okonomi巻

ゆるゆる更新中。

ブルディガラランチと、

2009-07-31 | 食べ物&ランチ


ハービスPLAZAにあるブルディガラ(BURDIGALA)へランチ。
女子ランチ会には、とってもオススメな雰囲気です。
前菜&パスタ又はリゾット&パンのランチを注文しました。
みんなで違うのを頼んで、分け分け(シェア)します。
パンは、ここのレストランとは別に
ブーランジェリー・ブルディガラ(パン屋さん)がハービス内に
お店があります。そこと一緒なので 美味しいパンとの噂。
そのパンがなんと!食べ放題です。
ここで食べ過ぎると後で大変なことになるので
ゆっくりと味わって頂きます。  

左)アーティチョークの冷製スープ
初めて食材。食べず嫌いの傾向があるので食べる前は
ドキドキしましたが、なんか栗っぽいような感じ。
中)季節野菜とハーブのサラダ ブルディガラ風 柚子の香り
柚子が爽やか。オイルが程よく野菜に馴染んで美味しい
右)初夏野菜のスティック エジプト豆のディップと共に
季節野菜と初夏野菜の違いがわからないけど
水ナス・パプリカ・コーンすべてがみずみずしいです。
エジプト豆は…正直この豆の個性が解らなかったけど
バーニャカウダっぽい感じだね~と話してました。

右)北海道産 真ダコとポテトのリゾット セロリサラダ添え ソース・ピペラード
長い…名前が。優しい味でした。かなり好みです。
今週の冷製パスタは名前あやふやなのですは
若鶏とめかぶのカッペリーニです。
ちょっとレアー感な鶏がさすが。めかぶでかなりネバネバしてます。
夏でも沢山食べれちゃいそうな一品です。
左)仔牛挽肉とかつお菜のショートパスタ(フジッリ)白ワイン煮込みソース
初・フジッリです。良い硬さで挽肉とかつお菜が美味しい~。
一番食べたかも。


行き届いたサービスの中、ゆっくりとお食事を頂いて、さてさて…。
ドリンクまだかな?と思ったら




きゃ~!!
私のお誕生日のケーキです。
歳を取るのは嫌だけど、お祝いされるのは照れるけど嬉しいです。


S嬢がロウソクの火を消す瞬間を
デジカメに撮ってくれるとのことだったので頼むことに
あまりにも私が吹き消すのが早かったのか
奇跡の一枚☆
動きが早すぎて 全く顔が写りませんでした(笑)
ロウソクの煙は、キチンと撮れてて臨場感あふれる力作です。

とにかく…
ありがとう!!

お祝いして頂いて、良いスタートが切れました。
一年、健康で(←これがなにより)楽しく過ごせますように。 




台湾旅行4日目

2009-07-29 | たびグルメ


あっという間の4日間。

もう、帰るだけなので大してネタもないのですが
(日にちごとにアップしてたので…一応って感じです)

午前便の飛行機で帰るのでちょっと朝 早かったよ。
台湾の桃園国際空港には、サクララウンジがあったので
せっかくなので 入ってみました。
ちょっとお腹も空いてたので物色。
さすが、台湾!点心があるよ。しかも!温かい
午前中からプシュッとするつもりはなかったんだけど
えっ!!なぜ黒生が??
自動生ビールサーバーには珍しい黒生があったので
思わず・・・やってしまいました。
(グラス満杯には、なぜか?ならなかった。)

あと、今回 嬉しい出来事が
エグゼクティブ(ビジネス)クラスにアップグレードされてました♪
多分、この便 満席だったのでオーバーブッキングなのか?

