goo blog サービス終了のお知らせ 

青空カフェ~癒しの里山だより~

我が家の荒れ放題の里山を癒しの場に整備。孫たちが里山で逞しく成長してほしいな!野菜やお米作りも楽しんでいます。

おじいちゃんの側に

2018年02月28日 23時29分20秒 | 日記
今日も良いお天気です。午後から里山に行きました。

里山に穏やかな時間が流れます。

ポコさんは地域の行事で使う杭を竹を割って作っていました。

孫たちはおじいちゃんのナタを使う手さばきが不思議な様子です。
ヒヨリンは真似して遊んでいますし。ツバッキーは周りをうろちょろと。
ポコさんはハラハラしながらも可愛い孫たちに囲まれて嬉しいのでしょう!
幸せそうな笑顔がたくさん見られました。




ヒヨリンとコンクリートの型枠外し

2018年02月27日 20時56分05秒 | 日記
今日の里山行きは、午後からヒヨリンとポコさんの二人。
春本番のような暖かな日中でした。

<ポコ記>
きょうは予定どおりコンクリートの型枠を外しました。

不格好ですが、土の中に潜ってしまうため気にしません。

ヒヨリンは、一人で楽しんでいてくれて助かります。


型枠に使った合板のコンクリを剥がしきれいに水洗いします。
この作業になるとヒヨリンが黙って見てはいません。
「私がやる!」と言い出したらもう止まりません・・・


ついでに野菜たちにも水をかけてくれました。水遊びといった方がいいかも!

「早く大きくなあれ♪」「おいしい野菜になあれ♪」と、歌いながら (^^♪

昨日の続き、コンクリート作業です。

2018年02月26日 21時08分05秒 | 日記
午前中は曇っていましたが、午後はいい天気になりました。

孫たちを連れて里山に行きました。

畑の土で遊んでいました。人には電磁波が溜まりやすいので時々大地に触れて放出させる方がいいと知人から聞いたことがあります。
孫たちを見ながら私も素手で伸び始めた雑草を取りました。

今日の作業は土止めを作るための作業です。コンクリートで固めようと思います。
まず、コンクリートを流し込むための型枠を作りました。




コンクリートミキサーでコンクリートを作ります。


今日の予定まで順調に進みました。

最後の確認は、ツバッキー監督です?!

一番大変なコンクリートを作る作業が、友人からお借りしたミキサーのおかげで、楽々できました。
明日型枠を外すのが楽しみですね。

畑の土止め工事の取り掛かり

2018年02月24日 19時55分01秒 | 日記
風が強い一日でした。
ポコさんとツバッキー二人が里山に行きました。
しばらく遊んだ後ツバッキーが眠ったので土木作業をしたそうです。
新しい畑の土止め作業を平成30年2月24日いよいよ始めます。

傾斜しているので、石やブロックを並べ水平をとっていきます。


今日はここまで、次はコンクリート作業になります。
その時は私もお手伝いします。楽しみです (^^♪

みんなで里山に!

2018年02月23日 21時12分02秒 | 日記
温かい日差しに春を感じる一日でした。

四人でお弁当を持って里山に行きました。
休憩所でお昼ご飯です。


ハイキングコースにも!ヒヨリンはズンズン進みます。

頂上ではツバッキーをおんぶから降ろしました。

五感で春を感じているのかなあ・・

ホケキョーとウグイスの鳴き声も今年初めて聞きました!


子守だけではなくて作業も頑張りました。

じゃが芋を植える準備です。アルカリ性が強いので調整しました。

菊を育てるための腐葉土も作りました。