昨晩の月イチの友人たちとの食事会。
昨日は大川沿いのテラス席で心地良い風に吹かれながら、中央公会堂などライトアップされた景色を
観ながら・・・。
昨日も色々話は出たけれど、先ずは台風21号凄かったねの話。
誰もが人生で経験した台風の中で一番”風”がひどかったと。
家が揺れた・何かが思いっ切り当たって来た・家が壊れるかと思った・家が飛ばされるかと思った。
周辺が2時間位停電したよ、淀川溢れそうで怖かったね、淀川溢れたら大阪全滅やね、電線にトタン板
垂れ下がったまんまよ、まだ・・・等々。
関電も忙しくて対応間に合ってないらしい。屋根の瓦飛ばされたのも瓦やさん忙しくて年内ダメらしい。
私は第二室戸台風で実家が床上浸水の被害を受けているが、もう一人同じ被害者が居て、水害は怖いね
イヤだねと。あの時いくつだった?小3?小4?等々。
そして関空のタンカーの話になり、あれは違反らしいよ、5km?かなんかは離れてんとアカンらしい、
あんなところに停泊するなんて規則守ってないわ。
そりゃ松井さん怒るわ。
しかし関空・連絡橋の復旧のスピード凄くない?さすが技術大国日本やねぇ・・。
街なかがヒマだと言う話だが・・・
大体さ、インバウンド頼りに商売する方がアカン。元々はどうやったのさ?インバウンドなんて無かった
時代は。それで成り立つ商売せなねぇ。地元の人が押しやられてるからねぇ。
因みに私はインバウンドなんてキライだし要らないし。インバウンドで商売している人たちは怒るかも
知れないが。汚いしお行儀悪いのがイヤ。
次に中央省庁や自治体、いわゆるお役所の障害者雇用水増し事件。
汚い、有り得ない、ずるい。
民間企業は義務を守らなければペナルティがある。罰金だ。
友だちの会社は100人を超える。従って2~3人は雇用しなければならない義務だと言ってた。
しかし役所にはペナルティは課せられていない。それすら不公平だ。
『えっ?視力の悪い人を目の見えない障害者にしてカウント?』
そもそもが、ズルをすることにより、障害者の働く環境を奪っているよ!と怒り。
友だちが、まだ、身体の不自由な人の方がやっぱり雇用しやすいんだよねとは言ってた。
それは本音だろう。
テレビで観たけど、障害者たちが真面目に働き続け、お給料をもらい、家族や周りの人たちに
喜んでもらい、それより何より本人たちが働くことが楽しくて生き甲斐になっている様子。
それを思うと、その機会を役所はズルして奪っているんだなとつくづく思うし腹立たしい。
『国会議員って年収5000万位あるらしいよ』
まあそれは勿論、月々のお給料の他に期末手当(いわゆるボーナス?)文書通信交通滞在費
政党交付金・立法事務費の分け前 等を合わせての話らしいが、それにしても多い。
年収5000万って言うと、大企業の部長クラス?いや取締役クラスじゃない?などと話して、
『だったらあの上西小百合も貰ってたん?』
『えーっ!あんなんでも5000万貰えるの、信じられへんわ』
てな話にまでなった。
ろくにまともな仕事もしてないどころか、役に立たない・失言ばかり・頭おかしいん違う?感覚
大丈夫?みたいな人いっぱい居るものね・・・。
他には個人的な話で母上が亡くなった人。
96歳だし大往生だし、本人仕事現役で忙しいのによくお世話してあげて、思い残すことは無い?