席も広いし、椅子も心地よいが、逆に落ち着かず…。
一番のお楽しみは、食事です♪
自分の席にテーブルクロスが引かれました。素敵☆
食前のシャンパンです。
スパークリングワインじゃないのが さすがです。
オードブル(帆立とサーモンのテリーヌ)まで付いてます♪
私は、牛フィレ肉のメダイヨン グリーンペッパーソース添え
なかなか、お肉柔らか美味しく頂きました。
相方は、若鶏のフライ ベジタブルソース添え
こちらも美味
思わずワイン頼んでしまった。(毎度)
キチンとしたお皿で嬉しいっす。
台湾じゃなくてもっと遠い時が良かったなぁ~
更に欲が出てきました。
慣れない心地よさですが、ご飯食べたら爆睡でした。
かなり歩いたものね。
いやいや・・・最後まで満足させていただきました。(おしまい) 



台湾旅行3日目

2009-07-28 | たびグルメ


3日目は適当に。

特に考えてなかったのですが カイドブックに載っていて
「千と千尋の神隠し」のモデルになった町として有名な
元・金山で栄えた九份(きゅうふん)という街へ観光してきました。
ホテルの最寄の駅から1つ行ったMRT忠孝復興駅から
バスが出ているので乗っていってきました。約1.5時間のバスの旅です。

店先に赤いちょうちんがぶら下がっていて
とてもノスタルジックな雰囲気です。
ぐるっと歩いて もう一度、バスに乗り もう少し奥にある金瓜石・黄金博物館へ

なんか入場料の看板の書き方が理解出来ず
案内所に人にいくら?ってジェスチャーしたら
案内のお兄さんが手にセブンイレブンのレシート持ってて
これ持ってる??って
ちょうど、バスに乗るので お金くずすのにジュースを買ったので
そのレシートを見せたら無料で入れちゃいました。
(他の観光場所もレシートで入れる制度があるらしい…)
でも、一人一枚なのでもう一人分は払いましたがラッキーでした。
通常は100元(290円位)だったかな。
入ってすぐに、なんか「萌え~」な撮影会発見!!国は違えど、同じだね。

かなり綺麗に整備された博物館です。
日本統治時代に作られた太子賓館や瓦屋根の家屋も見れて
なかなか面白かったです。

ホテルで昨日の分を取り返す為?
朝食を沢山食べたのでお昼になっても お腹が減らず
とりあえず台北に戻ってから食べようという事に ちょっと遅めのランチです。
台湾通のロベ子先生から教えてもらった
林東芳牛肉麺は、お休み…チーン終了
適当に近場で、もういいか!と 太平洋SOGOに入ったら
昨日食べた鼎泰豊があるよ!!(忠孝店) なんて、ミラクル!!
20分待ちですが、待ちます、待ちます。

生といっても瓶ビールな台湾ビール。
昨日と同じジューシ小籠包。今日はワンタンスープ食べます。
つるんとしたワンタンがペロリと入ります。
カニ味噌入り小籠包も注文。
カニ味噌の味がジューシー肉汁を混ざり合って なんとも言えないよ!!
排骨炒飯 チャーハンの上にあっさり豚肉が乗ってます、かなり食べ甲斐があります。
チャーハンは薄味なので豚肉と一緒だとちょうどいいです。
牛肉麺は肉が選べるらしく肉と脂身半々で頼みました。
食べてみて…肉だけの方がよかったかも。
麺は細めんしょうゆ味の牛肉麺です。

