ぶらり紀行

宝塚市近郊の神社仏閣・祭り山車を中心に訪れた様子をレポート

法安寺

2014年08月24日 20時49分27秒 | 社寺まいり


寝屋川市下神田 天台宗 護国山 法安寺

慶長年間・後水尾天皇(1611~1629)時、涅槃寺の及意上人が、当地に遊化された時、当村豪族・福井宗兵衛信近が、宗敬厚く上人の為、一堂を建立。
寛永年間・東叡山開創 慈眼大師が中興・天台宗に改め、護国山法安寺と改称。
当時は、七堂伽藍を備えた、美麗な大寺で京阪村信仰の中心となる。
元禄年間に火災に遭って、堂宇を焼失。
文政年間(1818~1829)に、恵眼法印が、福井信輝と相計り、現在の本堂を建立。

本尊・聖観音坐像及び八相涅槃図 寝屋川市指定文化財

彫刻

本堂建立文政年間

推定 服部清七満朝

残念ながら蟇股 龍の頭部欠損





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