かも知れないけれど、今は後々の整理もあって忙しいから気が付かないかもだけど、これからだよ。
じわじわっと後で、日が経つにつれて、悲しさ寂しさが来るよ。
そして10月と1月に赤ちゃんが生まれる。どちらもお嬢のお産。楽しみだね~。
私たちも66歳と67歳。
まだまだ色んなことがあるんだろうな・・・。月に一回会えるの超楽しみにしているよ。
昨日は大川沿いのテラス席で心地良い風に吹かれながら、中央公会堂などライトアップされた景色を
観ながら・・・。
昨日も色々話は出たけれど、先ずは台風21号凄かったねの話。
誰もが人生で経験した台風の中で一番”風”がひどかったと。
家が揺れた・何かが思いっ切り当たって来た・家が壊れるかと思った・家が飛ばされるかと思った。
周辺が2時間位停電したよ、淀川溢れそうで怖かったね、淀川溢れたら大阪全滅やね、電線にトタン板
垂れ下がったまんまよ、まだ・・・等々。
関電も忙しくて対応間に合ってないらしい。屋根の瓦飛ばされたのも瓦やさん忙しくて年内ダメらしい。
私は第二室戸台風で実家が床上浸水の被害を受けているが、もう一人同じ被害者が居て、水害は怖いね
イヤだねと。あの時いくつだった?小3?小4?等々。
そして関空のタンカーの話になり、あれは違反らしいよ、5km?かなんかは離れてんとアカンらしい、
あんなところに停泊するなんて規則守ってないわ。
そりゃ松井さん怒るわ。
しかし関空・連絡橋の復旧のスピード凄くない?さすが技術大国日本やねぇ・・。
街なかがヒマだと言う話だが・・・
大体さ、インバウンド頼りに商売する方がアカン。元々はどうやったのさ?インバウンドなんて無かった
時代は。それで成り立つ商売せなねぇ。地元の人が押しやられてるからねぇ。
因みに私はインバウンドなんてキライだし要らないし。インバウンドで商売している人たちは怒るかも
知れないが。汚いしお行儀悪いのがイヤ。
次に中央省庁や自治体、いわゆるお役所の障害者雇用水増し事件。
汚い、有り得ない、ずるい。
民間企業は義務を守らなければペナルティがある。罰金だ。
友だちの会社は100人を超える。従って2~3人は雇用しなければならない義務だと言ってた。
しかし役所にはペナルティは課せられていない。それすら不公平だ。
『えっ?視力の悪い人を目の見えない障害者にしてカウント?』
そもそもが、ズルをすることにより、障害者の働く環境を奪っているよ!と怒り。
友だちが、まだ、身体の不自由な人の方がやっぱり雇用しやすいんだよねとは言ってた。
それは本音だろう。
テレビで観たけど、障害者たちが真面目に働き続け、お給料をもらい、家族や周りの人たちに
喜んでもらい、それより何より本人たちが働くことが楽しくて生き甲斐になっている様子。
それを思うと、その機会を役所はズルして奪っているんだなとつくづく思うし腹立たしい。
『国会議員って年収5000万位あるらしいよ』
まあそれは勿論、月々のお給料の他に期末手当(いわゆるボーナス?)文書通信交通滞在費
政党交付金・立法事務費の分け前 等を合わせての話らしいが、それにしても多い。
年収5000万って言うと、大企業の部長クラス?いや取締役クラスじゃない?などと話して、
『だったらあの上西小百合も貰ってたん?』
『えーっ!あんなんでも5000万貰えるの、信じられへんわ』
てな話にまでなった。
ろくにまともな仕事もしてないどころか、役に立たない・失言ばかり・頭おかしいん違う?感覚
大丈夫?みたいな人いっぱい居るものね・・・。
他には個人的な話で母上が亡くなった人。
96歳だし大往生だし、本人仕事現役で忙しいのによくお世話してあげて、思い残すことは無い?
かも知れないけれど、今は後々の整理もあって忙しいから気が付かないかもだけど、これからだよ。
じわじわっと後で、日が経つにつれて、悲しさ寂しさが来るよ。
そして10月と1月に赤ちゃんが生まれる。どちらもお嬢のお産。楽しみだね~。
私たちも66歳と67歳。
まだまだ色んなことがあるんだろうな・・・。月に一回会えるの超楽しみにしているよ。