
不揃いの大根たち
午前中は家にいて大学芋を作りました。 料理に使ったり、切り干しにしたりするために栽培しましたが、形の悪いものや小さすぎるさつま芋がたくさんできています。 今日は、それを大学芋に...

寒さ対策と田んぼの草刈り
師走だからというわけではないと思うのですが、とにかく忙しい毎日です。 今日は二人で久しぶりにお弁当を持って里山に行きました。 田んぼでは、ポコさんが草刈りでした。 田んぼ...

畔の草刈りとラッキョウ植えと孫のひらめき
今日は昨日の続きの作業です。 写真を撮ることを忘れるほど集中?してしまったので、農作業の写真はないのですが・・。 ポコさんは傾斜の激しい畔も丁寧に刈って行きます。 私は、ラッ...

トホホのキャベツ
今日も一人で一日里山でした。黄色の蝶々が舞っていましたよ穏やかに晴れてヤッケを着ていると暑いほどです。 柚子がいい色になってきました。 3個収穫、味噌汁や鍋に入れて香りを楽...

里山の恵みで作りました。
今日は里山の恵みで美味しいものを!!作りました。 柚子と大根で、柚子大根。 柚子を2個、大根を1キロくらい。 砂糖と酢を煮立たせて冷めたら柚子の絞り汁を入れて漬け汁を作り...

里芋種の保管
里山もいよいよ紅葉が見ごろとなりました。 訳があって、ここ2か月ほど柔軟ストレッチを日課にしています。 昨日から体幹体操を始めました。 そのお陰かもしれないですが、坂道を...

先々のこと。
乾燥したお天気が続いています。 今日は、キャベツの苗を植えました。ホームセンターで10...

もう、虫退治はしなくても・・。
暮れに来てようやく寒さが増してきました。 里山ではブルーベリーの葉が色づき柚子の黄色と空の青さのコントラストがきれいでした。 このところ雨がほとんど降りません。今日は、野菜...

抜群に美味しい蒟蒻を食べたいので、手作り!
今日は午後から雨が降ってきました。 久しぶりです。いいお湿りですねぇ。 私は、家で蒟蒻を作りました。蒟蒻が大好きで本当に美味しい蒟蒻が食べたくて自分で作っています。 久し...

暮れのお仕事
クリスマスがやってきて過ぎるともうお正月が・・何もしなければ普段と変わらないのですが、...