もちろん完食。
結局、頼みすぎた!!!動けない!!
こんなに頼んで 日本円で3,000円位だから安い。

お腹一杯なので1駅分歩いて ロベ子先生から教えてもらった
スーパーに寄ってから、ホテルへ戻り。しばし休憩。

お腹一杯でも 「夜ご飯どうする~??」って話で
そんな時にあたためていた、行きたいお店が!!
台湾っ子の(愛称)リサちゃんのオススメする点心へ
閉店ちょっと前にタクシーでシャーっと行ってきました。
明月湯包(ミンユエタンパオ)です。
ここの小籠包はかなり肉汁が多く
大きさも若干大きめです。
箸で持つとスープがタプタプで開けると溢れんばかりのスープ。
肉がかなり細引きで鼎泰豊と違いが一目瞭然です。
味は、地元の子オススメの味はやはり ウマ~です。
酸辣湯は、好みの酸っぱめで美味しいけど量がスゴイ…食べ切れなかった。
海老蒸し餃子は結構しっかりした味で中にクワイかなぁ?
シャリシャリしてたよ。
餃子だけ頼むのも申し訳ないと思って頼んだ
桜えびとキャベツの蒸し物がとんでもない量です。
えびエキスがキャベツに染みてて美味しいのだけど
半分やっつけで食べました。ゴメンナサイ。

時間も閉店近くだったので急いで食べた気もしましたが
ほんとに美味しかったです。
すごくお腹が空いてるときにもう一度食べたいな・・・。

2日目は、小籠包の食べ比べが出来たしね。満足な一日でした。

もう、次の日は帰国の日だよ~。 
あ~もう、一日位休めば良かった・・・。遊び(食べ)足りないわ、台湾。




台湾旅行2日目つづき

2009-07-26 | たびグルメ

お腹いっぱいになった後は
早速バス観光には必須のお土産屋さん(その2)へ
また、土産物を触ろうとするとおばちゃんがついてくるので避難
暑いけど屋外まで避難。
空いた時間でタピオカミルクティーGET。
太いストローを吸うと大粒の黒いタピオカが゛スポンっ スポンっ〝 と
入って来るのが感覚が 面白くて しつこくやってたら酸欠に。
やりすぎ注意です。意識遠のきます

史烈祠にて衛兵の交代を見学
衛兵のお兄さん達この暑い中、大変そうでした。

その後、故宮博物院へ行って1時間半近く鑑賞。
ちゃんと、「翠玉白菜」と「肉形石」見てきました。
でも…仏像が一番興味深かったです。
最後にDFSへ行ってバスツアー終了。

現地解散し その足で101へ
新年のビル全体の花火で有名だけど、上に昇ったけど特に…別に…(笑)
一度は行っとかないと!と いう観光でした。

そして、夜ご飯を食べる為に地下鉄の劍潭駅前 士林夜市へ
とにかく駅降りてからすごい人・人・人です。
何を食べようか??と美食市場(屋内の市場)を歩いてたら
なんなんだ!この匂い!! う、噂の「臭豆腐」か???
どなたかのブログかなんかで、
なんとも言えない匂いって書いてあったけど
まさかぁ~、そんな耐えられない匂いってないよ。と
思ってましたが、実際体験すると…ダメかもしれない。
微妙に屋内なので風が抜けにくいし
屋台のほとんどが火を使ってるから暑いし、夜でも気温は暑いし・・・
熱気&「臭豆腐」の風が私たちを襲ってきます。

納豆がダメな相方が前を歩いてたのですが、背中見るだけでも
もう、だめ・・・のサインを出してます。

一度 相方をイスに座らせ、一人で お目当てのお店を探すが
見つからず・・・
結局、二人で探しました!!
あの匂いが近づくと息止めてたので フラフラです。

やっと、見つけた!!
士林夜市の名物「豪大大鶏排」特大の鶏の唐揚げです。
梅入りスプライトと共に頂きます。
ちょっとスパイシーでカリッっとしてて美味しい!!
大きいのでお腹が膨れた。まだまだ食べれたけど
この雰囲気に落ち着かないので 「もう いいやっ」ってことに。
以上、今日のお夕飯でした。

時間があるので、ゲーム屋台エリア方面へ
子供達遊びまくってます。見るだけでも充分楽しい!!
輪投げをよく見るとお金!?
お子サンに紛れて 相方はストラックアウト楽しんでました。

