ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

高野山 西禅寺

2014年08月03日 21時12分57秒 | 社寺まいり


和歌山県伊都郡高野町高野山

高野山真言宗 別格本山 西禅寺

親鸞上人が修行された古跡坊で、同上人ご自作の尊象を安置する由緒深い寺。

壇上伽藍に隣接しており、大塔・金堂・御影堂等を樹間に見る静寂境に位置する。

パナソニック創始 松下幸之助ゆかりの寺院でもある。

高野山寺院は、度重なる大火により消失し再建をたどりますが、中でも明治21年大火より多くの寺院が焼けその後再建なれどこの西禅寺は江戸中期~後期の彫刻ではないかと推定。(山門は不明・山門上部龍虎は明治期か?)

なかなか興味深い彫り


山門




















庫裏・宿坊玄関































本堂?











最新の画像もっと見る

コメントを投稿