goo blog サービス終了のお知らせ 

青い森の贈り物

北国青森から、四季折々のホットな情報を届けています。環境問題にも関心「アフロでゴミ拾い」を新設! #SDGs

浅虫でゴミ拾い

2019年04月14日 | アフロでゴミ拾い隊
こんにちは、マダム青い森です。

今日の青森市は青天、行楽日和です。
浅虫温泉では毎年恒例の海岸清掃が行われました。
マダムもオットと共に参戦。

最初は国道沿いの歩道から。
ここは先月から大きな発泡スチロールやバケツが散乱していて、ずっと気になっていたところ。






お茶タイム(休憩)を挟んで今度は海の近くへ。
ペットボトル、キャップ、ストロー、ロープ・・・。
様々な種類のゴミが落ちていますが、目立つのはやはりプラスチックです。
紫外線にさらされて、葉っぱのようにもろくなっているものも多数。。。





そして、11時30分に清掃活動終了の放送。
この後はお楽しみのうどんのふるまいです。
地元のお母さんがどんどんゆでて、あたたかいお汁をかけてくれます。
ねぎと揚げ玉だけのシンプルうどんが、疲れた体にしみます。





さらに! 浅虫温泉お宿の入浴券ももらえます。
どの宿にするかは選べますが、我々は椿館へ。



椿館は棟方志功さんゆかりのお宿としてしられています。
また、過去には八甲田雪中行軍の生存者も療養のため宿泊したお宿。
湯冷めしにくい上質な泉質で人気です。

たくさんの参加者のおかげで海もすっかりきれいになって、身も心もさっぱりした日曜でした!
このイベントはまた来年の開催ですが、私達の海の清掃活動は、今後も地道に続けていくつもりです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。