アメ横みたいなところや原宿みたいな通りを沢山歩いて 
台湾のエネルギッシュな夜市をかなり満喫した2日目でした。

台湾旅行2日目

2009-07-26 | たびグルメ

2日目は1日近くツアー観光です。

まず、中華民国の元総統蒋介石を記念して建てられた「中正紀念堂」へ
衛兵の交代と堂内を見学。とにかく大きな建物。

その後、お茶セミナーという名ですが お茶のお土産屋さんです。
いろいろお茶を入れてくれて飲んだけど
とにかく冷房がきつかったな。
セミナー終了後は、買い物タイムなのですが
結構いい値段だし、ちょっと見てると店員さんがすぐ来るので
こういう状況の時は あえて買わず。終了。

その後、人気のお寺「行天宮」へご本尊が商売の神様である「關聖帝君」
關聖帝君とは、三国志でおなじみの関羽雲張らしいよ。
ここはとにかくすごい人だったな。
年配の方が門の下に、みんな座ってお菓子食べながら
おしゃべりしたり普通に昼食の麺類を食べてたりしてました。
そして寝てる人も・・・暑くないのか??
お寺なのに、社交場化してました。

行天宮のすぐ近くには 占い横丁が!日本語OKもあり)
あんまり占いには興味ないので 私たちは ただ通っただけでした。

朝、お粥とハムだけだったので待ち遠しかった~お昼です。
かなり楽しみにしてました「鼎泰豊 ディンタイフォン」本店です。
一度行った カレッタ汐留の「鼎泰豊」は、美味しかったけど
想像以上の感激がなかったので 本店に期待です。
本店の前は人ですごいことになってます。
私たちは予約してあったのですんなり入れて
ちょっと優越感です。 
席に座って しばらくしたら、来ました!!本命の「小籠包」
芸術品のような「小籠包」
上を開けると熱々の肉汁スープが光ってます。
食べるとその肉汁スープが口の中で広がります。ウマッ!!
酢醤油に浸してある針生姜が素材を引き立ててるし
あ~!前回より感激!!さすが本店。原点がココにあるんだね。

左)青菜(空芯菜)の炒めにんにく風味
にんにくはちょっと入ってるけどあっさりシンプルだけど美味しい~。
一人でバクバク食べてました。相方は空芯菜駄目らしく一口も箸をつけず・・・
こんなに美味しいのに意味わかりません。
中)チャーハン
とても人気のチャーハンだそうです。
パラパラ感とか全体的にかなり美味しいけどちょっと薄味。
濃い味好きの私には残念
右)酸辣湯
そんなに酸っぱくなかったです。程よくマイルド

蝦肉蒸餃(海老餃子)、蝦仁焼売(海老シュウマイ)、菜肉蒸餃(野菜餃子)
小籠包に限らず餃子も焼売も肉汁が多いです。
特に、蝦仁焼売がお気に入り
上に乗っているエビが大きくプリンとしてて
その下はジューシー焼売です。
とにかく美味いの一言。

一挙に食べたよ!結構お腹いっぱい。
あとはデザートだけかな?
豆沙小包(あんこ入り小籠包)
もっちりした皮にこし餡です。一口サイズがいいです。
ご馳走様~。大満足です。
やはり「鼎泰豊 ディンタイフォン」本場ウマし。

(続く)




台湾旅行

2009-07-23 | たび


日本を脱出したくて、一日お休み取って
4日で行けるとこを探して行ってきました 台湾。
近場ですが、初台湾~!!
とにかく、食べ物が美味しそう~。

飛行機に乗ってのお楽しみは機内食です。
JALの機内食食べるの初めてかも。
若鶏のソテー ベーコンクリームソース添えでした。
梅そばもあり、なかなかです。
特にガトーフェスタ ハラダのガトーラスクがあったのに驚き。
関空-ホノルル便だと なんと!堂島ロールが出てくるらしい。
デザートに力入れてるんだね、JAL便。
食事して、ゲームして、ちょっと寝たらあっという間に台湾。
やっぱり、ちょっと外国の匂いがする。

