昨年末見学させていただいた、大阪市都島区内代 内代(うちんだい)地車
神社は、区別れ前?旭区大宮神社・毎年宮入しているわけではないようです。
地車詳細基本不詳
明治22年頃、現中央区安土町より購入。江戸後期から明治初期に製作されたものと推定。
現東大阪市長瀬地車と兄弟地車と言われていることから彫り物は彫友の手によるものと思われる。
(内代青年団HP参照)
彫物師については、辻田友次郎?服部清七?西岡又兵衛?色々と推測させているようですが不詳
個人的には、専門外なので推定できませんが、服部清七は、ないのかなぁ?
彫物抜粋 解説省略
姿見より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます