレ(笑)。オレが健康に生きてるかが心配だ。

雅俊さんは「オレらの世代は、親が健康な食生活してるから強い」と豪語してるし。
秋野さんも瓢々としてるし。
田中健さんも民族楽器吹いてるし(笑)。

・・・と言いつつも「雅俊は便所が近いんだ。頻尿だな、ありゃ」との秋野大作情報も(笑)。

しかし、今回は秋野さんらも色んなトーク番組に出て番宣してたけど。
秋野大作さんは中々面白い人だと再発見。
自閉症気味なのを克服するのに劇団に入ったから、同期の連中とは殆ど交流なかったとか。世をスネた捻くれ者だったとか。

なんか、爆笑問題の太田光に通るモノを感じたりして。

・・・としたら、太田は俳優でもイケるって事か!

良かったなぁ太田!!!(←違うだろ!つ~か、これでオチかよ!)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