着いたのが22時過ぎなので 1日目はどこも行かず
バスの中でもガンガン窓に頭打ちながらうたた寝してる うちにホテルへ
今回のホテルは六福皇宮(The Westin Taipei)です。
  
ネットでどんなホテルかチェックしてましたが
グレードの割にはこじんまりした印象だけど
口コミの評価より お部屋とか良かった気がします。
六福皇宮で最も人気の「天堂之床」(天国のベッド)を楽しみにしてました。
ちょっと幅狭いけど、かなり寝心地よかった~~。
枕もフカフカだし、よく寝れました。
ただ、サータ社ベットLOVEの相方には不評。贅沢者め。

個人的に気に入った体重計。
ふかふかのタオル地のカバーがついてます。
こういうちょっとした気遣いに嬉しくなります。
翌日 早いので、地元テレビを見ながらウトウト・・・

(朝)・・・天国のベットで寝すぎた~~
どうやら天国で天使が私にいたずらをしたんだ!!絶対そうに決まってる!!
自分が悪いのに空想上のものにヤツ当たりしまくってました。

観光バスが来る時間が、迫ってるけど
朝食付きなので 慌てて朝食会場へ
好きなだけ食べていいのに
時間の関係でお茶碗半分のお粥とシェフが切ってくれた
ハム一枚しか食べれなかった!! 
ひえぇ~。 まだお腹空いてるのに時間切れ。

なんとか 集合場所に時間前に到着。

半乾きの髪の毛ボッサボサで一日観光します。
  



祇園祭り そして旅立ち

2009-07-21 | たびグルメ


先週 有給を取りました。
よく考えたら、祇園祭の山鉾巡行の日で
夕方まで、時間があったのでせっかくだし行こうかな~と思ってたら
小鹿ちゃんも偶然お休み取ってたらしく 一緒に行くことに。
京都っ子の小鹿ちゃんなので 頼りになります。

高島屋の前で鑑賞。予想していたほど激混みではなかったかな。
ゆっくりと山鉾がこちらに向かってきます。
一時間半近く鑑賞したんだけど
お気に入りなのは、蟷螂(とうろう)山 
文字のとおりにカマキリが屋根の上に乗ってます。

しかも、このカマリキ 鎌(手)がシャーァッッ!!と動いたり
羽がバッサァ~バッサァ~と広がったりして本格的カマキリです。
羽が広がった瞬間には、周りの皆さんは驚きの声と拍手が!!
とっても カッコイイぞ。
あと、船鉾(ふねぼこ)もカッコイイけど
あの船にどうやってみんな登るんだろうか??と
気になって仕方がなかったです。
ゆっくりと山鉾は動いて
交差点になると敷き詰めた割り竹に水を打って
車輪をのせて90度方向を転換する「辻回し」というのがあって
交差点で鉾が回る度に歓声と拍手が起こってました。
笛の音や掛け声が京都の町に響き渡ってて楽しいです。
お祭りに来てるんだぁ!!ってじんわりと感じてました。

立ちっぱなしで足もちょっと疲れたのとお腹もすいたので
小鹿ちゃんが予約してくれた『トラットリア ニーノ』へ
町屋でイタリアンです。
パスタランチにしました。

・かぼちゃの冷製スープ
ひんやりしてて、ちょっとほてった体にスーッと入っていきます。
上にかかっているオリーブオイルがとても柑橘系のフルーティな感じで
ちょっとアクセントになっててクリーミーなスープでもさっぱり。
・サーモンとアボカドのタルタル
トマトやきゅうりも入ってるのでさっぱりして美味しいです。
お皿にマヨネーズとバルサミコとからすみの粉末がアートのようです。
タルタルにちょっと付けていろいろ楽しめました。

なすとベーコンのトマトソースパッパルデッレ
初めての(幅広パスタ)パッパルデッレです。
このパスタは結構コシがあって食べ甲斐があり美味しいです。
+300円で生パスタにして良かった。
あと、食後のドリンク(アイスコーヒー)も付いてます。
落ち着いた町屋でのランチ大満足でした。

