しばらくどうしようかなと放置状態でしたが、背中を押してくださる方もいてようやく重い腰を上げることにしました。(ᵔᴥᵔ)

見えにくいけれど、不要な葉を取り除きケイトウとアスターを組み合わせてラッピング!!


結局、「はてなブログ」を選定しました。
お盆休みを利用してgooからダウンロード、はてなへアップロードしております。
画像データの移行に最も時間かかるようです。(実施中)
両ブログへ並行書き込みする元気はないので、次回からははてなブログでお世話になろうかと思ってます。まだ慣れてませんけど。
もし良かったらどうぞよろしくお願いします
tororo-papa.hatenablog.com
---------------------------------
今日は、畑で栽培しているスイカ🍉、盆花など産直市場への出荷したものの画像を載せています。
赤とピンクが鮮やかな「ケイトウ」です。

こちらの地方では盆花の定番の一つ「アスター(エゾギク)」です。色々な花色があり組み合わせも楽しめます。

こちらの地方では盆花の定番の一つ「アスター(エゾギク)」です。色々な花色があり組み合わせも楽しめます。

見えにくいけれど、不要な葉を取り除きケイトウとアスターを組み合わせてラッピング!!
手間暇かけて切り花のセットを作ります。
花は出荷までに手間がかかります。
花は出荷までに手間がかかります。

7月下旬から出荷してるのが「小玉スイカ」です。個人的にスイカ大好きなので毎年作ってます。
最盛期は一日に1個は食べてるかな(^-^)
スイカ🍉の出荷は楽ちんです。収穫してタオルで拭いて、ネットに入れて持っていくだけ。コスパはいい! 趣味と実益兼ねてるとはこの事かなぁ。
