
安珠
痛いという言葉
痛いという言葉を発すると隙が生まれる
その隙に魔が入る。
魔はその隙間にドンドン浸透していく。まるで神経管みたいに。
時に細胞まで入りまくる。
それが病という現象となる。
痛みを感じたら言葉にせず、気を散じることだ。
「大丈夫」という言葉と共に手で撫でさすれ。
そして神を想うのだ。
「宇宙創造の主神に私は愛され、守られています。」
そう唱えれば魔も邪も寄りつけなくなるのだ。
痛いという言葉と同様、
辛い
苦しい
悲しい
良くない
これも己を裁き苦しめる言の葉である。
☆写真は今朝の横浜
守護神からのメッセージ を受けて。
京都府 ANさん 女性、40代。
🌸めっちゃくちゃ、有り難いメッセージで凄い嬉しいです
手紙にしてもらったので、また、ファイルに挟んで何回も読み返します
こんなメッセージもらったら、怖いもの無しで頑張れます。
ありがとうございました!
🌸守護神からのメッセージ
あなたの守護霊、守護神からのメッセージを安珠がお手紙にして、または、お電話にてお伝えさせていただきます。
どなたにも守護存在がいて、常に正しい方向へと導いています。
それは例えば
なんとなくつけたテレビでキャスターが「これだ!」と思う事をしゃべったり。
何気なく立ち寄った本屋に「探していたのはこれ!」と思う言葉に出会ったり、と。
守護存在は、その人がわかるかたちで示そうとして下さっています。
でも本人は気がつかない、わからない事もあるし、忙しかったり、感情的になっていたりすると気がつけない時もあります。
仕事
家庭
恋愛
健康
自分の未来や可能性
様々な事柄を導く守護存在。
そのアドバイスやメッセージを私、安珠が代理でお受け取りして、あなたにお伝えを致します。
守護存在からのメッセージ
12000円税別。
⚫︎お手紙は到着までに10日前後かかります
⚫︎お電話はLINEのみとなります。
ご注文はアジアンエンジェルのホームページ、問い合わせフォームをご利用下さい。
件名は「守護神からのメッセージ」
特に聞きたい事があればコメント欄にご記入下さい。
●ランキングに参加しています。沢山の人達に知って欲しいことがたくさん有ります。
ご協力をどうぞよろしくお願いします。
http://www.anju-spiritual.com/
神様からのメッセージは安珠のホームページ。
トップページをご覧ください。
本年も神様、天使様の言葉をお伝えさせていただきたいと思います。
広く大勢の皆様の糧になりますように。🌺
安珠
🌼癒しと再生のヒーラー
体の痛みを取りのぞき、心に平安を招く癒しの力を宿す者。
自身の痛みや辛い経験を愛と慰めに変える者。
心正しく生きる者。
その力、主に
患った者や
傷ついた土地、
破壊された町に効く。🌼
これは今朝、私の弟、正人に対して降ろされたメッセージです。
正人からセラピーを受けると早い段階で痛みが消えます。
純粋だからななのかな?と思っていましたが、
神様は弟に素晴らしい力をお与え下さっていたようです。
ちょっと時間があると手かざしをしています。
誰にしているの?と聞くと「街の人たち。みんな幸せなら良いなあと思って」
と言います。
カーチャーターのドライバーさん、ホテルのスタッフ、ニャンコやアヒル、ヤモリ。
出会ったみんなに光を配っております。
このバリ島はウブド。神々の国で、ますます、その力に目覚めようとしている正人です。
寺院の道に咲くブーゲンビリア。
ランキングに参加しています。
ご協力どうぞよろしくお願いします。
http://www.anju-spiritual.com/
11月のメッセージ
どうぞホームページをご覧下さい。
上の写真はバリ島ウブドに咲く花
こちらはバリ島ウブドのホテル、バグースジャテイのテーブルに飾ってあるお花
http://www.anju-spiritual.com
宇宙創造主に意識を合わせ、守護天使様を通してメッセージをもらっています。
今月の指針としてお読み下さい。
写真
花と夕日、どちらもバリ島にて。
天国からのメッセージ
《お繋ぎ》
亡くなる前に酸素マスクをしていて、しゃべる事が出来ない病状だった。本当は何か言いたい事があったんじゃないかな?
突然の事故であっという間にいなくなってしまった。
随分前に亡くなったけど、今はどうしているのかな?話しがしたいな
もう天国に行けたのかな?
そんなご家族、ご親戚、ご友人がいらっしゃるあなたへ。
天国の魂と《お繋ぎ》いたします。
あなたから伝えたい事、教えて欲しい気持ち。
安珠が幽界にコンタクトを取って、お知らせを致します。
8月だけの特別プログラム。
お盆を心温かくお迎えして頂きたいと考えました。
故人様お一人 38000円税別
お電話、対面どちらかをお選び下さい。
詳細はお問い合わせ下さい。
アジアンエンジェル盛岡店
angel-5@ace.ocn.ne.jp