二人とも夕方から予定があるのでさらっと錦市場を散策
豆腐ソフトクリームGET!!
あっさりとヘルシーで美味しかったけど思っていたより食べ甲斐があったよ。
あっという間の祇園祭観光、ナビゲーターが良かったので
短時間でも濃い時間になりました。
恐れていた雨も降らず良かった。

小鹿ちゃんと別れ 梅田で相方と合流し空港へ
初・関空ラウンジで今回はスパークリングワインがあったのでシュワ~っと!!
金粉浮いてました。おお、ゴージャス。お肌にいいかしら??
そして、日本から久しぶりに脱出です。




粋魚 むらばやし ランチ

2009-07-16 | 食べ物&ランチ


久しぶりにお姉さん(相方の従兄弟の奥様)が
梅田まで来るってことでランチしました。
7月7日にオープンされたばかりの
気になってた新地にあるお店「粋魚 むらばやし」へ行ってきました。
ご主人は銀平で長い間、料理長をされていたそうです。

お昼のメニューは お刺身定食と天ぷら定食の2種類があるとのこと。
小走りでお店に行ったので、汗だくだったこともあり
あっさりな お刺身定食にしました。

土鍋で炊かれたご飯がドーン。
2人だと土鍋をテーブルに持ってきてもらえます。
蓋を開けると…
つやっつやの炊きたてご飯!キラキラしてます。
大体お茶碗4杯分位かな。

お刺身定食なのに煮魚付でどっちがメインかと…??
一瞬わからなくなりそうです。。
まずは、煮魚から
鰆(サワラ)かな?お箸を入れると“ぷりーん”とした弾力。
こんな煮魚初めてで驚きました。
煮魚って味をしみこませる為 煮すぎて固くなってしまうので
このぷりっと感は本気で感動しました。
身もとても柔らかく味もちょうど良かったです。
そして、メインのお刺身です。
こちらも、土鍋並みにドーンっと。氷の上に切り身が!!

太刀魚・鰆(サワラ)・鯵・穴子の4種類で
画像では分かりにくいのですが、切り方が豪快です。
太刀魚・あなごの刺身って食べたことなかったかも。
ランチでそれを味わうことが出来るなんて贅沢者です。
特に穴子を煮魚がお気に入りました。
つやつやと美味しいご飯で(2杯目はちょっとおこげ付)
ガッツリ完食いたしました。

炊きたてご飯とあさりが沢山入ったお味噌汁と
お刺身と煮魚とお新香付です。
盛り方もお皿も素晴らしく これで1,050円とは!!
お会計の時、お姉さんが「ええっ!!」とかなり驚いてました。
喜んでもらえたし、いいお店に出会えたよ。

絶対に混みそうなお店の予感
今のうちに またランチに行かないと!! 

 
 


パスタ教室

2009-07-14 | お料理教室&手作り


パスタ教室に行ってきました。
毎回 先着順で参加出来る教室なので
先月、リクエストをお願いした ショートパスタが
今回習えるということで 受付開始と
同時に連絡したりと かなり必死でした。

今回は、オレキエッテです。
小さな耳たぶという名前のショートパスタで
これを教えて貰いたかったので楽しみ!!
今回は、らびちゃんと一緒です。

では、実践。
同じ大きさに切って ナイフの先を使って形を作るんだけど
これが慣れるまでなかなか大変。
一番最初に作ったのと(奥)どんどん慣れてきたの(手前)の形が結構違うっ。

