寒いけどまだまだ紅葉
の季節。
テレビで何度も中継してて、
綺麗な紅葉
だったので
京都・東福寺に行ってきた。
テレビの力か?
最寄の駅に着くと人ばっかり
TDLみたい。
綺麗
な紅葉が見れるとこまで
行列・行列・・・。
急ぐ旅でもないので並びましたが
とても、紅葉
は素晴らしかったけど
やっぱり、平日にしとけばよかったかな~
東福寺だけではもったいないので
宇治まで行ってきました。
10円でおなじみ平等院鳳凰堂。
近くでみると色褪せ具合が歴史を感じさせます。
それと上林記念館へ
宇治といえばお茶。
一度は行ってみたかった
上林春松(かんばやししゅんしょう)本店へ
今や『綾鷹』で有名
になりました。
なんだか、身近なお茶がペットボトルとなって
ちょっと複雑な気持ちもしますが
綾鷹のHPを見たらこんなものが・・・
・綾鷹家紋ジェネレーター
ふーん…。
どうやら私の家紋が作り出されるらしい
せっかくなのでやってみた。
で、結果 こんなの↓
ちなみにMy家紋の解説↓(暇な方 どうぞ)
すずらん紋のあなたはまるで野原に
ひっそりと咲く花のように純粋可憐
周囲の些細な変化を敏感に感じ、
他人の痛みも分かる。
それ故傷つき易い・・・
非常に繊細な心の持ち主のようです。
けれど、多くの喜びや悲しみが
あなたの心を強く
育てます。
純粋さを忘れずに日々を歩んでください
。
・・・はい。純粋さを忘れずに生きて行きます(笑)
で、、、話は戻って。。。
習い事(お煎茶)で小さい頃から
かんばやしのお茶で練習してきたので
ここのお茶は美味しく入れる
自信がちょっとあります。
せっかくなので、記念館へ
こじんまりした記念館で
歴史的な事が書かれていたり
茶道具があったりして
すべては理解できなかったけど見れてよかった。
嬉しくって お煎茶と玉露を買ってたので
久しぶりに玉露用のお道具を出して
真面目に玉露を入れてみました。
いつもと違う種類の玉露を試してみる
初めて入れるお茶はやっぱり緊張
。
飲んでみたら…
やっぱり旨し~
混じりけのないお茶の味。
かんばやしの味だぁ・・・
体にしみわたるよ
茶葉
いいね~。腕も(?)

テレビで何度も中継してて、
綺麗な紅葉

京都・東福寺に行ってきた。
テレビの力か?
最寄の駅に着くと人ばっかり
TDLみたい。
綺麗

行列・行列・・・。
急ぐ旅でもないので並びましたが
とても、紅葉

やっぱり、平日にしとけばよかったかな~

東福寺だけではもったいないので
宇治まで行ってきました。

10円でおなじみ平等院鳳凰堂。
近くでみると色褪せ具合が歴史を感じさせます。
![]() |
それと上林記念館へ
![]() |

一度は行ってみたかった
上林春松(かんばやししゅんしょう)本店へ
今や『綾鷹』で有名

なんだか、身近なお茶がペットボトルとなって
ちょっと複雑な気持ちもしますが

綾鷹のHPを見たらこんなものが・・・
・綾鷹家紋ジェネレーター
ふーん…。
どうやら私の家紋が作り出されるらしい
せっかくなのでやってみた。
で、結果 こんなの↓
![]() |
すずらん紋のあなたはまるで野原に
ひっそりと咲く花のように純粋可憐

周囲の些細な変化を敏感に感じ、
他人の痛みも分かる。
それ故傷つき易い・・・

非常に繊細な心の持ち主のようです。
けれど、多くの喜びや悲しみが
あなたの心を強く

純粋さを忘れずに日々を歩んでください

・・・はい。純粋さを忘れずに生きて行きます(笑)

で、、、話は戻って。。。
習い事(お煎茶)で小さい頃から
かんばやしのお茶で練習してきたので
ここのお茶は美味しく入れる
自信がちょっとあります。

せっかくなので、記念館へ
こじんまりした記念館で
歴史的な事が書かれていたり
茶道具があったりして
すべては理解できなかったけど見れてよかった。
嬉しくって お煎茶と玉露を買ってたので
![]() |
真面目に玉露を入れてみました。
いつもと違う種類の玉露を試してみる
初めて入れるお茶はやっぱり緊張

飲んでみたら…

やっぱり旨し~

混じりけのないお茶の味。
かんばやしの味だぁ・・・

体にしみわたるよ

茶葉
