ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

野里東之町地車

2010年10月14日 08時19分37秒 | 地車祭礼まいり
東之町シリーズ3

大阪市西淀川区野里・野里東之町地車

平成22年度新調・先代地車の面影はなく新しい地車誕生です。
先代は大阪市北区富島神社中津に嫁がれたようです。

さて、野里東之町地車・凝りに凝りまくってます。ある意味マニアックです。
この発想・構想はなかなかできないと思います。一度機会あれば地車新調責任者にお話伺いたくなる一台です。

取り上げればきりがないので、特に目をひいた箇所を紹介します。

なんと言っても屋形勾覧





後部見送り板・勾覧開口



そして至るところに取り入れられた黒塗りは、漆塗り。極めつけは、天蓋細工、漆に絵模様・社寺でもここまでしませんよ!発想も含めみごとです。



私一番のお気に入りは、この大屋根獅子噛
近年の新調地車獅子噛は、大振り傾向にかんじます。野里東先代地車は、たしか辻田作の大振りの獅子噛であったはず。あえて小振りに、もちろんこの地車には大振りは似合わないと思いますが・・・なぜか私には、古い時代の職人が彫った獅子にかんじてしまいます。いいですね!



前幕・新調です。豪華絢爛



祭礼曳行の様子




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (まっしゃ)
2010-10-16 13:22:00
川面街道や駅前に恒例の幟(のぼり)が並びましたね。風になびく紫色の幟を見ると、いよいよだな、と口元が緩みます。これだけ多くの幟を飾り、また片付ける若い衆は大変でしょうが、これは評判いいと思いますよ。町並みにもよく映えているし、道に沿って並んでいる様もとても綺麗です。
先週、今週と宝塚(及び周辺)で順次秋祭りが行われていますね。まだまだ暑い日が続いていますが、ようやく空も少し秋らしくなってきたように思えます。当日もこういう天気ならよいのですが?(そろそろ週間予報が気になり始めますね)
川面は今年は金・土曜。「朝からずっとだんじりに行ける!夜も遅くなっても平気やし。」とはしゃいでいる娘(小学生)を見ると、やっぱり祭りは週末開催か?と思ってしまいます。
返信する
晴れ! (あにき)
2010-10-16 21:35:19
まっしゃさんまいど!
米谷晴れ・川面も晴れ16日現在ですが(笑)
伝説崩しです。
のぼりいいかんじですね。どこの町も当たり前になりました。
祭礼日・岸和田が変更したもんなぁ・・・総合的に判断したら土日がやっぱりいいのでしょうね。
スナック東お越しくださいね!待ってます。
返信する

コメントを投稿