パスタの大きさにもよるけど
今回は3分ちょっと茹でて ソースとあえて出来上がり。

●ブロッコリーのアンチョビソースのオレキエッテ
パスタの中央にある小さい赤いのは
シチリア産の鷹の爪なんだけど、一個でものすごい辛い!!小さな巨人です。
コレだけでも普通より辛いくらいです。恐るべしシチリア。
アンチョビ久しぶりです。
アンチョビは値段も手ごろだし、作り方も簡単だし このレシピいいぞ。
肝心のパスタは、モッチリしてて
ナイフを使った分 ソースが絡んで美味しかったです。
教室からの一皿は美味しそうなのがいっぱい!!
オムレツジューシーだし、カツオに塩がかかってるんだけど
これだけで美味しいのです。
生ハムもあるし、バジルソースが掛かった蛸もあるし
ワイン飲みたくなるね。

ってことでワインです。
白のマルケ州のワイン Pharus
独特の渋さ?苦味があるのが美味しいワインでした。
で、お皿にのせ忘れた一品。が突如登場
チキンのマスタード ドライトマトのせ 
ドライトマトが甘く そして酸味があり
更にワインが進むのでした

残った生地を持ち帰るので
頑張って 残った生地で2/3を黙々と作業。
汗かきながら、最後やっつけ仕事っぽくなってたけど
2人分くらい作れたかな。
とりあえず、冷凍保存にしたので、アンチョビ買って復習しましょ。




イタリア料理教室

2009-07-11 | お料理教室&手作り



ジメジメの梅雨の中 今月のお楽しみの日がやって来ました。
美味しいお料理を勉強&食べる為
終業チャイムと同時にダッシュで教室へ


レシピをみると、今回もとっても美味しそう~。
ミキサーを使って パスタのソースを作ったり、材料を切ったり。
今回は4人で人数少なめなので 結構忙しいです。
久しぶりにお菓子を作りました。

●antipasto ズッキーニのグラタン&枝豆のカクテル
ズッキーニは以前に練習しました。アボガドのグラタンに結構近いのですが
こちらは器まで全部食べれちゃいます。
もうひとつのカクテルですが、
下のクリームとジュレを混ぜると枝豆が出てきます。
コレが夏らしく爽やかで美味しいです。
簡単と言えば簡単なのですがこの上のトマトのゼリーが
特選素材なので、家で濃厚なトマトの味に近づけられるのかが
一番難しいのかも。

赤ワインと共に・・・。
後ろのグラスには白ワインと間違えそうですが、お茶が入ってます。

●primo 冷製カッペリーニと甘海老の
ガスパチョ風ソース 
ガスパチョってなに!?
聞いたことあるし、色もなんとなく赤い感じは知ってたけど…
食べたことなかった。
スペインの冷製スープでトマトを主成分とし野菜をふんだんに使うことから
別名「飲むサラダ」とも言われるらしいです。
調理をしていて納得。かなり野菜沢山です。
カッペリーニは、程よいアルデンテで飲むサラダのスープを絡めて健康的!!
スルスルと喉ごしが良いので 食べ過ぎてしまいそうです。
甘エビも沢山乗ってて最近エビ好きなので幸せ。

●secondo 肉の包み焼き
薄切り肉でこんなにゴージャス!!!
とにかく美味しいの一言。いろいろ活用できそうなレシピです。

●dolce 黒糖のグラス&ガレットCO CO 
黒糖のアイスは独特の黒糖の風味と柔らかな甘さがヤミツキになりそう。
ガレットと言えば そば粉のガレットを思い出すけど
「円く薄いもの」を意味するらしい。お勉強になりました
私でもあっという間に作れた超簡単お菓子。
次の日食べたらちょっとしっとりして口の中で
ココナッツとアーモンドの味が広がって美味しかったです。

今回も、とてもお勉強になりました~。
去年買ったミニミキサーが、あまり威力がないので
途中まで細かくしてから、ミキサーにかけるので二度手間です。
やはりイタリアンはキチンとしたミキサーが必需品だよな~と
ガスパチョをミキサーにかけながら買い替え検討してました。
そんなに高くないんだけど、結構 大きいので悩み中。
キッチン狭いので置けないし どうしようかぁ~。

悩みは続くけど 来月も楽しみです