goo blog サービス終了のお知らせ 

日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

2016夏の発達支援コーチ終了!

2016-08-28 23:21:45 | 発達応援
久しぶりに大雨に打たれてずぶ濡れになりました。雨も久しぶりすぎると対応をあやまります(´・_・`)
発達支援コーチの初級の最終日でした。昨日までは、端っこにへばりつくように座ってた私、そして他の受講の方々。今日は真ん中あたりに座る人もいれば、寝ちゃって起きない人もいる、昨日とは全然違う雰囲気でした。

それにしても、身体を動かすということは、本当に気持ちが良いですね。身体を動かして、理由なく溢れる涙に戸惑う人がいたり、人の手が一切ダメだ、人がセラピー受けてるのを見てもソワソワぞわぞわするという人もいたり。みんな、知らなかった自分の何かと向き合っています。

私も昨日初めての体験がありました。普段、人に感情的なものをもらうことのない私。昨日は、受講していた人の統合のエクササイズのお手伝いに入りました。お手伝いに入った途端、心拍数が上がり、ドキドキ。なぜか目頭が熱くなってきます。何これ?です。統合のエクササイズを受けている人の感覚が、ヒリヒリ肌で感じられます。

その人の感覚が、戻るに連れて、私の心拍も普通になり、目の感じも普通に。後で聞くと、統合のエクササイズ受けてた人は、心臓ばくばくで、泣きそうだったそうです。

人の感覚もらうって、こういうことなんだぁ、とびっくりした1日目でした。