goo blog サービス終了のお知らせ 

里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

飯田市郊外の桜

2011-04-14 22:23:57 | 



麻績の里舞台桜
日本唯一の半八重彼岸枝垂れ桜
推定樹齢350年
花びらが5~10枚の珍種

(4月11日 撮影)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯田市郊外の桜 | トップ | 飯田市郊外の桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルビー♪)
2011-04-14 23:05:31
sumyさん、こんばんは♪
ピンクの美しい桜ですね~♪
樹齢350年だけあってカメラマンも多いですね!
今年も桜を求めて、色んな場所にお出掛けだったんですね^^
私も少し歩いて写真でも撮ってこようかしら~!!

返信する
Unknown (sumy)
2011-04-14 23:24:09

ルビーさん、こんばんは。
さっそく見てくださってありがとう。
何度か言ったことがあるのですが、
見事に満開の桜に出会ったのは今回が
初めてです。
この日、南信州大蛇山道遊歩道を10km
ぐらい歩いて、そのあと飯田方面の桜見物。
飯田市には古木の桜が多いですね。
写真としてはいい写真はありませんが、
開花が遅れていたようで、十分楽しむことが
できました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事